管理職・マネージャー 退職金制度 フレックス勤務 土日祝日休み 第二新卒歓迎
【職務概要】マーケティング戦略を加味した大規模Webシステムの設計、要件定義等の上流工程メインの業務【職務詳細】各業界大手クライアントの要件定義からリリース、保守までワンストップで案件に携わります。特にWebサービス/Webサイトの要件定義、設計を担います。(主にJava、PHPを利用したWebサイトが中心 ※開発は外部委託)業務ではエンジニア・コンサルタント・ディレクター・デザイナーなどとチームを組み、協力して成果創出を目指します。(案件によりチーム編成変動有)【プロジェクト一例】・某ECサイトの大規模機能追加改修・飲食業従業員向けwebシステムの運用・改修・サーバリプレース・CMS導入による大手メーカーサイトのフルリニューアル→要件定義・設計・開発(外部委託)・テストを一貫して担当【魅力ポイント】■客先常駐はなく、自社勤務となります。現在は月60%以上テレワークを原則としているので、柔軟な働き方が可能です。■上流工程にチャレンジしたい若手から中堅エンジニアにとって、入社早々から上流工程にチャレンジできる魅力あるポジションです。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
広告・デザイン・イベント
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】下記業務において2年以上の経験あるいは同等の知見を持っている人・JavaあるいはPHPを使用したWeb系システムの開発業務経験・コミュニケーション能力のある方【尚可】・DB設計、アプリケーション設計の経験・Java Scriptの経験のある方・ITコンサルタント、上流工程経験者は優遇
500万円~750万円 年収:500万~800万程度年俸制:-給与:・給与の支払いは毎月月末締・当月25日払い■賞与:年2回(3月・9月)3月に支給する賞与は2年目から対象■昇給:年1回(9月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 〒107-0052 東京都港区赤坂7丁目1番1号 青山安田ビル3階東京メトロ銀座線「青山一丁目」駅徒歩7分、東京メトロ千代田線「赤坂」駅徒歩10分
10時00分~19時00分※フレックス有り(フレキシブルタイム8:00~10:00/16:00~22:00、コアタイム10:00~16:00)
完全週休2日制(土、日)、祝日、年末年始、慶弔・誕生日休暇、有給休暇、永年勤続休暇(5日間)
各種社会保険(健康、労災、雇用、厚生年金)完備、報奨金制度、退職金制度、健康診断、インフルエンザ予防接種補助、永年勤続表彰(5日間休暇、報奨金、記念品)喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターターな方
☆マーケティング×テクノロジーで企業と生活者を繋ぐ 何よりも大切にしているのは「ユーザー視点」! ユーザーの気持ちが分かる、プロフェッショナル 集団です!
常に生活者の視点に立ち、デジタルコミュニケーションのあるべき姿について、企業と共に悩み、考え、ゴールを設定します。そしてそのゴールに向かっていくために必要なソリューション(解決策)を提案し続けます。【制作実績】■アサヒビール株式会社■三菱商事株式会社■厚生労働省■三井不動産レジデンシャル株式会社■首都圏新都市鉄道株式会社■東京地下鉄株式会社■日本たばこ産業株式会社■日本電気株式会社■日本マイクロソフト株式会社■株式会社ベネッセコーポレーション■株式会社リクルートキャリア■株式会社電通 他多数
2001年9月
1億500万円
141名(2021年4月現在)
【事業内容】■WEBコンサルテーション■インテグレーション事業■WEB戦略策定からサイト構築、運営支援【会社の特徴】同社はデジタルマーケティングの総合的なノウハウのみならず、クリエイティブからシステム構築まで一貫したプロデュースによって、ユーザーと企業を結ぶ架け橋となる成果創出コンサルティング企業です。同社が選ばれる理由はいくつもあります。「コンサルティングやテクノロジーの専門家集団だから。」「大規模プロジェクト・大企業の豊富なプロジェクト実績があるから。」「お客様企業のパートナーとして、ビジネスを加速させ、成果を創出するために、マジメに取り組むデジタルコミュニケーションのプロフェッショナル集団だから。」という評価をされ、大手企業との取引実績も多数あります。マーケティング、クリエイティブ、システム開発、オペレーションなど一貫してお客様企業のPDCAを総合的に支援できる体制でサポートします。
当面はWebシステムエンジニアとして、より上流工程へのステップアップを目指し、要件定義力やチームマネジメント力を身につけていっていただきます。ご経験を積んだ後はITコンサルタントとして、将来的にマーケティング戦略を反映させたIT戦略の立案・提案~要件定義~プロジェクトマネジメントまで携わっていただきます。顧客は大手クライアントになりますので、大きな案件や新規の技術を利用する案件に携わって頂くことが可能で、プロジェクト全体を見ることができます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
Webシステムエンジニア(ITコンサルタント候補)
福利厚生充実/研修体制◎/スキルアップできる環境が整った会社です!
送信に失敗しました。