土日祝日休み 年間休日120日以上 語学(英語)を生かす 退職金制度 リモートワーク
【募集の背景】さらなる事業展開を視野にいれた増員です。【職務概要】人事を中心として人事広報業務に幅広くご担当頂きます。人事制度企画・管理・運用、組織管理や人材開発プログラムの構築、労務管理、採用計画等【職務詳細】・人事戦略立案や人事制度・規定改定の推進・採用戦略の計画と実行(求人媒体の選定や採用面接等)・人事・研修等についての社内ニーズのヒアリングし、実行・人事広報部としてイベント、広報、研修など幅広い業務も担当頂きます。★これまでの経験・スキルを生かした業務取り組みから、 得意分野・興味のある分野へ業務の幅を広げていくことも可能です!★将来の幹部候補としてご活躍を期待しています。
管理部門 > 管理部門 > 人事
建設・土木
~39歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・人事部門業務全般(評価・労務・採用・教育)の実績経験がある方※特に評価制度、人材育成、人材アセスメント等のスキルがある方・事業会社で人事部門(評価、労務、教育、採用等)での実務経験(5年以上)・PCの基本的スキル(Excel・Word・PowerPoint)【尚可】・日常会話レベルの英語スキルがある方 【ポジションの魅力】100名以上在籍している同社で人事制度の企画・管理・運用を担当いただくため、組織形成において中心的な役割を果たせます。また、能力に応じてF&Pミャンマーの人事にも携われます。
500万円~750万円 年収:500万~1000万程度年俸制:-給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:業績により支給 ★創業以来、毎年支給実績あり■昇給:年1回(10月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
東京都
中央区
東京都中央区日本橋小網町7-2 ぺんてるビル8F都営浅草線「日本橋」駅徒歩7分
9時00分~18時00分
年間125日/完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)夏期3日、年末年始7日、リフレッシュ休暇(連続5日/年)、有給休暇(入社半年経過後10日、入社時3日)、産前・産後・育児・介護休暇(取得実績あり)
通勤手当(全額支給)、退職金制度(入社3年経過後より支給)/中退共加入(定年:65歳)、出張手当、在宅勤務制度(実績あり)、社長表彰、付加健診(35歳以上)、女性は婦人科健診が受診可能、就業前児童保育・大学生等教育手当 など喫煙情報:屋内禁煙
・コミュニケーション能力、協調性がありチームワークを重視できる方・セルフスターターな方・全体像を想定して判断・提案する力をお持ちの方
同社は物流・商業施設に特化した建設と不動産のアウトソーシング事業を行っています。企画から設計、施工、運営後の施設運営、修繕、売却まで全社内のチームワークを重視し、年齢や部門の垣根なく、忌憚のない意見が言える社風です。まだまだ成長中の会社ですので、裁量権も大きく与えています。福田社長は、前職のゼネコンでは新事業を立ち上げ、3年で100億円の事業に育て、34歳で最年少部長になった経歴を持っています。信念を持って仕事にあたる姿勢を間近で学べるのは、ベンチャーならではの魅力です。
【事業環境、海外進出について】昨今のEコマース通信販売の伸長より物流施設の建設・大型投資案件が増加。即日配送や多種多様の商品の受発注など、先進的物流施設の在庫管理機能を持った倉庫・物流施設のニーズに合わせて、同社のビジネスも非常に拡大期を迎えています。海外現地法人の設立も行い、顧客の海外進出の物流拠点開設のコンサルティングなども行っており、今後さらなる事業展開を予定しています。社内チームワークを重視し、年齢や部門の垣根なく忌憚ない意見がいえる社風です。社員は全員中途入社で、上場企業出身者も多く「異種異能」の集団で、社員に対しての愛情も深く、仕事に対してはプロフェッショナルですが社員同士の仲が良く温かい社風です。
2001年12月
5000万円
112名
【事業内容】【建設計画支援業務】建物診断、設計・監理業務、建物PJM、調査・コンサル業務、リニューアル工事など【営業支援業務】開発PJM・事業計画検討業務・マーケット調査・交渉支援業務・不動産仲介など【会社の特徴】同社は立地選定から施設計画、設計・監理、運用支援に至るまで幅広く、開発・建設のパートナーとして顧客の価値向上に努めております。不動産・建築技術者の専門家が【情報力、目利き力、機動力】を活かし多種多様な要望に対応することにより、クオリティの高いサービスを提供しております。同社で働く大きな魅力は、顧客である多くの大企業とビジネスプロセスを共有し、対等な立場で一歩踏み込んだ関係を築き、大規模な仕事が出来る点です。難しい課題も多く、求められるレベルも高く厳しい事も多いですが、それを乗り越えて仕事をやり遂げた時は他では中々得る事ができない充実感があります。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【可能性の追求】 私の強みは、多岐にわたる職種のサポート経験があることです。現在は経営幹部・経理・人事・総務・法務等の管理部門や士業、コンサルタント職を専門領域とした部署でプレイングリーダーとして従事しております。また、以前の部署では、経営、戦略コンサル・新規事業開発・事業企画等を専門領域としておりました。多くの職種の知識を持ち合わせているので、多角的なキャリアプランのアドバイスが可能です。貴方様の強みを活かし、希望に寄り添ったサポートをいたしますので一度、面談の機会をいただけますと幸いでございます。
人事広報職
会社を組織作るコアなメンバーとして活躍/「人材」という面から事業目標の達成に貢献
送信に失敗しました。