上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 海外展開あり(日系グローバル企業) 管理職・マネージャー 語学(英語)を生かす 社宅・家賃補助制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分
【職務概要】同社経理部において、経理業務全般をご担当頂きます。【職務詳細】・月次・年次・連結等の決算業務・税務開示資料作成業務・会計士との各種調整 など
管理部門 > 管理部門 > 経理・財務・会計
電気・電子・半導体
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】※以下いずれも必須。・経理業務経験者(目安:10年以上)・日常会話レベルの英語力をお持ちの方・国内及び海外転勤が可能な方【尚可】・日商簿記2級以上、公認会計士 等の資格をお持ちの方・事業会社での経理業務経験(目安10年程度)をお持ちの方・IFRS導入企業での経理業務経験をお持ちの方
600万円~850万円 年収:600万~850万程度月給制:月額300000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年1回(4月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
東京都 【東京本部】東京都港区三田3-9-6都営地下鉄浅草線・京急本線「泉岳寺」駅A3出口から徒歩3分JR山手線「高輪ゲートウェイ」駅から徒歩8分
8時45分~17時30分
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 ※年間休日121日(同社カレンダーによる)
交通費全額支給、住宅手当・社宅・独身寮、従業員持株会、財形貯蓄制度(一般財形、住宅財形、年金財形)、適格退職年金(定年65歳)、保養所あり ※同社規定による喫煙情報:屋内禁煙
・コミュニケーション能力をお持ちの方
※同社の魅力に関して※同社の強みは「超精密機械加工技術」と「垂直統合生産システム」。外径22mm以下のボールベアリング市場では販売個数が世界シェア60%。航空機用部品やHDD関連部品などの機械加工品でも世界シェア50%以上を占めています。また、あらゆるモノがネットにつながる「IoT」分野で事業を拡大をしようとしております。
<ミネベアミツミの魅力>■【技術力・世界シェアトップクラス】生活を支える、なくてはならない存在世界トップクラスシェアの製品が数多くあります。同社の製品は生活に身近な家電製品、自動車、ヘルスケア、医療から航空宇宙向け製品にまで幅広く組み込まれ、世界の人々の生活を支える役割を果たしています。■【技術力・世界最小クラスの製品】超精密機械加工技術で支える製品群「超精密加工技術」と「大量生産技術」との両立を図ることで、これら高精度・精密製品の高品質な安定供給を実現しています。■【IoT事業への取り組み】ミネベアミツミの将来を支える事業群モノとモノが繋がるIoT社会に向け、新たな戦略分野で、新たな価値の製品を開発しています。
1951年7月16日
682億5800万円(2021年3月末現在)
87401名(連結、2021年3月末現在)※派遣社員を除く
【事業内容】■ベアリングなどの機械加工品事業、電子デバイス、小型モーターなどの電子機器事業、自動車部品・産業機械・住宅機器事業【会社の特徴】========================超精密機械加工技術とエレクトロニクス技術を融合させ、IoT社会に貢献========================世界シェアトップクラスの製品(ミニチュアボールベアリング等)を複数有し、自動車/スマートフォン/産業機械/家電/住宅設備など多様な産業に貢献している超精密部品メーカーです。1951年にミニチュアボールベアリング専業メーカーとして創業した同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させる「相合」精密部品メーカーであり、超精密機械加工技術とエレクトロニクス技術を融合させた「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ」プロバイダーとして、自律成長とM&Aの両輪で成長を続けてきました。同社は、2017年1月27日にミネベアとミツミ電機が経営統合しスタートしました。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【可能性の追求】 私の強みは、多岐にわたる職種のサポート経験があることです。現在は経営幹部・経理・人事・総務・法務等の管理部門や士業、コンサルタント職を専門領域とした部署でプレイングリーダーとして従事しております。また、以前の部署では、経営、戦略コンサル・新規事業開発・事業企画等を専門領域としておりました。多くの職種の知識を持ち合わせているので、多角的なキャリアプランのアドバイスが可能です。貴方様の強みを活かし、希望に寄り添ったサポートをいたしますので一度、面談の機会をいただけますと幸いでございます。
経理(管理職)
【東証一部上場】IoT時代に向けて企業価値を向上させている精密部品メーカー!
送信に失敗しました。