退職金制度
【職務概要】同社にて不動産に関わる営業をご担当いただきます。【職務詳細】■誰に:不動産仲介業者などの法人企業■何を:用地仕入からアフターフォローまでのトータルサービス■手法:既存メイン(紹介による引き合い/ルート営業など)~営業としての流れ~▼業者への定期的な訪問不動産仲介業者などをまわり、住宅を建てる用地がないかヒアリング。▼調査土地の周囲環境や法的制限などを確認。▼仕入の交渉仲介業者とコミュニケーションして用地を取得。▼プランニング設計担当とともに建てたい家をプランニング。▼販売企画仲介業者へ情報提供し、買い手探しをサポート。▼お引渡し/アフターフォロー買い手が決定次第、ご契約/お引渡し/フォローなどを実施。
不動産系専門職 > 不動産系専門職 > 売買仲介・賃貸仲介
不動産
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・不動産業界での営業経験・普通自動車免許(AT可/社有車あり)【尚可】・宅地建物取引士・施工管理の実務経験(建築物の種類/規模/仕様は問いません)----------------------------------------------------------★東証プライム上場のオープンハウスグループ会社であり、過去10年間平均売上400億越えの安定した実績と信頼のある企業です!★同社では一人の営業担当が始めから終わりまで一貫して担当するため、専門性と幅広い視点の両方を磨いていただくことが可能です!
400万円~650万円 年収:400万~1000万程度月給制:月額285000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:年1回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都(選考内で配属先を決定)※配属先により異なる
9時00分~17時30分
【年間休日117日】完全週休2日制(毎週水曜日+月3~4日の希望日)、夏季休暇(連続8日)、年末年始休暇(連続8日)、慶弔休暇、産前・産後休暇、有給休暇(10日~20日)、看護休暇、介護休暇
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、交通費全額支給、退職金制度(退職一時金、確定拠出年金)、レクリエーション補助、資格手当有(1級建築士/月4万円、2級建築士/月2万円、宅地建物取引主任者/月2万円)喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターターな方
★離職率8%!平均残業10~30時間/月のハウスメーカー★ 独立したい方へ 同社は一部の仕事ではなく、大きい裁量を持って幅広い仕 事を手がけ市場価値を高めていくことができる環境がござ います!! ワークライフバランスを重要視されている方へ 同社は販売は不動産業者に委託していることもあり、 残業月で10~30時間ほどです。社風としても不動産の イメージであるガツガツしたような社風ではなく、和気 藹々とした社風です。その証拠に離職率1桁となっており ます。
■職場環境同社は自由な社風が特徴で、基本的にスケジューリングも自分次第です。休みも自分の都合に合わせて取れる環境です。また、上司や先輩社員も親身になって業務を教えてくれるので、経験のない方でも活躍できる環境です。長時間就業を当たり前とする考えを見直し、効率的な働き方を推奨しています。その傾向は今後さらに強めていく方針です。残業は全社平均で平均30時間程度です。システムで個人が申請し、直属の上司が承認することで残業ができるようにしています。毎月実績を見直し、上限を超える方には業務が均一化できるよう業務配分を変える等の対応をしています。
1995年5月
1億100万円
376人(2022年9月30日現在)
【事業内容】■新築戸建分譲住宅施工/販売■リフォーム工事施工【会社の特徴】■1棟1棟にこだわりを持って丁寧な家づくりを目指しています■1995年に設立された同社は関東一円にセミオーダーの分譲建売住宅事業を展開しています。在来工法による戸建住宅を施工しており、年間建築棟数は約2000棟、内9割は建売、残り1割は請負です。主に2000~5000万円の物件を扱っています。住宅施工エリアは東京をはじめ千葉・埼玉・横浜・愛知エリアに拡大中です。■同社が目指す家づくり■ただ規格化された型にはめてしまうようなコストや効率だけを考えぬいたものではなく、デザインや品質にもこだわりを持ち、ご家族が本当の意味で永く暮らせる、次の世代へ受け継がれていくような住まいをお届けしたいと考えています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
一度、お話を聞かせていただければと思います。 転職コンシェルジュのお仕事をさせていただいて、強く実感することは、転職の成功は入社してから5年後、10年後に自分の人生に自信を持っていられるかということだと考えています。◆自分の市場価値を上げたい◆働き方の改善をしたい◆年収を上げたい◆キャリアチェンジをしたい現在、上記のようにやりたいことが定まらず希望が漠然としている状況でも、その先を見据えることで、見えてくるものがあります。転職理由や、叶えたい条件は人それぞれのご事情があるからこそ一度、お話を聞かせていただければと思います。みなさんの理想の将来像に近づくために今回の転職で何が最善の選択なのかぜひ一緒に考えさせてください。
不動産営業(経験者)
オープンハウスグループ内の売上2位/長期就業して営業スキルを着実につける!
送信に失敗しました。