設立50年以上 海外展開あり(日系グローバル企業) U・I ターン歓迎 社宅・家賃補助制度 退職金制度
【職務概要】同社の総務人事職(幹部)として従事いただける方を募集します。【職務詳細】株主総会、株式系、会社法、弁護士・社労士の対応、労務問題発生時の対応、役員会などの会社全体業務を行っていただきます。<今後の会社としての展望>ファミリーイナダ=マッサージチェアだけではなく、クラウド(AI)を中心に、運動、美容、健康、栄養など人々の生活で欠かせない存在になるようなサービスを展開していく会社を目指していきます。※独立したいとお考えの方も歓迎です!└過去中途入社で独立した方もおります。※家族、親戚の家業を継ぐ方、予定の方も歓迎しております。 中途入社者は月1~2回、会長研修の参加が義務化されております。└経営美学も学べます。 創業者の元、直接指導して頂けるという 貴重な機会が用意されております。
管理部門 > 管理部門 > 人事
食品・飲料
~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・事業会社にてマネジメントを含めた総務人事、労務関係の経験をお持ちの方・プラス思考で、チャレンジ精神が旺盛な方【転勤】将来的な転勤が発生する可能性がございます。【同社の求める人財】同社では、大きな可能性、大きな夢、自分の夢を重ね合わせ、本気で会社と共に歩んでくれる方を求めています。大切なのは会社のビジョン、会社の夢に自分の夢を重ねられるかどうかです。仕事に本気で取り組み、自分の成長を本気で追い求められる方、この思いに共感し、この会社で働き、学ぶことで自分の人生を変えたい、成功者になりたいと素直に感じてくれる方を求めています。
400万円~600万円 年収:400万~600万程度月給制:-給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年俸制■昇給:なし
メンバー
契約社員 契約社員契約期間:3か月試用期間:
大阪府
大阪市淀川区
【近畿】大阪府 大阪市淀川区各線「新大阪」駅より徒歩10分
8時40分~17時30分(所定労働時間7時間50分)
【年間休日112日】週休2日制(水、木)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社半年経過後10日)、その他同社カレンダーによる
■通勤手当:全額支給 ■退職金制度:勤続3年以上/再雇用あり(65歳まで)(定年:60歳) ■財形貯蓄 ■確定拠出年金■育児休業・介護休業(所得実績あり) ■社宅補助 ほか喫煙情報:
・セルフスターター
■同社の魅力 ・同世代より早いスピードで出世ができる! ・営業推進や営業企画などへのステップアップができる! ・積極的な海外展開に携われる!
「21世紀は“予防医学”の時代」と言われています。医療費増大等の問題から、予防医学に対する注目はかつて無いほど高まり、国家成長戦略の一つにも取り上げられる程です。同社は従来の「疲れたときにマッサージチェアを使う」という考え方を覆し、「病気になる前に、疲れが溜まる前に毎日身体をケアする」ための家庭用医療機器として、マッサージチェアの価値を追求してきたのです。その集大成とも言える次世代機「ルピナス」が、単なる嗜好品であったマッサージチェアを家庭での健康管理に不可欠な「必需品」へと進化させるのです。また、「光センサーによる指圧点検索機能」「モミ玉とエアーの両方を搭載する機能」「全身ストレッチ機能」等、今では当たり前になったこれら機能は、同社アイデアが業界に浸透したもの。同社は業界内でマッサージ技術のパイオニア的存在として認知されています。
1966年8月
1億円
450名
【事業内容】マッサージチェアの製造・販売【会社の特徴】マッサージチェアは日本で生まれ、今や世界中で愛用されています。同社は「世界中の人々の心身の健康に貢献し、愛され、選ばれるような素晴らしい製品を」というモットーに則り、現在では世界シェアトップクラスのメーカーになりました。そのため同社は、マッサージチェアの専門メーカーで業界トップクラスの技術力と商品力を有しており、国内だけでなく、海外展開にも力を入れています。現在では、世界中に輸出し、海外シェアも高まっており、アメリカ合衆国はもちろん、カナダやヨーロッパ、アジア各国等、100ヶ国以上の国々へ輸出事業を展開し、その優れた技術力は海外でも高い評価を得ています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
幅広い業界・職種に精通し、求職者様に対してリアルな情報をお伝えいたします 【幅広い業界・職種に精通】職種や業界ごとに求めるニーズが全く異なり、また面接のスタイルも全く違ってきます。様々な業界や職種を一通り経験したことで、その職種においての、的確なアドバイスができると自負しております。また担当企業においては単純な「人材紹介」だけではなく、採用コンサルティングも併せて行っておりましたので、企業目線でのアドバイスも強みの一つです。【求職者に対してリアルをお伝えすること】求職者様のご入社後の未来を考え、徹底的に企業様の「現場感」を伝えることを意識しております。その特徴をお伝えするために、訪問では「商談」だけではなく、現場で実際に働いている従業員へインタビュー、現場の見学など、「働く場所」についての特色や雰囲気を回収し、皆様にお伝えすることを心掛けています。
【大阪】総務人事職
世界トップクラスのシェアを誇る!健康管理機器メーカー★
送信に失敗しました。