管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 社宅・家賃補助制度 退職金制度
【職務概要】既存顧客への深耕営業をご担当いただきます。【職務詳細】■誰に:鉄道会社■何を:鉄道軌道工事(鉄道の線路)■手法:深耕営業営業職専任は今回初の採用となるため、営業獲得実績による評価制度や体制などを、これから一緒に作り上げていくことができます。▼主な取引先:東京メトロ、東急電鉄、都営地下鉄 鉄道軌道工事(鉄道の線路)の案件を現在取引のある鉄道会社3社より受注します。基本的には既存顧客への深耕営業です。 ▼ビジョン:首都圏を中心に取引先を拡大させることで案件の受注数を増やし、ゆくゆくは全国の案件受注ができる体制を目指しています。
営業 > 営業 > 法人営業
建設・土木
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・鉄道、土木、建設業界等での営業経験(5年以上) ▼強み 同社は、設立30年以上で培ってきた質の高い技術力があります。特に線路切替工事に定評があり、工期よりも早く正確に工事を行うことで今もなお、変わらずに信頼を獲得し続けています。 ▼仕事のやりがい同社は、多くの人たちの生活に必要不可欠な鉄道の線路を作っています。 この仕事では新たな路線図を獲得し、都市開発やインフラ整備を進めていく「達成感」を得ることができます。
420万円~650万円 年収:420万~650万程度月給制:月額350000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年3回■昇給:-
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都
八王子市
東京都八王子市大和田町4-4-21JR八高線「北八王子」駅より徒歩13分
8時30分~17時30分 (所定労働時間8時間)
完全週休2日制(土、日)、有給休暇10日~20日、休日日数110日
社会保険完備、通勤手当、寮社宅、退職金制度喫煙情報:屋内禁煙
・顧客折衝や取引先との関係構築が得意な方
【軌道工事業】何もない場所に新しくレールを敷いて道を作っていく「新線工事」、今ある古いレールを新しいものに取り替える「レール交換工事」、レールの分岐ポイントにある分岐器を新しいものに入れ替える「分岐器交換工事」、この他にも軌道に関わる様々な工事を行う事業を行っています。【レール溶接工事業】一本のレールとレールを様々な手法で繋ぎ合わせ長くするのがレール溶接です。レール溶接した部分に不備があると列車の走行に悪影響を及ぼすため、レール溶接には非常に高い技術・信頼性が要求されます。同社では「ガス圧接溶接」・「ゴールドサミット溶接」の2つの手法を使っています。
1988年7月
2000万円
53名
【事業内容】■軌道工事業■レール溶接工事業【会社の特徴】1988年の設立以来、軌道工事業に特化した事業を展開し、数多くの工事実績を積み重ね、成長しています。いつもクライアントの満足度向上を深く追求し、高度な技術と高品質なサービスを低価格で提供することが同社のモットーです。社会が急速かつ急激に変遷するなかで、重要な社会基盤である軌道工事に対するニーズも、より複雑化・高度化がすすんでいます。そのような時代の風を捉え、クライアントには今後とも優れた工事を提供できるよう、技術およびサービスの改善と向上に日々取り組んでいます。今や生活とは切っても切り離せない鉄道。同社は、多くの人たちの生活に関わる鉄道の線路を作っています。人を支えているという使命感や線路が完成した時の達成感などが多くあり、仕事に誇りを持っています。それらの仕事に対する熱い気持ちを長続きさせるため働く環境を整えています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
一度、お話を聞かせていただければと思います。 転職コンシェルジュのお仕事をさせていただいて、強く実感することは、転職の成功は入社してから5年後、10年後に自分の人生に自信を持っていられるかということだと考えています。◆自分の市場価値を上げたい◆働き方の改善をしたい◆年収を上げたい◆キャリアチェンジをしたい現在、上記のようにやりたいことが定まらず希望が漠然としている状況でも、その先を見据えることで、見えてくるものがあります。転職理由や、叶えたい条件は人それぞれのご事情があるからこそ一度、お話を聞かせていただければと思います。みなさんの理想の将来像に近づくために今回の転職で何が最善の選択なのかぜひ一緒に考えさせてください。
法人営業
初めての営業職採用!一緒に体制や制度を作り上げて行きましょう!
送信に失敗しました。