管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 U・I ターン歓迎 年間休日120日以上 駅徒歩5分
【職務概要】同社の開発エンジニアとして下記業務をお任せします。【職務詳細】●電子カルテシステムの開発・保守業務→中小規模病院向けに特化した電子カルテシステム。●医療事務システム(VB6)の開発・保守業務→レセプト処理業務をサポートするシステム。●パソコン(Windows)の自社アプリセットアップ・設定街の診療所やクリニックに主に納入し、システム構築から導入のお手伝い、その後のサポートまで一貫して行っており、適切な使用方法や運用のアドバイスに高い評価を得ています。◎入社後について研修では同社のシステムについて一通り学んでいただきます。メーカーは異なってもシステム処理の「目的」は、どんな医療系システムも大きくは変わりませんので、使ったことのある方はすぐに覚えていただけます。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
SIer・ソフトウェア開発
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■VB.NETでのシステム開発経験が3年以上ある方■PostgreSQLによるシステム開発経験が3年以上ある方【尚可】■VB6によるシステム開発の経験がある方☆★オススメポイント★☆◎安定した経営基盤があります→京阪神エリアはもちろん、全国のクリニック・病院で導入されていることもあり、安定した経営基盤があります。
400万円~600万円 年収:400万~600万程度月給制:月額250000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月・12月)※業績による■昇給:年4回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
京都府 京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町225 藤和ビル2階阪急京都線「烏丸」駅より徒歩4分
9:00~17:30
【年間休日124日】週休2日制(土曜・日曜)/祝日/年末年始休暇/夏季休暇/年次有給休暇/慶弔休暇(※土曜日出勤の場合には翌週に振替休日)
通勤手当(上限3万円)/職級手当/結婚お祝い金・出産お祝い金/傷病見舞金/災害見舞金/弔慰金/定期健康診断/育児休業制度/社会保険完備 喫煙情報:屋内禁煙
●セルフスターターな方
同社はクリニック・病院向け電子カルテシステムやレセプトコンピューターシステムなど、院内システムの販売・提案・保守等を一貫して手掛けています。30年以上にわたる実績と信頼で、院内システム提案サポート企業として評価されています。その背景にはユーザー視点で、現場ごとの事情に応じたカスタマイズを可能にしたことと万全のサポート体制があります。■各サポートについて納品時:担当スタッフによる操作指導から稼働時の立会い等納品後:コールセンター、専門スタッフによる対応やソフト更新サポートなど幅広く行っています。
1988年 9月
3000万円
12名
【事業内容】全国の診療所・病院などに電子カルテ、医療事務ソフトをはじめとした院内システム、OA機器、及び消耗品の販売・提案【会社の特徴】同社はWindowsの時代が到来しパソコンの活躍する場面が増える中、日本でも早期の段階でWindows95/NT4.0対応製品のレセプトコンピュータを発表しました。法人化以来、病院・診療所向けソフトウェアの領域で成長し、現在においてもICTを活用した医療機関・医療施設への貢献という一貫した事業を展開しています。同社は、従業員を守ること、お客様に不安定な経営で迷惑をかけてはならないという思いを込め、「持続可能な安定的成長」をビジョンに掲げています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
第三者視点だからこそ気付けることを 意識し、+αの提案をし続けることを念頭においております。 【+αの提案】人生を左右する選択だからこそ皆様迷われるのだと思います。自身も転職活動をしている際に人材紹介サービスを使用し、希望条件を提示した際に、検討の外にある内容提示され、ワクワクしたことを覚えております。3000名近くの方とお話させていただき、ニーズは十人十色であると実感致しました。その中で私が意識していることは想定を少しでも上回ることです。ニーズを共有頂いた際に要望に沿うだけでなく、第三者視点だからこそ気付けることを意識し、+αの提案をし続けることを念頭においております。【管理系への強み】現在、人事、総務、経理など管理部門でのサポートを中心に担当しており、職種に対する理解を深めております。各業務それぞれ事業内容、会社規模、組織構成により携わる内容に変化があるためニーズに合わたご紹介・サポートが必要になり、そこにコミット出来ると考えております。
【京都】開発エンジニア
☆年間休日124日!☆病院・クリニックのITサポートができるお仕事です!
送信に失敗しました。