-
こだわり条件
上場企業
従業員1000名以上
設立50年以上
管理職・マネージャー
語学(英語)を生かす
退職金制度
年間休日120日以上
土日祝日休み
第二新卒歓迎
U・I ターン歓迎
-
仕事内容
【職務概要】
法務又は審査(債権管理)を主とするリスク管理業務を担当いただきます。
【職務詳細】
具体的には、
・ 国内外契約審査(海外案件がメインとなります)
・ M&A、企業再編対応
・ コンプライアンスリスク管理(競争法、下請法、輸出入、個人情報保護)
・ 債権管理(取引先・案件審査、債権保全・回収)
・ 訴訟・事件・事故対応
★おすすめポイント★
<福利厚生充実>自由に使えるカフェテリアプラン・手頃な値段で充実保障の団体保険など
<社会貢献度の高い事業>人の生活に欠かすことのできない食料・水・環境にかかわる製品を展開し地球規模の課題を解決するのがものづくりです。仕事を通して社会貢献を実感できます。
-
職種分類
管理部門 > 管理部門 > 法務・知財・特許
-
業種分類
電気・電子・半導体
-
年齢
~45歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 イ
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【必須】
下記いずれかに該当する方
・ 事業会社の法務部門(同等組織含む)での実務経験(契約審査・作成や債権管理、事故・事件対応など)のある方
・ 国際法務経験のある方
【尚可】
・TOEIC500点以上
・エンジニアリング業務関連の契約、リスク管理
・弁護士資格をお持ちの方
※司法修習期間等の就業ブランクは考慮します
※弁護士資格の維持にかかる費用は会社が負担します
-
年収
450万円~650万円
年収:450万~850万程度
月給制:月額257500円
給与:・539.2万円/27歳(残業代を除く)
・715.8 万円/34歳(残業代を除く)
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
■賞与:年2回(6月・12月)
■昇給:年1回(1月)
-
ポジション
管理職
,
メンバー
-
雇用形態
正社員
正社員
契約期間:無期
試用期間:3ヶ月
-
勤務地
大阪府
【本社】〒556-8601 大阪府大阪市浪速区敷津東一丁目2番47号
Osaka Metro御堂筋線「なんば」駅徒歩10分
-
勤務時間
本社勤務の場合は8:30~17:00
工場配属の場合は8:00~16:30
-
休日・休暇
年間休日125日 年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、年次有給休暇、特別・慶弔休暇、土曜日、日曜日
-
福利厚生
退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金)、団体貯蓄保険、クボタファンド(従業員持株会)慶弔・保険/慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、健康・レクリエーション/カフェテリアプラン、各種健康診断、人間ドック補助など
喫煙情報:屋内禁煙
-
フィットする人物像
・セルフスターターな方
-
サービス・特徴
1890年、鋳物業から始まった同社。近代化が進む日本において、日本で初めて水道管の国産化や農業の機械化を実現し、社会の発展に貢献してきました。「国の発展に役立つ商品は、全知全霊を込めて作り出さねば生まれない」「技術的に優れているだけでなく、社会の皆様に役立つものでなければならない」という信念を継承し、日本から世界へ事業を推進しています。世界では、人口増加による食糧問題・水環境問題を抱えています。同グループは、食料・水・環境を一体のものとして捉え、その課題解決に貢献します。