管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 U・I ターン歓迎
【職務概要】同社の営業として、ワイヤーハーネス、ケーブル製造の営業を行っていただきます。【職務詳細】・既存担当企業に新規製品の提案及び見積もりの対応 ・顧客へのヒアリング業務から開発部門へのFB、納品まで一連の業務・社内関係部署(技術部門、工場、技術営業等との)との調整、連携 <商材>高性能ワイヤーハーネスなど<営業手法>基本的に既存顧客への営業<顧客対象>電機機器製造メーカー(大手多数)※プリンタ製品に必須であるワイヤーハーネスや医療機器やアミューズメント商品に搭載されている等、様々な大手メーカーの電子機器に同社の高性能ハーネスが搭載されています。
営業 > 営業 > 法人営業
コンピューター・周辺・OA機器
25歳~38歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・電子部品のメーカーもしくは商社での営業経験をお持ちの方・普通自動車免許をお持ちの方【尚可】・コネクタ、ハーネスの知見をお持ちの方★おすすめポイント★・少数精鋭の企業であり、人数に対比して非常に高い売り上げを上げている優良企業です。・自己資本比率も60%を超えています。・海外売上高約9割を占めるグローバル企業です。
400万円~550万円 年収:400万~550万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員
大阪府 大阪府守口市河原町7-12 OTYビル3階 京阪本線「守口市」駅徒歩5分 ※車通勤可
8:30~17:30(所定労働時間8時間)
有給休暇10日~15日、休日日数126日、完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日(第4週、第5週に祝日がある場合は土曜日出勤)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
通勤手当、社会保険完備、住居手当(20000円/月※世帯主のみ)、家族手当(配偶者5000円/月、子2000円/月)、退職金制度完備(勤務3年以上)、同社保有の駐車場(無料)、仕出し弁当(350円)
・セルフスターターな方
同社は、細線同軸・ワイヤーハーネスを製造、販売する企業です。 同社のハーネスは、普段人の目に直接触れることはありませんが、納入企業様の製品を通じて世界各地の多くの人々に使われています!
■同社の高性能ハーネス及び機構部品は、そのクオリティの高さによって多くの産業分野で実績を築いています。複写機、プリンター、パソコン、OA機器からAV機器、家庭電化製品、医療用製品等、幅広い業界に携わることができます。少数精鋭の企業であり、人数に対比して非常に高い売り上げを上げている優良企業です。■同社では超極細同軸ケーブル、高周波同軸ケーブルの端末加工等で高度な技術経験を持ったエンジニアによる技術開発を行っており、価格、納期、品質面において顧客から高い評価をされています。これまで培ってきた技術とノウハウを活かして、今後は車載分野やウェアラブル製品等の領域進出を考えられています。自己資本比率も60%を超える非常に盤石な財務体制のため、新規事業拡大に対しても積極的です。
1976年6月
3000万円
70名
【事業内容】OA機器・携帯電話・パソコン・家電製品・産業機器分野におけるワイヤーハーネス及び機構部品の製造販売【会社の特徴】■同社は、細線同軸・ワイヤーハーネスを製造、販売する企業です。事務機、エレクトロニクス機器、医療機器、アミューズメント機器をはじめとする様々な産業用機器に対応したハーネス製品を製造販売し、35年以上にわたり実績を積まれています。■同社のハーネスは、普段人の目に直接触れることはありませんが、納入企業様の製品を通じて世界各地の多くの人々に使われています。今まで培ってきた技術に甘んずることなく、今後もお客様より更にご満足いただける製品を作っていくことを目指し日々挑戦している企業です。■海外売上高約9割を占めるグローバル企業です。日系企業が海外に生産拠点を構えるかなり前に中国に進出を果たした企業です。顧客の海外拠点の近くに工場を構えることで、顧客の潜在的ニーズや要望に柔軟に対応しており、顧客からの信頼も厚いです。
2003/3/1
4200万円
法人全体:610人(2021年4月1日現在)/転職アドバイザー:530人
人材紹介で18年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
【大阪】法人営業
海外売上高9割の優良ハーネスメーカー/大手メーカーとの取引多数/設立以来黒字経営
送信に失敗しました。