管理職・マネージャー 社宅・家賃補助制度 リモートワーク フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み
【職務概要】インサイドセールスマネージャーとしてご活躍いただきます。【職務詳細】※最新の営業手法や多種多様なITツールを活用しながら円滑なプロジェクト運営をお任せします。・プロジェクト管理・メンバーの採用・オペレーターのマネジメント・コールセンターのマネタイズ/経営設計・KPI策定から具体的な行動目標への転換、実行・センター内で勤務するインサイドセールスの育成計画・立案・パートナー会社のプロジェクト管理※スキルや経験、希望に応じて幅広い業務をお任せしていきます。〈商材〉「BALES(ベイルズ)」効率的な営業・マーケティング活動を実現する営業手法として昨今注目を集めている「インサイドセールス」の構築支援(コンサルティング)、および実務支援(アウトソーシング)を提供するサービスです。
営業 > 営業 > 法人営業
Webメディア・サービス
~32歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】※下記どちらの経験も必須・インサイドセールス/新規架電業務の経験・コールセンターやBPO拠点のマネジメント経験(マネージャー、リーダーやSVを想定)【尚可】・チームマネジメント経験・新規事業、新規サービスの立ち上げ経験・クライアントワーク経験
400万円~500万円 年収:400万~500万程度月給制:月額333333円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:-■昇給:年2回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都港区三田3-13-16JR線「田町」駅より徒歩8分/都営三田線「三田」駅より徒歩6分
10時00分~19時00分フレックスタイム制も導入しています。(コアタイム:10時~16時)
《年間休日120日以上》完全週休2日制(土・日・祝日)、有給休暇(入社日に5日間付与/半年後に残りの5日間付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休(取得実績あり)、夏季特別休暇3日間(7~9月の間で3日間好きな日に取得可能)
交通費全額支給、出張手当、住宅手当(オフィスから3駅以内に居住/本社:3万円、北海道支社:2万円)、ランチ手当(月1万円)、Unipos(ピアボーナス制度)、オリジナル名刺、リモートワーク(毎週水曜日は出社不要)、社内表彰制度、子供の体調不良時などは無許可で遅刻・欠勤OK、副業可喫煙情報:屋内禁煙
・意思決定から行動までのスピードが早い方・俯瞰的に物事を捉える、プロセス思考、仕組み化が好きな方・マネジメント経験を積みたい方・事実ベースで戦略を立てることが好きな方・新しい発想でチャレンジしていきたい方
★~★~★国内最大級のSaaSマッチングプラットフォームを運営する企業★~★~★2017年より毎年「SaaS業界レポート・SaaSカオスマップ」を作成し、2019年にはスマートキャンプ主催のSaaSカンファレンス「SCTX2019」を開催、2020年には新規事業として「BOXIL EXPO」を立ち上げ、SaaS普及による働き方改革を牽引していきます。
▼BOXIL EXPO(ボクシルエキスポ)について▼国内最大級のSaaSマーケティングプラットフォーム「BOXIL SaaS」で培ったノウハウとコンテンツ力を生かし、2020年6月より開催している、オンライン展示会です。リアルタイムで配信されるセミナーの視聴から、気になったサービスについて、その場で提供会社の担当者に質問、さらには個別商談までシームレスに進めるのが特長です。SaaS(IT製品)を提供する企業が一同に集う展示会の中では日本最大級となり、各回テーマに沿ったコンテンツが充実しています。オンライン展示会の特長を生かして、情報の地域間格差をなくすことで、各社の課題に応じたソリューションを提供し、業務の効率化、DXの推進をサポートしていきます。
2014年6月
1億円
100名(正社員・時短正社員・契約社員)
【事業内容】■資料作成のクラウドソーシングサービスの開発、運営■BtoBマーケティング支援事業の展開【会社の特徴】同社は「テクノロジーで社会の非効率を無くす」というミッションを掲げ、働き方改革や労働生産性向上により働く人々の幸せを追求しているスタートアップベンチャー企業です。働き方改革・生産性向上が叫ばれている昨今、これらを実現するためには「理想論・根性論」だけでは解決できない課題が多くあります。同社では、それを実現するためには「仕組み化」=ITサービスの活用による業務の効率化が重要であると考えています。最近では特にクラウドサービス(SaaS)による効率化が促進されており、SaaSを利用している企業は、利用していない企業に比べて労働生産性が25%も高いというデータも出ています。SaaSは中小企業が導入しやすい特徴があるため、日本の約99%を占める中小企業の生産性が高まることで日本全体の働き方改革が推進されると考えています。そこで同社は、ミッション実現のためSaaSをまずは国内で普及させていくための事業を複数創出し、展開しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
企業側・求職者側両者目線での観点を踏まえ、長期的な就業・キャリアを叶える転職活動で支援します 私は管理会計・経理・財務・税務・CFO・IRなどの会計部門の転職支援を専門とするチームの責任者を務めております。※企業担当の経験を踏まえ、書類選考通過率アップの履歴書、職務経歴書の添削アドバイスをさせていただきます。 他、ご年収交渉等もさせていただいております。(一例として50万円~100万円UP等)転職市場や業界特性・職種特性の情報を元に『長期的就業かつキャリアを叶える』をモットーとし、各求職者様にとってベストな転職を支援させていただいております。転職市場動向や、市場価値を知りたい、転職へのお悩みでも構いませんので一度、面談の機会をいただけますと幸いでございます。
インサイドセールス(マネージャー候補)
※SaaS×マーケティング※~今後の事業成長を担うコアメンバーの募集!!~
送信に失敗しました。