管理職・マネージャー 第二新卒歓迎 年間休日120日以上 駅徒歩5分 リモートワーク
【職務概要】AI inside としてのアジャイルテスト体制・プロセスを構築し、最高のユーザー体験を創出する要として組織を牽引いただきます。業務としては、テストに伴う上流工程が中心となります。【職務詳細】・テスト戦略の立案・テスト体制の構築・QA業務・AI inside としてアジャイル・テスティング・AIのテストを模索し、構築をする・開発業務・プロセス改善■開発スタイル■・デザイナーと協働し、プロダクトビジョン策定から積極的に関わります。・開発スピードと品質の両立のため、開発スタイルの確立が必要となっています。★この仕事を通じて得られるもの★・未だ誰も見たことのないAIプラットフォームを作り上げる最高難易度の0→1チャレンジ・世界中に使われるプロダクトの品質の要としての日本、世界におけるポジション
IT・Web・ネットワークエンジニア > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア) > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア)
SIer・ソフトウェア開発
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・テストリーダー経験(テスト設計・テスト実装,進捗管理)【尚可】・テストマネジメント経験(テスト計画・見積,進捗・コスト管理,バグ分析)・アジャイル・テスティング経験・テスト自動化経験(単体テスト,E2Eテスト,APIテスト)・非機能テスト経験(パフォーマンス,脆弱性等)・テストツールの使用経験(BTS,テスト管理ツール,テスト自動化ツール,VCS)・JSTQB・IVEC 資格保有者
650万円~850万円 年収:650万~900万程度年俸制:月額540000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:業績賞与■昇給:-
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都渋谷区渋谷3-8-12 渋谷第一生命ビルディング各線「渋谷」駅徒歩5分
9:00-18:00
年間休日125日、完全週休2日制(土日)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社3ヶ月後10日、4/1一斉付与、最大20日)、慶弔休暇、産前産後、育児休暇、介護休暇
GLTD(団体長期障害所得補償)保険/書籍費用補助/リモート勤務可能(必要に応じて出社をお願いする場合があります)喫煙情報:屋内禁煙
セルフスターターな方
同社のミッションは、「世界中の人・物にAIを届け豊かな未来社会に貢献する」です。これを実現した社会の姿として、ビジョンに「AI inside X」を掲げています。「X = 様々な環境」に溶け込むAIを実装し、誰もが特別な意識をすることなくAIを使える、その恩恵を受けられる、といった社会を目指しています。ミッションを実現するため、採用基準として「世界一の企業になる・ビジョンを実現できる」と信じて、同じ目標に向かっていけることを大切にしています。同社はいち早くAI-OCRの研究開発を進め、出来ないと思われていたものを実用化し、製品として提供してきました。
2015年8月
12億600万円
129人
【事業内容】人工知能および関連する情報サービスの開発・提供【会社の特徴】2015年に創業し、AIを「使う」「作る」「動かす」ためのサービスをAIプラットフォームで提供しています。AIを「使う」サービスの一つ、手書き文字を認識してデジタル化するAI-OCR「DX Suite」は、その識字率の高さと使いやすさから銀行や通信、地方自治体など幅広い業界で活用されています。また、ノーコードで高精度なAIを「作る」ため「Learning Center」、よりセキュアかつ安定した環境でAIを「動かす」エッジコンピューティング「AI inside Cube」を提供しています。さらに、世の中で作られたAIを「シェアする」ためのマーケットプレイスも視野に、誰もが、より身近に、より簡単に、AIを活用できる社会に向けて革新を続けています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。 これまで、1000名以上の方とお会いしてまいりました。転職者の希望をただ聞くだけではなく、別の方向性をご提案する場合もありました。その方にとって何が「ベスト」なのかを一緒に考えて、10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。私自身が29歳で転職を経験し、現在30代半ばということもあり、20代、30代の方を中心にサポートをしております。
【リモート】QAマネージャー
AIのプラットフォームを作り上げることを目指し成長できる環境です!
送信に失敗しました。