求人ID : 403039098 掲載予定期間:2023/02/28(火) ~ 2023/08/31(木)

【神奈川】機械設備の設置・施工管理

年間休日120日◎/創業100年以上

求人会社名:丸太運輸株式会社

メンバー
500万円~700万円

募集要項

  • こだわり条件

    設立50年以上 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 退職金制度

  • 仕事内容

    【職務概要】
    トンネル工事などに用いられるシールドマシンなどの超重量機械の組み立て及び、プラント設備の新設からメンテナンス業務までの一連の流れを複数名で監督として管理していただきます。

    【職務詳細】
    ・施主との打ち合わせ
    ・現場で働くスタッフの安全管理
    ・工事の進行をチェックする工程管理
    ・工事に必要な部材の発注、見積書作成
    ・工場内設備に関する修理、修繕対応、管理

    【教育体制】
    同社は人材育成一環として、社員が自らの能力向上に取り組んで頂くための「教育制度」や「資格取得精度」などがあります。役職別・世代別の教育プログラムが設定されているので、自身のスキルアップと仕事の役割をしっかりと認識し、MURATAグループのフィールドで能力を発揮できるように会社側からもバックアップしていきます。

  • 職種分類

    建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理

  • 業種分類

    運輸・交通

  • 年齢

    ~45歳まで
    【年齢制限理由】
    例外事由 3号 イ
    長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

  • 応募条件

    【必須】
    ・土木施工管理経験(5年以上)
    ・産業設備、プラント設備の施工管理業務経験(5年以上)

    【尚可】
    ・1級土木施工管理技士
    ・2級土木施工管理技士

    ☆★☆こんな方におすすめ☆★☆
    ・安定企業で裁量を持って働きたい方
    ・ワークライフバランスを整えたい方
    ・神奈川で就業を希望している方

  • 年収

    500万円~700万円
    年収:500万~700万程度
    月給制:月額350000円
    給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
    ■基本給:300000円~
    ■賞与:年2回(6月、12月)
    ■昇給:年1回(4月)

  • ポジション

    メンバー

  • 雇用形態

    正社員
    正社員
    契約期間:無期
    試用期間:3ヶ月

  • 勤務地

    神奈川県

  • 勤務地(市区町村)

    相模原市緑区

  • 勤務地(詳細)

    神奈川県相模原市緑区大山町5丁目1番地
    JR横浜線「橋本」駅徒歩15分

  • 勤務時間

    08:00~17:00

  • 休日・休暇

    年間120日、完全週休二日制、有給休暇(入社半年経過時点10日付与、最高付与日数20日)GW、夏季休暇、年末年始

  • 福利厚生

    通勤手当(上限5万円)、退職金制度、財形貯蓄制度、福利厚生制度、社員旅行(年1回)、結婚祝金、出産祝金、資格取得報奨金、住居手当、寮社宅(独身寮有り)
    喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

  • フィットする人物像

    セルフスターターな方

  • サービス・特徴

    同社の特徴は、この事業フィールドの広さと、物流という枠にとらわれず時代の変化に対応して進化を続ける柔軟な体質にあります。
    このため、多様な個性を持った人たちが活躍できる場があり、幅広いフィールドで一人ひとりが活躍しているので、必ずやりがいを持って仕事に取り組むことが出来ます。そして、新人にも責任ある仕事を任せ、アイデアや提案も積極的に受入れる風土があるので、意欲さえあれば仕事を通じて自己実現が図れる環境です。
    同社が掲げる「チャレンジ」とは、社員が常に夢を追い求められる企業でありたいという願いを表しています。

    「輸送」に密接に関わる施工管理業務/待遇が良いため定着率が良く、過去10年で退職はわずか数人となっています。

求人会社情報

  • 設立

    1948年6月

  • 資本金

    100百万円

  • 従業員

    482名

  • 事業概要

    【事業内容】
    全国へ陸上・海上輸送全般を行うロジスティクス部門/生産工場内における調達、生産、販売物流をサポートするプロダクション部門/高所作業車や産業車両など特殊車両のレンタルや、生産設備の運搬・設置を手がけるコンストラクション部門等
    【会社の特徴】
    同社は、1914年の創業以来、物流業のみならず、大型機械の据付・解体、高所作業車のレンタル等、様々な事業を行っています。
    また、近年では、激変する経済情勢に柔軟に対応すべく、新たな事業分野の開拓や海外進出等も積極的に行うと同時に、安全・品質・コンプライアンスの徹底についても継続して取り組みます。今後も人と人との繋がり『縁』を大切にし、『おもてなし』の心をもってお客様を全力でサポートしていきます。お客様にとって『価値ある会社』となるために、心を一つにして明日を創造していきます。

    2014年に同社は創業100年を迎えましたが、これはこれまで同社が顧客の信頼に応え続けてきた証ともいえます。みなさんには、長い歴史の中で積み上げてきた実績と信頼をベースに、次の100年を目指す会社づくりを担っていただけることを願っています。

この求人の取り扱い転職エージェント・コンサルタント ご相談や条件交渉などのサポートを行います

転職エージェント情報

株式会社ワークポート
株式会社ワークポート
  • 設立

    2003/3/1

  • 資本金

    4200万円

  • 従業員(紹介部門数)

    法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人

IT/通信/インターネット

人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。
各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。

この求人の担当コンサルタント

高田 静夫
株式会社ワークポート
高田 静夫
コンサルタント歴 : 12年
土/日でも面談可能 夕方以降に面談可能 親身なコンサル
  • 得意業種 IT・ソフトウェア・インターネット
  • 得意職種 企画・マーケティング 、 IT・Web・ネットワークエンジニア 、 制作・クリエイティブ

【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや
置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。

お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。

そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。

転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく
転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、
わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。
そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。



詳細な検索条件で求人を探す

  • 【神奈川】機械設備の設置・施工管理

    年間休日120日◎/創業100年以上

  • 気になる この求人に応募する

送信に失敗しました。

送信に失敗しました。