管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度 退職金制度
【職務概要】同社の作業船技術職として、以下の業務をご担当いただきます。【職務詳細】■大型作業船、建設特殊機械による土木施工(甲板作業、機械電気設備の操作・管理)■搭載クレーン・バックホウ等の運転操作■就役前後の修理点検、整備作業■揚錨船の操船(要:一級小型船舶)~グループ会社の強み~■グループ企業との連携で安定経営:同社の属するグループ会社は、連結売上高1736億円、社員数1770名を誇る、港湾土木のリーディングカンパニーです。グループ会社は1913年の創業以来、京浜工業地帯の創出に貢献するなど、100年以上にわたって東京湾の土木事業に携わってきました。グループ会社強みである関東での圧倒的地盤と、同社の持つ高い技術力が相互に作用し、東京湾の土木事業を今もけん引しています。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
建設・土木
25歳~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■建設技能作業、船上でのご就労経験■プラント、工場などで重機の運転、機械電気設備の操作・管理の経験【尚可】■海技学校、水産系学校をご卒業された方■造船、機械、電気工学、水産系学部をご卒業された方☆将来的には管理職としてご活躍いただくことを期待しています☆
350万円~550万円 年収:350万~630万程度月給制:-給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年1回(4月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:
神奈川県 【関東】神奈川県 横浜市鶴見区JR鶴見線「安善」駅徒歩9分
8時30分~18時00分
土曜、日曜、祝日、年間休日127日、有給休暇10日~20日、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、創立記念日、誕生日休暇
各種社会保険完備、通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、退職金制度、役職手当、資格補助 など喫煙情報:
・セルフスターター(主体的)である方
▽施工事例大型プロジェクト(東京国際空港D滑走路建設工事)/新港地区猿島桟橋築造工事/新中川低水護岸整備工事芝浦通船ターミナル桟橋係留杭等の緊急工事/砂町運河(辰巳)内部護岸地盤改良工事小田原漁港防波堤築造工事/国道45号 気仙大橋仮橋設置工事
1993年10月
5000万円
230名
【事業内容】土木、建築工事の請負、建築工事の請負/船舶、作業船、鉄鋼構造物の建造、制作、修理、賃貸借及びこれらに関するコンサルティング業務 など【会社の特徴】同社は明治以来東京湾を始めとする臨海工業地帯の造成を含む日本の国土建設の一翼を担って来ました。その主力は海上に在るポンプ式浚渫船をはじめとする各種作業船団でした。平成5年にこれらの直営作業船団を独立させ新たに誕生したのが信幸建設株式会社です。それ以来、各種作業船の維持・開発と共に、海上土木工事の施工を行い関西国際空港・中部国際空港・東京国際空港(羽田空港再拡張事業)等を始めとする多くの実績を有しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
【神奈川】作業船技術職
★年間休日127日★グループ企業は創業100年以上の安定経営★
送信に失敗しました。