管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 語学(英語)を生かす 駅徒歩5分
【職務概要】東京の渋谷事務所から、ラオスのファイナンス会社『LALCO』の社内管理システムの管理・改善をご担当いただきます。【職務詳細】主な業務内容としては、システム管理及びシステム入力やデータ解析、ExcelやAccess等を使った社内管理データの作成や分析、またシステム運営の改善、提案、実施等になります。ラオスはまだインフラが整っておらず、マンパワーで行っている部分も多い為、ご経験を活かし業務効率化や改善提案、実施も進めていただきます。【『LALCO』(Lao ASEAN Leasing Public Company)とは?】■ラオスの首都ビエンチャンに本社を構える日系のファイナンス会社■主な事業:自動車やバイクのリーシング業■現在は日本人、中国人、ベトナム人、フィリピン人など多様な国籍の社員が計600名近く在籍しています。■うち日本人は現在5名が勤務しています。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 社内IT > 情報システム企画・社内SE
不動産
~39歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・Excel(関数・係数管理)関連スキル・プログラミングスキル: PHP(PHP CakePHP Laravel)/Python・データベースマネジメントスキル: SQL/MySQL【尚可】・英語中級以上・BI ツールを用いたデータ分析の知識
400万円~600万円 年収:400万~600万程度年俸制:月額280000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年俸制■昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都渋谷区神南1-12-14 渋谷宮田ビル5F東京メトロ半蔵門線「渋谷」駅徒歩3分
12時00分~21時00分
完全週休2日(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
海外赴任保険、ビザの取得サポート、宿泊施設・サービス完備(現地で同社が運営しているホテルの一室を支給)、社用車あり(ガソリン代支給、ラオス語習得サポート)、一時帰国費用(年2回)支給喫煙情報:屋内禁煙
セルフスターターな方
【企業としての強み】 グループ会社が、事業者向け金融のバックグラウンドを持っているため、 営業力とともに与信管理能力が高い点が強みです。 【関連会社】 ■株式会社プロパティーマネージメント(http://property-management.co.jp/) ■株式会社まどか (http://eau.madoca.jp/) ■株式会社BIE (http://www.bossiweb.com/shinseiki/)
【ビジネスモデル】「自動車を買いたくても、一括で買うには資金が足りなくて手が出せない」。そういった個人・法人のニーズに応えるべく、リースで自動車を提供し、期間満了時に買い取っていただくといったサービスを展開しています。また他にも、すでに保有している自動車・バイクをリースバックする形での資金調達も行っています。【社風・風土】600名程の現地スタッフは、ほとんどが20代のため元気な社風です。また、中高年及び女性の方についても、幹部登用をはじめとして活躍可能な職場です。学歴・性別・年齢関係なく、実力主義の会社で評価されます。
2001年3月15日
1000万円
30名
【事業内容】投資事業/不動産事業/コンサルティング事業【会社の特徴】同社はグループ全体で総資産500億円以上のホールディングカンパニーです。日本で100件以上の収益物件を中心とした不動産を保有している不動産会社です。また自社物件を活用して、アミューズメント事業やトレーニングジムの事業も行っております。また、2015年より、ASEAN諸国の中でも、特に潜在的成長力を持つラオスへの進出を開始しました。まず現地企業と合弁にてリーシングのライセンスを取得し事業を開始しました。また、この会社は2019年10月に上場を果たしました。ホテルのサブリース事業や、SMEファイナンス、不動産、建設、貿易等の事業にも進出を開始しました。ラオスにおいてはその他、すべての事業分野において、良い機会があれば自社で事業に進出するか、ベンチャーキャピタルとして投資を行っていく考えです。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
「誠心誠意」をモットーに、日々努めております。 転職は、鮮度の高い情報をいかに早くキャッチし行動に移せるかで大きな差が生まれます。市場は日々変動していきますし、求職者様が望んだポジションの採用枠が明日にも埋まってしまうといった可能性もあるので、転職活動をするうえでスピードは非常に重要です。求職者様にとって後悔のない転職活動をしていただきたいと思っております。こうしてお声かけさせていただき、活動をなさって、すでに就業を叶えた方も多数いらっしゃいます。ぜひこのタイミングでの活動をサポートさせていただければ幸いです。求職者の皆様により実りある転職活動をしていただくため、「誠心誠意」をモットーに、日々努めております。
社内データ分析担当
★メリハリがある環境/キャリアアップができる環境/幅広く経験を積める環境
送信に失敗しました。