土日祝日休み 転勤なし 年間休日120日以上 駅徒歩5分 退職金制度
【職務概要】 ERP、金融向け、組み込みソフトウェア、通信系システムに 特化した事業を展開する同社にて、官公庁向けのシステムに関する 営業活動全般をご担当いただきます。【職務詳細】■誰に:官公庁(主に中央官庁)■何を:官公庁向けの通信系システム 地図ソリューション「Maplet」をベースとした 「GISシステム」など■手法:プロジェクト受注に向けた企画、提案営業・公表、非公表の案件情報収集から受注に向けた内外調整・顕在化していない顧客要望の案件化に資する企画提案・受注したプロジェクト、特に長期にわたる案件の追加や 継続受注活動・受注前後の各種契約交渉 など【業務の特徴】 国民の生活を支えるシステムであり、重要性・機密性ともに非常に 高いシステムです。
営業 > 営業 > 法人営業
SIer・ソフトウェア開発
~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須要件】※下記全てのご経験をお持ちの方※・営業経験 2年以上・IT業界での業務経験→以下のような経験を想定しています A:プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャー経験 B:エンドユーザ向けシステム提案経験 C:官公庁、自治体、関連団体向けシステム提案経験 D:ITエンジニア経験(アプリ、インフラいずれでもOK) E:発注者としてベンダーコントロールの経験【尚可】・官公庁、自治体、関連団体向けの営業経験
400万円~600万円 年収:400万~600万程度月給制:月額249000円給与:月給:249000円 基本給:201000円/固定残業代:48000円■賞与:年2回(6月・12月)■昇給:年1回(目標管理制度による明確な評価制度あり)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
東京都 東京都港区西新橋2-3-1マークライト虎ノ門5F東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅 徒歩5分
始業9時00分、終業18時00分を基本とし、労働者の決定に委ねる(8時間勤務したものとみなす)
【休日日数120日】完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇(10~20日)、夏季休暇、年末年始休暇(5日)、慶弔休暇、特別休暇、など
通勤手当(上限5万円/月)、家族手当、退職金制度、資格補助(基本情報技術者試験/応用情報技術者試験など)、契約定額制研修、出張手当、個人型確定拠出年金、表彰(功労賞など)、直行直帰有、総合福利厚生サービス「えらべる倶楽部」 等喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターター(主体的)な方
■ダイバーシティ推進に注力しており、女性活躍、働き方改革、育児休業取得促進し、社員のエンゲージメント向上を目指しています。月平均残業時間:13.2時間女性の育児休業取得率:100%男性の育児休業取得率:11.1%育児休業からの復職率:100%
同社では通信系システム開発分野では20年余りの経験と実績があり、通信インフラ制御に関しての豊富な知識と高い技術力を有しております。この知識・技術力をIoT社会の公共基盤に活かすべく次世代電力ネットワークを中心としたシステム開発に注力しております。人命や地域の安全を左右することとなる公共・行政向けに、地図ソリューション「Maplet」をベースとした「GISシステム」を提供しております。WEBベースで防災対策の高度化・効率化を図ることのできる市町村向け防災情報システムなどを提供しております。また、地域包括支援センターおよび自治体が行っている要援護者管理をGIS利用して行う「要援護者支援システム」や、鉄道の車両位置の把握から運行管理を行うシステムといった、人々の暮らしや安心に関わる地図ソリューションをパッケージ化して提供しています。
1980年12月
10億8916万円
487名
【事業内容】■エンタープライズソリューション ■金融ソリューション ■社会インフラソリューション ■クラウドソリューション 【会社の特徴】設立から40年以上経ち、技術力、経験、安定感において圧倒的な実績を残すSIer。エンタープライズ/金融/通信/社会インフラのソリューションを展開。※大手企業(SCSK、日鉄ソリューションズ、ソフトバンク)と強いパートナーシップを築き、大規模案件も多く受注しています。 ■ワークライフバランス:過重労働にならない様、忙しいプロジェクトには人員補充や異動等、柔軟に対応。36協定チェックを行っており、残業が月40hを超える社員については人事から各部の管理者にアラートがあがり、毎月実施する衛生委員会でも報告されます。平均有給取得日数は13.3日で、会社をあげて就業環境整備に取り組んでいます。■手厚い常駐先フォロー:各部門には2~3名の管理者がおり、隔週でプロジェクト先を訪問。社員のコンディション把握に努めています。■女性社員の働きやすさ「えるぼし」2つ星獲得!えるぼしとは厚生労働大臣より女性の活躍推進の状況などが優良な企業の認定マークの愛称です。厚生労働省認定の「えるぼし」2つ星を獲得している同社は、女性社員が安心して長く働ける環境となっています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
一度、お話を聞かせていただければと思います。 転職コンシェルジュのお仕事をさせていただいて、強く実感することは、転職の成功は入社してから5年後、10年後に自分の人生に自信を持っていられるかということだと考えています。◆自分の市場価値を上げたい◆働き方の改善をしたい◆年収を上げたい◆キャリアチェンジをしたい現在、上記のようにやりたいことが定まらず希望が漠然としている状況でも、その先を見据えることで、見えてくるものがあります。転職理由や、叶えたい条件は人それぞれのご事情があるからこそ一度、お話を聞かせていただければと思います。みなさんの理想の将来像に近づくために今回の転職で何が最善の選択なのかぜひ一緒に考えさせてください。
法人営業
国民の生活を支える重要なシステムに携わります!/福利厚生充実◎
送信に失敗しました。