管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 U・I ターン歓迎 年間休日120日以上
【職務概要】自治体・企業向け自社製パッケージソフトの導入提案および販売、納品管理、導入後の客先サポートなどを担当していただきます。【職務詳細】■顧客:各県の自治体、企業■営業手法:提案営業・各県、自治体の担当部署へ訪問し、現況のヒアリング・製品導入の企画提案、見積書作成提出・製品導入後の運用、保守業務など※導入先は全国になりますので、県外出張があります。※開発社員が同行し、取引先と打ち合わせを行うこともあります。<同社について>常にお客様のベストパートナーとして、最先端の技術と柔軟な発想・創造力を活かし、次代を担う、コンピュータと人とのパートナーシップを実現しています。
営業 > 営業 > 法人営業
SIer・ソフトウェア開発
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・法人営業経験(2年以上)※お客様の状況の把握、アプローチの仕方、企画、提案など一連の流れができる方【尚可】・自治体向けの営業経験・システム(ソフトウェア)の営業経験【こんな方にオススメ】・主体性かつ行動力を持っている方☆☆こんな方が活躍中☆☆周囲との円滑なコミュニケーションを重視し、信頼関係を築きながら業務を推進できる方
350万円~450万円 年収:350万~450万程度月給制:月額205000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年1回(12月)■昇給:給与見直し年1回(4月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
熊本県
熊本市南区
熊本県熊本市南区八幡5-17-43JR九州鹿児島本線「川尻」駅より徒歩10分
8時30分~17時30分
年間休日124日、完全週休2日制(土、日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前・産後休暇、
交通費支給(公共交通機関利用・・・1ヶ月定期分、マイカー通勤・・・距離に応じた既定有)、役職手当社員間のコミュニケーションを図る為の社員旅行、レクリエーションの実施あり喫煙情報:屋内禁煙
・迅速かつ正確に業務対応ができる方
▼製品紹介■高等学校向け校務支援システム「教助(きょうすけ)」:全国で600校を超える導入。特に履修体系の複雑な単位制などの学校様における業務を強力にサポート。■健康管理システム:自治体で行う地域保健サービスにおいて、成人健診・妊婦・乳幼児・予防接種・保健指導データの一元管理を実現。■補償システム:補償コンサルタント業務における一連の作業の効率化をコンセプトに開発された積算システム。■工損システム:「シンプルで使いやすい」をコンセプトに開発。厳選された機能を搭載した“実用性”と、誰もが簡単に使える“操作性”を実現したシステム。
1984年1月26日
1500万円
39名
【事業内容】ソフトウェア開発および販売【会社の特徴】■熊本に本社を構え情報通信業に従事する会社。■ソフトウェアの開発・販売、ネットワークシステムコンサルテーション・設計などのIT事業を展開。■自治体及び補償コンサルタント業者向けに自社で開発したパッケージソフトの販売を強めており、全国に導入が広がっています。■次代をリードする快適なシステムの開発・構築を目指し、新しい可能性に向かってチャレンジを続けていきます。☆開発のプロフェッショナルとして、常にお客様の立場に立ち、お客様のニーズに対し正面から向き合い、感謝の心を忘れずに、お客様にとっての最良の提案をします。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
求職者様に「相談してよかった」と心から思っていただけるような転職サポートを心掛けております 求職者様に最適なご提案が出来るよう≪将来を一緒に考える≫をモットーに転職活動をサポートさせていただいております。リクルーティングアドバイザー、キャリアコンシェルジュ両面での経験があります。培ってきたコンサルティング経験を活かし、戦略的な転職活動方法や現場情報収集・情報提供が強みであり、より有益な情報をお届けする事が可能です。転職はゴールではなく、転職を通して求職者様の人生がより素晴らしいものとなるように、まずは実現したいご希望や優先順位を見つめ直すことからはじめていきましょう。求職者様お一人おひとりに寄り添い、ストレスのない転職活動になることを心がけて、誠心誠意お手伝いをさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
【熊本】営業
1984年創業!充実の研修制度!キャリアアップも可能な環境です!
送信に失敗しました。