従業員1000名以上 退職金制度 フレックス勤務 土日祝日休み 転勤なし
【募集背景】同社は決済関連領域にて、グループにおける「Financial Technology=金融・決済機能」の要として多くの顧客へ先進的な決済サービスを提供してきました。現在ではクレジットカード決済や電子マネー決済、コンビニエンスストアやスマートフォンでの後払い決済など、通販・EC事業に欠かせない各種決済サービスをを展開しております。本ポジションでは同事業の更なる成長加速のため、新たな即戦力を求めております。【ミッション】同社における「送る・受け取る・支払う」のうち、主に「支払う」がテーマになるサービス企画立案をお任せいたします。例えば、現在ID決済『クロネコペイ』などの決済サービスがありますが、現在も現金で支払いが行われるケースは多いため、新たな決済サービスを検討しております。ご入社後は、新規決済サービスの企画からリリースまでのプロジェクトを推進していただきます。社会のニーズに応える新たな決済サービスの創出に寄与していただく予定です。【具体的には】●マーケティング業務:市場調査/データ/トレンド分析など●企画業務:サービス概要/予算策定●決裁のためのプレゼンテーション:企画書作成●開発部門など関係各所との調整業務など
経営幹部・経営企画 > 経営企画 > 事業企画
運輸・交通
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】一般向けWEBサービス/スマートフォンアプリ開発における企画立案や、サービス設計~運営業務のご経験をお持ちの方【尚可】決済サービス関連での事業企画/サービス運営/経営企画のご経験★開発部門は社内にあるため、企画内容決定後は開発部門と連携してサービスリリースまで動いていただきます。サービスの開発にあたってベンダーコントロール等は開発側が担当しますので、企画立案をメインに行っていただきます!
500万円~700万円 年収:500万~700万程度月給制:月額270000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回 ※賞与直近支給実績6.19カ月■昇給:年1回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月(条件変更無し)
東京都 東京都港区西新橋1-24-14 西新橋1丁目ビルJR各線「新橋」駅 徒歩10分
フレックスタイム制([フレキシブルタイム]7:30~11:00、15:00~ 21:00[コアタイム] 11:00~12:00、13:00~15:00)
【年間休日118日】 週休2日制(土日 ※繁忙期や災害時には、現場の応援をしていただく可能性あり。夜間・休日の緊急対応はなし。)、祝日、GW、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、記念日休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業
通勤交通費(規定:月5万円)、扶養手当、地域手当、役職手当、ヤマトグループ保険、慶弔見舞金贈呈(結婚祝金・出産祝金・入学祝金)、退職金、財形貯蓄、社員持株主、確定拠出型年金、自動車保険割引、役職立候補、育児・介護短時間勤務、保養所喫煙情報:屋内禁煙
・社内外問わず様々な方とコミュニケーションをとり、意見を反映しながら業務を進めることができる方。
▼おすすめポイント ・年次有給休暇(昨年度平均取得実績:14日) ・産前産後休暇(取得・復帰実績あり) ・福利厚生充実 →退職金をはじめ、その他ヤマトグループならではの 充実した制度あり。 ・長期・連続休暇制度 →年に1回、1週間の連休取得が可能。家族旅行などに 出かけている社員も多数。
◆ブランド力:2019年にヤマトグループは100周年を迎えました。日本での宅急便のブランド確立し、日本での宅配シェア、メール便シェアともにトップクラスを誇り安定した地位を確立しています。▼EAZYとは同社と連携したオンラインショップ等でご注文した商品のお届けの際に、対面での受け取りに加え、自宅敷地内への置き配に対応。受け取りの直前まで受け取り方法の変更が可能となるサービスです。「ZOZOTOWN」・「Yahoo!ショッピング」・「PayPayモール」に出店している事業者との連携をスタートしていて今後は他のEC事業者にもサービスの提供を広げていく予定です。
2005年3月31日
500億円
183249名(2020年3月15日現在)
【事業内容】■「宅急便」など各種輸送に関わる事業 ■一般消費者・企業向け小口貨物輸送サービスを展開【会社の特徴】◆クロネコヤマトで知られ、人々の生活に身近な宅配サービスを提供し続ける会社◆「宅急便」は今や社会インフラともなっていますがネット通販やeコマース等の台頭もあり、近年ではより需要も拡大しています。LINEやメルカリ等、外部サービスと積極的に連携を図るなど、同社がより身近に荷物を送れ、受け取れる仕組みを構築しています。宅配便のパイオニア的な存在として、物流の未来をつくるためにさまざまな新しい挑戦をしており、ITにも力をいれています。これからも案件としては、増加が見込まれることや、各案件により注力するためにも新たなメンバーに加わっていただきたいと考えています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【可能性の追求】 私の強みは、多岐にわたる職種のサポート経験があることです。現在は経営幹部・経理・人事・総務・法務等の管理部門や士業、コンサルタント職を専門領域とした部署でプレイングリーダーとして従事しております。また、以前の部署では、経営、戦略コンサル・新規事業開発・事業企画等を専門領域としておりました。多くの職種の知識を持ち合わせているので、多角的なキャリアプランのアドバイスが可能です。貴方様の強みを活かし、希望に寄り添ったサポートをいたしますので一度、面談の機会をいただけますと幸いでございます。
新規事業企画・決済サービス
決済関連の新規事業企画/新たな顧客価値の創造を目指していただきます!
送信に失敗しました。