土日祝日休み U・I ターン歓迎 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 退職金制度
【職務概要】同社にてインフラエンジニア(PL、PM候補)をお任せ致します。【職務詳細】以下業務をお任せ致します。・SES事業にアサイン後、顧客先にてSE業務・顧客折衝・メンバーの進捗管理業務金融、生保、損保、官公庁、通信分野におけるインフラ基盤の要件定義/設計/構築/移行などインフラ基盤作業に携わって頂きます。【特徴】■月1回、事業所会議や懇親会を開催。従業員満足度向上に注力しています。他にも責任者クラスが常駐先を訪問して就業状況を把握したり、従業員が長く働けるようにサポートしています。■システム開発事業を手掛けている企業は残業が多いというイメージを持たれがちですが、同社は残業が少ないことが魅力の一つです。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 通信・ネットワーク系 > プロジェクトリーダー・マネージャー(通信・ネットワーク系)
SIer・ソフトウェア開発
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】インフラサーバー設計、構築、運用、保守の何らかの経験をお持ちの方(3年以上)・PL、PM経験のある方OS:UNIX、Windows■■■■■■■■おすすめポイント■■■■■■■■・「従業員の幸せを1番に考える会社」を理念に経営しています。月1回の全社集会や離職率5%等の実績が特徴です。
400万円~650万円 年収:400万~800万程度月給制:月額300000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(7月、12月)■昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
大阪府 ※プロジェクト先により異なる※プロジェクト先により異なる
9時00分~18時00分
年間休日120日、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、メモリアル休暇(3日)、有給休暇、育休・産前産後休暇
交通費全額支給、残業代全額支給、退職金制度、持株会、資格取得支援制度、社内表彰制度、家族手当、役職手当、住宅手当、転勤手当、メンター制度(1年間)、各種研修制度、サンクスポイント制度(日頃のがんばりや評価でポイントが貯まり、賞与に交換できる)喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターター(主体的)な方・業務内においてコミュニケーションを円滑に取れる方
【おすすめポイント】 <働きやすい環境> ・残業時間が月20時間で、年間休日も125日! ・有給が入社月から付与される(年12日) ★時間単位での取得も可能 ・その他、福利厚生充実!
★有給休暇は1時間単位で取得可能なため、朝病院や役所に行ってから出勤できます。育休・産休実績も豊富で復帰後は時短勤務可能です。★基幹システム“Cマネジャー”を活用し、残業申請など各種申請から上長承認、経費申請など業務に必要なことは一括で管理。 ★入社後はメンターとして先輩社員が必ず1名つき、仕事から相談事まであらゆるサポートをしてくれるので安心です。 ★ポイント制度というユニークな制度があり、社員間でポイントをやり取りして、旅行や商品券などを手に入れることができます。
1989年4月
4900万円
693名(正社員335名、委託社員358名)
【事業内容】■ソリューション事業 ■SI(システムインテグレーション)事業 ■インフラ事業■プロダクト事業 ・レビュー支援ツール ・生体認証ソリューション ・文字列検索ツール【会社の特徴】日本を代表する金融機関や通信会社、官公庁などを顧客に持ち、自社商品やサービスを販売しています。また従業員の幸福を最大の目的とするという経営理念を持っており、働きやすい環境づくりに力を入れています。新規事業に積極的で、年に1回社内を対象にした新規事業コンテスト“C5”を開催。優勝者には事業化に向けて予算とミッションが与えられます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【可能性の追求】 リクルーティングアドバイザー、キャリアコンサルタントとして、企業様から頂いた求人内容や求職者の方の経歴書をそのままご紹介するのではなく、求職者の皆様の背景、キャリアビジョンを含めて今後の人生をより良い方向に向かう事が出来るように努めています。私自身が学歴や経験の懸念を乗り越え、34歳で転職したように、皆様の可能性を最大限拡げることが出来るようなご紹介を行います。自分一人では「現状の仕事や職場の問題を解決できればいい」という目先の視点に陥りがちです。ご自身が納得して、転職後も長く続くキャリアの人生のイメージを掴むことが大切です。企業様の採用担当者の方とも深く関わり、皆様の転職活動をサポートします。
【大阪】インフラエンジニア(PL、PM候補)
★福利厚生充実!★業務系システムのインフラ担当【従業員の幸福第一】
送信に失敗しました。