上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度 駅徒歩5分 退職金制度
【職務概要】建設設備施工管理案件の営業として、主にオフィスビルにおける空調、給排水衛生、防災、電気設備、建築内装リニューアル工事案件の営業をお任せします。【営業スタイル】■誰に:大手デベロッパー、大手ゼネコンメイン■何を:工事案件■手法:提案営業(既存7割:既存3割)新築、改修の割合が50%/50%であり、単なる下請け営業だけではなく、空調方式の変更点案など、技術的な提案要素が多いポジションとなります。新規規顧客についてはセミナーなどを開催し新規顧客をつかむイベントを自社開催や紹介、テレアポなどにて開拓していただきます。◆担当エリア東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県◆予算予算:目標設定については自身の等級×担当顧客数×昨年度実績にて算出しており、半期づつで予算達成を目指していただきます。
営業 > 営業 > 法人営業
総合商社
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】●経験 下記いずれか必須・建設設備施工管理業務5年以上・ゼネコン、サブコンでの営業経験5年以上【尚可】●資格 下記いずれかをお持ちの方・管工事施工管理士・建築士
400万円~650万円 年収:400万~700万程度月給制:月額300000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:正社員登用後有り■昇給:正社員登用後有り
管理職 , メンバー
正社員 正社員/契約社員契約期間:無期/1年間試用期間:3ヶ月
東京都
千代田区
東京都 千代田区各線「神保町」駅より徒歩5分
8時30分~17時00分(所定労働時間7時間30分)
【年間休日120日】完全週休2日制(土・日)/祝日/年次有給休暇(初年度10日、最高20日)/年末年始休暇/特別休暇
通勤手当/家族手当/住居手当/退職金制度(定年:60歳)/独身寮(首都圏(江東区、船橋市)/北陸(金沢市))/社宅(首都圏(船橋市、横浜市)※その他の地域は借上制度により対応)喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
・主体的(セルフスターター)な方
■空調事業部について■空調設備、給排水衛生設備、クリーンルーム、コージェネレーションシステム、防災設備、省エネルギー設備、バリデーションシステム、公害防止設備、電気設備を行っており、主な業務は、空調設備、給排水衛生設備工事です。また、ベトナムでのCAD設計、積算子会社を活用し、首都圏の高層マンション企業においても着実な実績を実績を上げています。【案件例】住友不動産オフィスビル、羽田空港など、大手案件を中心に受注しております。
1949年8月
38億3200万円
連結従業員数:3151名 単体従業員数:478名
【事業内容】■情報システム、樹脂・エレクトロニクス製品、化学品、住宅機器および燃料の販売■空調設備工事、オリジナル造作家具の設計施工【会社の特徴】◆総合商社とメーカーの複合体企業◆同社は創業90周年を迎え単体で478名、グループ連結3151名を抱える北信越地方の総合商社です。1990年代にベトナムに現地法人と生産工場を立ち上げ、ものづくりの領域へ踏み出し、商社機能だけではなく、メーカー機能を有し事業拡大を進めています。今では首都圏・北陸地区・ベトナムの3拠点のネットワークを軸に空調設備工事関連、情報システム関連、樹脂・エレクトロニクス関連、化学品関連、住宅設備機器関連、エネルギー関連事業の6つの事業を行っています。企業の成長と共に、社員の働き方も非常に重視しており、福利厚生の充実化や、労務管理の徹底化が進んでいます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
幅広い転職軸に沿った、ご支援をさせていただいております。 ◆=================◆ 部署内MVP複数回受賞 部署内面談満足度1位の経験あり 全社売上1位の経験あり◆=================◆これまで【キャリアチェンジ】【年収アップ】などといった、幅広い転職軸に沿った、ご支援をさせていただいております。◆自分の市場価値を上げたい◆働き方の改善をしたい◆年収を上げたい◆キャリアチェンジをしたい現在、上記のようにやりたいことが定まらず希望が漠然としている状況でも、その先を見据えることで、見えてくるものがあります。転職理由や、叶えたい条件は人それぞれのご事情があるからこそ一度、お話を聞かせていただければと思います。みなさんの理想の将来像に近づくために今回の転職で何が最善の選択なのかぜひ一緒に考えさせてください。
建設設備営業(工事案件)
※住宅手当有、研修制度、福利厚生が充実※東証プライム商社での営業職
送信に失敗しました。