土日祝日休み フレックス勤務 資格取得支援制度 駅徒歩5分
【職務概要】税務コンサルタントとして幅広い業務を行っていただきます。【職務詳細】・中堅・上場企業の税務顧問(売上10億~1000億円規模のグループ企業が中心)・経営者に対する税務・経営アドバイス(CRO(Chief Risk Officer)機能の提供)・財務・税務分野での課題解決・内製化支援(顧問~半常駐支援)・税務デューデリジェンス、税務ストラクチャリング・国際税務(TH対策税制、海外拠点設立に係る税務アドバイス)・事業承継コンサルティング・富裕層に係る資産税(個人所得税・相続税)コンサルティング・PEファンド、GPに対する経営管理支援・スタッフ層の教育・育成・執筆・セミナー講師・お客様へのニーズ掘り起し 等~得意分野・キャリアプランに応じて、下記のような業務をご担当頂きます~※部門制ではないため、横断的で柔軟なキャリアの構築が可能です
コンサルタント・顧問 > コンサルタント > 財務・会計コンサルタント
税理・会計事務所
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・BIG4、準大手税理士法人、監査法人等での上場会社担当経験・税理士(科目取得者は3科目(免除科目除く)合格以上)、公認会計士【尚可】■税理士資格保有者■公認会計士資格保有者で監査業務(インチャージ)経験者■大学院(試験科目免除)の卒業者・卒業予定者【こんな方が欲しい!】■同社ビジョンに共感頂ける方■資産税、事業承継、組織再編、PEファンド等、税務顧問業務以外で得意分野を持ちたい方■一人前の税理士として『経営者の支援』を実行したい方
460万円~620万円 年収:460万~620万程度月給制:月額310000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(8・2月)■昇給:昇給:年1回(2月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都
千代田区
【関東】東京都 千代田区JR各線「東京」駅より徒歩1分
9時00分~18時00分※フレックス制(コアタイム9時~15時)
完全週休2日制(土日)/祝日/年末年始/慶弔休暇/有給休暇(初年度10日)
交通費全額支給、従業員持株会制度、確定拠出年金制度、税理士登録費・会費負担、業績賞与、教育体制、もしくは研修制度あり、資格取得支援、クラブ活動(野球・フットサル・テニス・ワイン・農業・麻雀など)、社内交流飲食費負担喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターター(主体的)である方・コミュニケーション能力の高い方
~ 経営者の支援と経営者の輩出を通じて、日本経済に貢献する。 「当たり前」の中にある、「新しい価値の創造」へ一緒に取り組みませんか?~上場&IPO予備軍10,000社/中堅中小企業 100,000社 がメイン顧客となっています。単なる「外部アドバイスの提供」だけに留まりません。様々な企業で多種多様な経験・ノウハウを磨いてきたスタッフを、常駐スタッフとして派遣(常駐スタイル)。時にはCFO、CEOの立場でお客様企業に深く踏み込み、解決策の実行までを請け負っています。未経験の方でも約3年で上場企業の担当になってもらう可能性がございます。大きな特長として、「関連会社との連動した業務」が挙げられます。税務だけに留まるのではなく、株式会社のメンバーとの連動性を大切にしながら、幅広いニーズへ一気通貫したサービスで携われる。これは、とてもやりがいのある仕事です。
2004年(平成16年)7月20日
190名(グループ全体)
【事業内容】■総合税務サービス■組織再編、事業再生コンサルティング■事業承継コンサルティング■国際税務コンサルティング■企業会計支援サービス【会社の特徴】~経営者を支援し、輩出する。そのミッションへ向けて、増員採用を継続的に実施しています ~駅から徒歩5分以内/分煙・禁煙オフィス/社員食堂・食事補助あり/海外本店・支店あり/従業員の3割以上が女性・家族も増え、その時間を大切にしたい /・もっと幅広い業務に携わり、専門家としてのバランスを整えたい /・組織運営の面にも関わってみたい といった転職理由の方が入社されています。特にBIG4、その他大手税理士法人にいた方は、上記理由により、転職されています。広く、深く、どこまでも。自らを磨いていける環境が整備されています!
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【可能性の追求】 私の強みは、多岐にわたる職種のサポート経験があることです。現在は経営幹部・経理・人事・総務・法務等の管理部門や士業、コンサルタント職を専門領域とした部署でプレイングリーダーとして従事しております。また、以前の部署では、経営、戦略コンサル・新規事業開発・事業企画等を専門領域としておりました。多くの職種の知識を持ち合わせているので、多角的なキャリアプランのアドバイスが可能です。貴方様の強みを活かし、希望に寄り添ったサポートをいたしますので一度、面談の機会をいただけますと幸いでございます。
税務コンサルタント(マネージャー候補)
BIG4から転職する方も。オーナーと近い距離で深く経営に携われる仕事。
送信に失敗しました。