上場企業 従業員1000名以上 海外展開あり(日系グローバル企業) 管理職・マネージャー 第二新卒歓迎 土日祝日休み 年間休日120日以上 フレックス勤務 社宅・家賃補助制度
【職務概要】同社の広告配信プラットフォーム(SSP)の開発を担います。【職務詳細】■配信のコアとなるRTB、JavaScriptやSDKフロントエンドからのリクエストを受け付けるAPIサーバ系統への広告配信の新機能実装■ジュニアソフトウェアエンジニアの育成・実装するコンポーネントとしては、各DSPへの送信パラメータ制御を始め、広告配信用JavaScriptフロントエンドでの表示及びデータ送信処理、広告サーバのコアとなる制御、レポーティングのためのバッチツール及び管理ツール、SSPとして必要な各コンポーネントを理解し、細かくリリースを重ね、高可用性な仕組みとして成長させ続けるために能力を発揮していただきます。【同社の強み】・広告事業の複雑性、時代による変化を読み解き、新たな取り組みを続けてメディアと向かい続けてきたビジネスチーム及び開発チームです。・ミッションクリティカルなシステムでありながらも、小さくリリースし改善し続けられています。実績: 2020年実績 年間約1700回リリース
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
広告・デザイン・イベント
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■Webアプリケーションの開発経験■次の分野から1つ以上の経験があること・分散アプリケーション、クラウド環境(AWS GCP等)におけるAPI構築・秒間1万件以上のHTTPリクエストを捌くAPIサーバの実装及び運用・可用性向上のためのメトリクス設計とロガーの実装・現状のアプリケーション構成から離れ、あるべき姿を考え、実現する実装力【尚可】複雑で大規模なソフトウェアの中でも見通しのよいコードを書き、必要に応じてリアーキテクチャを判断し、ソフトウェアの質を向上させること
720万円~950万円 年収:720万~1600万程度月給制:月額600000円給与:※前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。■賞与:なし■昇給:年2回(1月、7月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都
渋谷区
〒150-0043東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ15FJR各線「渋谷」駅徒歩6分
9時30分~18時30分※スーパーフレックス制度
休暇:完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇(7月1日~10月末までに4日間)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、生理休暇など→採用イベント等がある際は土日出勤あり。その場合は振休を取得していただきます。
住宅手当/表彰制度/みんなの食堂/社内BAR/ボーナス休暇/AppleStore 社員特別割引/不動産仲介手数料割引/家事代行サービス割引/サークル活動喫煙情報:屋内禁煙
セルフスターターな方
【株式会社fluctについて】スマートフォンアプリに対し、SSP(Supply-Side Platform)「fluct」と国内で3社のみ認定を受けた「サイト運営者向けGoogle認定パートナー」として、「DoubleClick Ad Exchange」の導入及びコンサルティングを行うメディアマネタイズ支援事業を軸としたアドテクノロジーカンパニーです。fluctはアプリケーションの開発を加速させ、プロダクトアウトを実現するためにフロントエンドでの開発を重視しています。fluctではSSP事業のみならず、媒体の広告運用に関連する各種アプリケーションを提供しています。エクスペリエンスデザインセンターでは「ユーザーを心酔させるプロダクトを開発する」をミッションに、デザイナーとフロントエンドエンジニアが協同しユーザのペインを解消するプロダクト開発を主導しています。
1999年10月8日
1410 百万円
1393名
【事業内容】グループ経営管理事業(マーケティングソリューション事業/アドプラットフォーム事業/コンシューマー事業)【会社の特徴】CARTA HOLDINGSは、2019年1月に株式会社サイバー・コミュニケーションズと株式会社VOYAGE GROUPが経営統合し発足しました。約20社を傘下に擁し、デジタルマーケティング支援、広告配信プラットフォーム運営、メディア運営、販売促進DX支援、ゲームアプリ提供、ふるさと納税事業、新卒エンジニア採用支援など、デジタルを起点としたあらゆる事業を展開しています。ミッションに「The Evolution Factory」を掲げ、CARTA HOLDINGSが持つデジタルの知見と経験、事業開発力、そして全社員の多様な価値観をもとに、日本の産業や社会の進化にむけて尽力しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。 これまで、1000名以上の方とお会いしてまいりました。転職者の希望をただ聞くだけではなく、別の方向性をご提案する場合もありました。その方にとって何が「ベスト」なのかを一緒に考えて、10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。私自身が29歳で転職を経験し、現在30代半ばということもあり、20代、30代の方を中心にサポートをしております。【過去成約例】◇女性 25歳 Webコンサル(年収350万円) → 事業会社Webマーケ(年収420万円) ◆男性 27歳 SIerPM(年収550万円) → ITコンサル(年収700万円) ◇女性 29歳 SIerエンジニア(年収500万円) → 事業会社エンジニア(年収630万円)
シニアソフトウェアエンジニア
【グループによる安定性】働きがいのある会社に3年連続で選ばれた成長企業です!
送信に失敗しました。