上場企業 フレックス勤務 土日祝日休み
【職務概要】ソーシャルゲームの3DCG制作におけるディレクション業務全般を担当していただきます。社内外の3Dリソースの品質/納期管理をお任せします。 【職務詳細】・3DCG分野のディレクション業務・社内外のクリエイターへの制作指示、管理・3Dリソースの品質、納期管理【魅力】・運用、開発問わず、大型IPタイトルにて多くのユーザー様に遊んでいただけるゲームづくりに携わっていただけます・指示通りに動くだけではなく、企画にもどんどん意見が言える環境です。・分業でなく幅広い3DCG制作のご経験を活かしていただけます・ご経験に合わせ教育やマネジメントにも携わっていただけます
制作・クリエイティブ > Web・メディア・ゲーム > デザイナー
ゲーム
~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・Mayaを使用した3Dリソース制作とUnityによる組み込み経験・Photoshopなど、デザイン系アプリが最低限使用できる・スマホゲームまたはコンシューマゲーム会社で、1?2本以上のゲーム開発経験※制作実績(担当箇所が分かる作品)、ポートフォリオのご提出をお願い致します。【尚可】・Git/SVN等のバージョン管理ツールの使用経験・SHOTGUN等のプロジェクト管理ツールの使用経験・ゲーム業界でのPM経験 自ら積極的に提案・発信するマインドをお持ちの方を歓迎します!
450万円~650万円 年収:450万~700万程度月給制:-給与:経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:あり(年俸に含まれる) ■昇給:年1回(5月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都
目黒区
【関東】東京都 目黒区・JR山手線「大崎」 駅 徒歩 2 分
9時30分~18時30分 ※裁量労働制あり
完全週休2日制(土・日)・祝日・夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇・慶弔休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇
通勤手当(実費相当額)、特別手当(対象職種のみ)、ワークデザイン手当、育児手当、従業員持株会制度、確定拠出年金制度、慶弔手当、リモート勤務、副業制度、社内公募制度、社員紹介制度、時短勤務、時差出勤、社内サークル喫煙情報:配属先により異なる
・セルフスターターである方
■数字で見るドリコム■・男女比:60:40・新卒率:27.3%・平均残業時間:36.3時間/月・平均年収:617万 ※平均年収目標750万・既婚率38%/離職率13% ■おススメポイント・ボトムアップ型/アジャイル開発⇒デザイナー・エンジニア・プロデューサー全員で議論を行います・「おもしろい」の追求⇒ユーザーにとって純粋に面白いもの作りができているか?を重視した開発
■ゲーム事業(運用中) 運用中タイトル11本(他社配信8タイトル、自社配信3タイトル)『魔界戦記ディスガイアRPG』『アイドルマスター シャイニーカラーズ』『みんゴル』など■新規事業 :3D位置情報、ARアプリ開発プラットフォーム『AROW』、Twitterを活用したファンコミュニティ促進サービス『Rooot』、大規模サービスの開発や運用で培ったノウハウを生かした『負荷テストサービス』■その他事業:音楽領域プロジェクト『AKROGLAM』、オリジナルIP『悪魔王子と操り人形』
2001年11月
1761百万円
384名(※2021年3月31日現在)
【事業内容】ゲーム事業/広告・メディア事業【会社の特徴】「IT×ソーシャル×スマートフォン」を主軸に事業を展開する同社。AppleやSony、任天堂に憧れた京都の学生4名が、「これまで世の中になかった全く新しいモノ」を発明したいという想いをもとに創業。「何が面白いのか」「何が作りたいのか」を突き詰めるモノ作りへの想いはそのままに、 時代の潮流を見極めた戦略的事業展開を実現。1億円/月の売上げを誇るヒットタイトルを輩出した「ソーシャルゲーム事業」をはじめ、「メディア事業」などの事業を展開しています。 今後はIPを軸に、幅広いデジタルエンターテインメントコンテンツを提供する企業を目指します。ミッション「with entertainment」~人々の期待を超える~のビジョンを掲げています。IT業界、 ことゲーム業界において確固たる地位を築いてきた同社で、是非あなたのバイタリティ・クリエイティビティを発揮してください。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。 これまで、1000名以上の方とお会いしてまいりました。転職者の希望をただ聞くだけではなく、別の方向性をご提案する場合もありました。その方にとって何が「ベスト」なのかを一緒に考えて、10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。私自身が29歳で転職を経験し、現在30代半ばということもあり、20代、30代の方を中心にサポートをしております。【過去成約例】◇女性 25歳 Webコンサル(年収350万円) → 事業会社Webマーケ(年収420万円) ◆男性 27歳 SIerPM(年収550万円) → ITコンサル(年収700万円) ◇女性 29歳 SIerエンジニア(年収500万円) → 事業会社エンジニア(年収630万円)
3Dデザイナー(ゲーム)
【グロース】ご経験に合わせ教育やマネジメントにも携わっていただけます
送信に失敗しました。