-
こだわり条件
上場企業
従業員1000名以上
設立50年以上
土日祝日休み
年間休日120日以上
社宅・家賃補助制度
駅徒歩5分
退職金制度
-
仕事内容
【職務概要】
人事異動・出向、評定、組織改正、役員、関係会社役員等をお任せします。
【職務詳細】
・統合人事システム「COMPANY」を使った給与・賞与計算業務(月次業務の他、昇格、賞与計算も含む)
・評定関係実務(賞与評定、昇給・昇格評定)
・出向者の管理業務
・役員(関係会社役員を含む)の報酬周りの業務。
【ミッション】
人事に関する事項、および組織に関する事項の統括。
会社で働く人たちの入社から配置、活用、評価、処遇という一連の人事サイクル全体のマネジメントを担い、社員だけでなく、会社で働く全ての人達が安心して働ける職場を構築すること。
-
職種分類
管理部門 > 管理部門 > 人事
-
業種分類
電気・電子・半導体
-
年齢
~35歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 イ
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【必須】
・大規模事業会社(1000人超)の給与計算業務
・人事管理業務(評価、異動、採用等雇用管理)給与計算
・退職金に関する税務関係含む法的知識
【尚可】
・Companyの使用経験
・人事業務アウトソーシングの活用経験
■キャリアイメージ
入社直後は同社の制度、システムを学び、給与関係業務のスペシャリストとして活躍できるように育成します。5年目以降は、同社人事グループ業務の第一人者として、関係会社他担当者の指導的立場を担っていただく。ご本人の希望、適性等も踏まえながら事業所人事、関係会社人事等へのローテーションもあります。
-
年収
450万円~650万円
年収:450万~900万程度
月給制:月額250000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
■賞与:年2回(6・12月)※過去実績:約5ヶ月分
■昇給:年1回(4月)
-
ポジション
メンバー
-
雇用形態
正社員
正社員
契約期間:無期
試用期間:3ヶ月
-
勤務地
東京都
東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower
JR山手線「大崎」駅より徒歩5分
-
勤務時間
9時00分~18時00分(所定労働時間8時間)
-
休日・休暇
年間休日124日、完全週休2日(土・日)、祝日、年末年始、GW、夏季、慶弔、リフレッシュ休暇制度、有給休暇14日~22日
-
福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、諸制度:社員持株会、財形貯蓄制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生)制度、各種融資制度(住宅融資・教育融資など)、育児支援金、出産祝金(10万円)、定年65歳再雇用無し
喫煙情報:屋内禁煙
-
フィットする人物像
セルフスターターな方
-
転職コンシェルジュからのコメント
【会社情報】
東証プライム上場/グローバルトップシェア製品多数
精密機械製造、造船・各種機械装置製造など先端メカトロニクス分野でグローバルな事業展開を行い、社会インフラを支える製品やソリューションを提供しています。
【おすすめポイント】
◎働きやすい環境整備に取り組んでいます!
少子化・社員のライフスタイルに対応可能な制度多数あり!
◎グローバル展開
現在同社の売上は、輸出が7割以上を占めるため、海外工場への納品が増加中!
また、国内外の大学や研究機関との産学連携の活動推進中!
-
サービス・特徴
【高度な職業専門家を養成する教育制度/充実した福利厚生で従業員を様々な面からサポート】
住友重機械工業の最大の推進力は「人の力」だという考えのもと、各社員の階層、求める役割、実力に応じた人材教育を行っています。
基礎的なビジネス教育の他に、機械メーカー技術者の基礎となる「力学」「制御」「材料」「振動」等の選択講座も開講しており、必要に応じて受講が可能です。また、中堅社員に向けて、ビジネスリーダーを育成するため、年齢に応じたビジネススクールを開講しています。
福利厚生も非常に充実しており、住宅制度、休暇制度、出産・育児制度、カフェテリアプラン制度、介護制度、その他、結婚祝い金や確定拠出年金制度、財形貯蓄など幅広いオプションがございます。