上場企業 管理職・マネージャー 第二新卒歓迎 U・I ターン歓迎 土日祝日休み 年間休日120日以上 資格取得支援制度 駅徒歩5分
【職務概要】Salesforce導入に関する設計、開発、テストをご担当いただきます。【業務の特徴・魅力】上流工程(戦略策定、アーキテクチャー設計)から、システム構築や保守、運用に至るまで多岐にわたりサービスを提供すことで、企業の経営層と共に課題解決にむけた共創を実現し、顧客の信頼を勝ち取っています。また、エンドユーザーと直接コミュニケーションができる仕事で顧客の課題やニーズに寄り添う仕事ができます。将来リーダーやプロジェクトマネージャーにキャリアアップする際には育成支援します。【配属組織について】同社のCRM事業は全体で50名体制です。拠点は東京と大阪にあり、それぞれ10名と40名で構成されています。東京拠点は立ち上げフェーズで規模は小さいですが、バイリンガル人材を集めた戦略的組織で、今後の事業拡大の肝となる組織です。大阪は旧アック社の社員で構成されており、確固たる顧客基盤を持っています。【同社の今後】各メーカーにて海外進出が進んでいますが、システムの部分から同社は大きな貢献をしています。世界各地に、生産拠点や販売拠点を増やしていくため、ERPやCRMのニーズも高まってきています。グローバル化に合わせ、同社も大手部品メーカーと協業する等、海外展開を強化していく予定です。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
ITコンサルティング
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】※下記いずれかのご経験・Webアプリケーションシステムの開発経験・Javaでの開発経験【特徴、魅力】2020年10月に関西にてSalesforce案件の基盤をもつ株式会社アックを吸収合併しました。それに伴い、同社主軸のERP事業とともにCRM事業を強化していき、ERPとCRMのシナジーをもってよりお客様の課題解決に寄り添った事業を展開していきます。◇企業レベルをさらに深化させることを目的として、豊富な経営基幹システム導入の実績やノウハウをもとにした「トップクラスのICTコンサルティングカンパニーを目指す」10年先のビジョンを定めています。
400万円~650万円 年収:400万~800万程度月給制:月額334000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:なし■昇給:年1回(7月)※前年度評価に基づく
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
大阪府
大阪市北区
大阪府大阪市北区堂島浜1‐4‐16 アクア堂島NBFタワー19階※勤務地相談可能各線「大阪」駅から徒歩12分OsakaMetro四つ橋線「肥後橋」駅から徒歩5分
9時00分~18時00分
年間休日124日、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、創立記念日、永年勤続休暇、年次有給(初年度14日、以後毎年増加、次年度への繰越可)、特別休暇(結婚・出産・忌引ほか)、育休・介護休業制度
各種社会保険完備、企業年金基金、財形貯蓄制度、健保保養施設、団体生命保険、資格取得支援・社外研修費用支援(必要に応じて会社全額負担)、ベネフィットワン、社員旅行、各種クラブ活動喫煙情報:屋内禁煙
・経営に近い立場のお客様と仕事を進めたい方・製品に左右されない中立的立場で提案をしたい方・優秀で尊敬できる役員・先輩社員と働きたい方・チームワークや連帯感を大事にする会社で働きたい方
・東証プライム上場企業 ・充実の福利厚生 ・ITを駆使して企業の抱えている経営課題を解決するソリューション提供 ・新技術にも積極進取の精神で挑み、ビッグデータ、クラウド、アプリなどの分野でのビジネス化を実現
【コンサルティングサービス】企画・提案から導入・保守まで一貫した事業推進をしています。ビジネス(IT)コンサルティング、グローバル対応コンサルティング、基幹業務診断サービス、予算管理サービス、連結会計サービス、内部統制強化サービス、SOAトータルサービス、SCMサービス、クラウド基盤導入コンサルティング、データディスカバリー支援サービス、ソーシャルメディア分析サービス、業務フロー支援サービス【製品】ERP(SAP S4/HANAmcframe)、CRM(Salesforce)、EPM(TageticPBCS)、CBP(注文決済サービス)
1994年4月
5億6252万円
654名【テクノスグループ(連結)】
【事業内容】企業向け経営・業務システムにおけるDX推進事業/企業向けDX(デジタルトランスフォーメーション)のコンサルティング/ 基幹システム(ERP)・顧客管理システム(CRM)/DX協調プラットフォームサービス(CBP)/(CBP)を組み合わせたビジネスコンサルティング【会社の特徴】■同社は企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進のためのソリューションを提供する会社です。企業向け経営・業務システムにおけるDX推進事業をDX=ERP×CRM×CBPと定義し、顧客の経営革新を協創する事業を展開しています。ERP:基幹業務システムCRM:顧客管理システムCBP:企業間協調プラットホーム 米国など海外に子会社があり両軸で海外にも事業展開しています。■SAPビジネスフィールドでの実績SAP AWARD OF EXCELLENCE 2022「ヤマサ醤油株式会社SAP S/4HANA新規導入プロジェクト」優秀賞「プロジェクト・アワード」を受賞。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
第三者視点だからこそ気付けることを 意識し、+αの提案をし続けることを念頭においております。 【+αの提案】人生を左右する選択だからこそ皆様迷われるのだと思います。自身も転職活動をしている際に人材紹介サービスを使用し、希望条件を提示した際に、検討の外にある内容提示され、ワクワクしたことを覚えております。4000名近くの方とお話させていただき、ニーズは十人十色であると実感いたしました。その中で私が意識していることは想定を少しでも上回ることです。ニーズを共有いただいた際に要望に沿うだけでなく、第三者視点だからこそ気付けることを意識し、+αの提案をし続けることを念頭に置いております。
【大阪】Salesforce開発エンジニア
東証プライム上場/DX推進事業展開/リモート勤務OK
送信に失敗しました。