従業員1000名以上 U・I ターン歓迎 土日祝日休み 年間休日120日以上 フレックス勤務 社宅・家賃補助制度
【職務概要】Webアプリ開発、Webシステム開発、スマホアプリ開発など多様なプロジェクトをお任せいたします。BtoC、BtoB、BtoBtoC、大小様々な開発をご担当頂きます。これまでPL/PMとしてご活躍されていた方はもちろん今後上流工程へのキャリアアップを目指される方にも環境があります。【案件例】・Webアプリ開発、Webシステム開発(大規模ECサイト開発/コンシューマー向け動画配信サービス開発など)・スマホアプリ開発(コンシューマー向けクラウド上での写真保管アプリ開発/AI・Iotを用いた畜産業向け動物管理アプリ)・鉄道系車載システム開発・自社プロダクト・自社サービス開発(ARコンテンツを作成するプラットフォーム)☆★☆★☆★☆★オススメポイント☆★☆★☆★☆★研修制度も整っており、自身のスキルアップの実現も可能です。ご本人の意向を出来るだけ反映した案件を取得するようにしています。社員の意思を尊重し、満足・メリットのある案件を優先しているため希望の叶う環境(自由度が高い)を作り、商流にとらわれず幅広く対応しています。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > プロジェクトリーダー・マネージャー(オープン・WEB・モバイル系)
業務請負
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】※下記いずれかのご経験・プロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャー経験 ・各種アプリケーションの提案、要件定義、設計・開発経験・企画立案経験・ITコンサルタント経験・AI・Iotの知識がある方<開発言語>■言語&フレームワークHTML、HTML5、Java、JavaScript、CSS、jQuery、PHP、C++、Python、Ruby、Objective-C、Swift、C#、VB、Struts、Spring、Node.js、.NET、CakePHP、Selenium■DB:Oracle、SQLServer、DB2、MySQL、PostgreSQLなど
480万円~650万円 年収:480万~800万程度年俸制:月額400000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(7月、12月)■昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:-
京都府
京都府(プロジェクトにより異なる)プロジェクトにより異なる
9時00分~18時00分 (実働8時間)※配属先により異なります。(フレックスタイム制もあります)
【年間休日123日】週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇初年度10日付与(入社6ヶ月経過後)、慶弔休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
残業手当・休日出勤手当100%支給、家賃補助(50%負担)、転居費用・入居費用の支給、確定拠出年金制度、提携保養所、出産・育児・介護休暇制度、寮・社宅制度、研修制度、慶弔金制度、モチベーション支援、キャリアプラン支援、KENスクール割引喫煙情報:敷地内禁煙
・セルフスターター(主体的)な方・コミュニケーション力を活かしていきたい方・向上心をもって仕事に取り組んでいきたい方
・グループのエンジニアは20000名以上と最大規模!・エンジニアファースト!非常に働きやすい環境!・国内外30社以上の技術系企業で構成されている『OSTech』 グループの中心企業!・IT・通信を始め機械・電気、ロボティクス、医療、 バイオ・ケミカル、製造・プラント、販売・流通などあらゆる業界をカバー!・希望かなえられる環境で自由度が高いです。https://hikoma.jp/ostech-online-magazine
◆生活基盤の安定経済的に不安定な生活では精神的にも安心できません。同社では、一定の条件を満たす未経験者を研修生として採用したり、ブランクのある離職者へスキル研修を行ったりして、エンジニアとして自信を持ってもらい、正社員として雇用します。まずは、生活基盤となる経済的な安定を提供します。◆スキルアップ支援どんな分野のエンジニアでも、更新される知識、新しくなる技術などを、勉強し続けることが大切です。また、業務で使うものだけでなく、より自分の価値を高める技術や資格などの取得も必要です。同社では、自主的にスキルアップを目指す社員のために、ITスクール「KENスクール」の全講座を半額で提供しています。
2004年12月
4億8365万4000円
17578名
【事業内容】■R&Dに特化した【機械/電子/電気/ソフトウェア】の技術者特定派遣及び開発請負※次世代自動車/デジタル家電/医療機器の研究開発、生産、技術開発など■職業紹介業務(専門職の職業紹介)【会社の特徴】同社は「モノ(機械電気)」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェッショナル集団です。最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が密接に関係しています。エンジニアを『人』として大切にし、エンジニアが持っている全ての力を発揮できるような教育事業にも力を入れており、エンジニアが成長出来るプラットフォームが整っています。また、入社後の教育制度も整っており、経験が浅いエンジニアの方でも安心して就業できる環境があります。あらゆる産業の人材とテクノロジーを抱える同社の「総合力」で皆様のビジネスを支援します。
研修制度も整っており、自身のスキルアップの実現も可能です。ご本人の意向を出来るだけ反映した案件を取得するようにしています。社員の意思を尊重し、満足・メリットのある案件を優先しているため希望かなえられる環境(自由度が高い)をかなえるには商流にとらわれず幅広くあります。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
第三者視点だからこそ気付けることを 意識し、+αの提案をし続けることを念頭においております。 【+αの提案】人生を左右する選択だからこそ皆様迷われるのだと思います。自身も転職活動をしている際に人材紹介サービスを使用し、希望条件を提示した際に、検討の外にある内容提示され、ワクワクしたことを覚えております。4000名近くの方とお話させていただき、ニーズは十人十色であると実感いたしました。その中で私が意識していることは想定を少しでも上回ることです。ニーズを共有いただいた際に要望に沿うだけでなく、第三者視点だからこそ気付けることを意識し、+αの提案をし続けることを念頭に置いております。
【京都】システムエンジニア(PL・PM候補)
残業代1分単位で支給!プライム案件でスキルアップもできる環境!
送信に失敗しました。