土日祝日休み U・I ターン歓迎 年間休日120日以上 フレックス勤務 資格取得支援制度 駅徒歩5分 退職金制度
【職務概要】同社において総務業務をお任せします。【職務詳細】・管理部門IPO対応・各種文章/規程策定、契約書対応及び管理・購買管理全般(備品、消耗品購入管理)・社内イベントの事務局・オフィス戦略・社内向けコンプライアンス研修の実施や 管理部門のシステムの選定/導入/運用管理・内部監査/弁護士/司法書士の窓口対応・その他、コーポレート部門内業務全般のサポート 社内設備環境の整備、郵便電話対応などまた、経験や希望に合わせて以下業務もお任せします。・契約関係や個人情報取り扱いなど各種法務的業務・取締役会の運営、株主総会運営や投資家対応・社内外の広報、IR担当
管理部門 > 管理部門 > 総務
SIer・ソフトウェア開発
~38歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・規程改定もしくは株主総会や取締役会などの運営の経験・企業で管理部門の経験(2年以上)・Word、Excel(IF関数程度)、PowerPointの実務経験【尚可】・総務担当の経験・社内SE担当の経験・IT企業、上場企業での管理部門の経験・防火防災管理者資格保持・衛生管理者資格保持・会社法の知見のある方
400万円~600万円 年収:400万~600万程度年俸制:月額330000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年俸制のため無し■昇給:年2回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
大阪府
大阪市北区
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋フロンティア6FJR東西線「北新地」駅より徒歩4分OsakaMetro谷町線「東梅田」駅より徒歩4分
フレックスタイム制(コアタイム10時30分~16時30分)
年間休日125日、完全週休二日制(土日祝)、夏期休暇、年末年始休暇、GW、バースデー休暇 など
各種社会保険完備、育児・介護休暇完備、リモートワーク手当、定期健康診断、慶弔金・休暇制度、書籍購入支援制度、フリードリンク、Perk(Wantedlyが提供する各種割引サービス)※退職金制度導入を検討しています。喫煙情報:屋内禁煙
・同社のミッション/ビジョン/バリューに共感し、積極的に体現してくださる方・求められる役割に対して現状のスキルや経験が不足していたとしても、 主体的に情報を収集し、自ら学び取っていける姿勢がある方
★★★★商材について★★★★書籍、冊子、チラシ、イラスト、動画、ウェブデザインなど、さまざまな制作物に対して、オンライン上でチェックし、そのまま気になったところに手描きやコメントができるクラウドサービスです。制作物のやりとりに関わる作業コストを大幅に削減できます。導入企業数は 10,000社を超えるまでに成長し、様々な企業様の業務課題の解決に貢献しています。
2017年2月1日
5000 万円
31名
【事業内容】ペンツールや矩形ツールを使ってイラスト・動画に複数のユーザーが直接コメントを入れ、タイムライン上で管理できるレビューツール「Brushup(ブラッシュアップ)」の提供/タブレット端末(iPad)に指先で修正箇所の指示などを書き込める制作管理アプリの提供【会社の特徴】同社はウェブブラウザやスマホアプリ上で、デザイン、動画、ドキュメントなど、さまざまな製作物に対して、ウェブブラウザやアプリ上でフィードバック(赤入れ)ができるクラウドサービス「Brushup」を開発・運営しています。リリースしてから5年が経過し、導入企業数は10000社を超えるまでに成長しました。同社のミッション「コミュニケーションを探求し、人と社会に成長を」・ビジョン「レビューする、という文化をつくる」を達成するべく、事業を拡大し続けています。ミッション・ビジョンに共感頂き、達成に向けて一緒に全力疾走頂ける仲間を募集しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
幅広い業界・職種に精通し、求職者様に対してリアルな情報をお伝えいたします 【幅広い業界・職種に精通】職種や業界ごとに求めるニーズが全く異なり、また面接のスタイルも全く違ってきます。様々な業界や職種を一通り経験したことで、その職種においての、的確なアドバイスができると自負しております。また担当企業においては単純な「人材紹介」だけではなく、採用コンサルティングも併せて行っておりましたので、企業目線でのアドバイスも強みの一つです。【求職者に対してリアルをお伝えすること】求職者様のご入社後の未来を考え、徹底的に企業様の「現場感」を伝えることを意識しております。その特徴をお伝えするために、訪問では「商談」だけではなく、現場で実際に働いている従業員へインタビュー、現場の見学など、「働く場所」についての特色や雰囲気を回収し、皆様にお伝えすることを心掛けています。
【大阪】総務
★「レビューする」という文化をつくるSaas企業★導入企業数10,000社以上!
送信に失敗しました。