残業月20時間以内 第二新卒歓迎 社宅・家賃補助制度 退職金制度
【職務概要】病院にて事務長補佐として管理部門業務全般をお任せします。【職務詳細】・採用・勤怠管理・労務管理・経理・患者の登録・カルテの作成・診察券の発行・保険請求業務患者様の相談をソーシャルワーカーと一緒に受ける等、様々な専門職のスタッフと連携し、病院の運営を支えていきます。事務長補佐→事務長代理→事務長として施設のマネジメントを行い、その後複数の施設を統括する事務部長を目指せます。
管理部門 > 管理部門 > 人事
その他(メディカル)
23歳~34歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】 ・医療業界に携わっていた方・管理部門担当の経験ある方
350万円~550万円 年収:350万~600万程度月給制:月額205000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回+期末賞与(例年実績 5ヶ月+α)■昇給:年1回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都江東区勤務先によって異なる
9時00分~17時00分
【年間休日113日】完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)、年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇 、有給休暇入社3ヶ月後付与
交通費、退職金(確定給付型企業年金)、医療費補助(インフルエンザ予防接種・医療費無料)家族手当、住宅手当喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターターな方
【福利厚生】※医療費補助(インフルエンザ予防接種・医療費無料)や自社保養所(1室1泊1000円で利用可)、住宅手当など、福利厚生が充実しています。【定着率の高さ】医療業界は今後も安定的な需要が見込まれており、同社は働き易い環境も整っていることから、95%以上の社員定着率を誇っています。
1994年5月24日
10百万円
180名
【事業内容】■医療に関するコンサルタント■治験・臨床試験関連業務■学会等催事の企画・運営■食品事業■循環器部門に関わる物品の販売【会社の特徴】同社は、約3000名ものスタッフが働く医療総合グループの中核企業として、グループ全体の病院経営を支えるコンサルタント事業を中心に医、薬学系学会の運営事業、透析患者向けの病院食・弁当事業など、医療にかかわるサービスを幅広く展開しています。グループ全体で人工透析医療に力を注ぎ、40年以上の実績を持っていることから近年では同社も中国の自社工場にて透析の診療材料の生産や販売を行うなど高品質な医療を海外にも普及しています。ニーズが高まる医療業界の中でも十分な将来性がある企業です。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【可能性の追求】 私の強みは、多岐にわたる職種のサポート経験があることです。現在は経営幹部・経理・人事・総務・法務等の管理部門や士業、コンサルタント職を専門領域とした部署でプレイングリーダーとして従事しております。また、以前の部署では、経営、戦略コンサル・新規事業開発・事業企画等を専門領域としておりました。多くの職種の知識を持ち合わせているので、多角的なキャリアプランのアドバイスが可能です。貴方様の強みを活かし、希望に寄り添ったサポートをいたしますので一度、面談の機会をいただけますと幸いでございます。
管理部門スタッフ
江東区のクリニック勤務!事務長候補としてキャリアアップ可能◎!定着率95%!
送信に失敗しました。