管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎
【職務概要】大手法人への健康診断の提案営業をお任せ致します。【商材:健診(無形商材)】企業などを対象とした健診(企業健診)等、BtoBで企業人事に営業をかけていくような業務になります。【営業タイプ:深耕営業、既存フォロー】企業健診は予め取引先が決まっており、毎年の受診促進の要素から、新規開拓ではなく最終的に深耕営業(既存顧客フォロー)にたどり着く営業になります。【働き方】当面は東京に本社のある顧客への営業ですので、出張については特段想定しておりません。ただし、将来的に事業拡大した際には大阪等にも出張が発生する可能性があります。
営業 > 営業 > 法人営業
その他(メディカル)
25歳~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・健診営業の経験(美容系営業や医療機器営業といった経験ではなく、医療機関に属し、自院の健康診断を営業商材として取り扱った経験。★中途社員が多数活躍社員の9割以上は中途採用で、医療業界に限らず様々な業種、職種から熱意を持った人材が集まっております。社歴や役職、年齢に関わらず、ひとりひとりがアイディアや意見を発信しやすい社風のため、自らの提案を形にしたい方にはフィットしています。★早期のキャリアアップも可能上が詰まっておらず、個人ベースで判断する風土なので、実力や結果に応じて早期での昇格やステップアップが可能です。
550万円~800万円 年収:550万~800万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回(4月、10月)昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員
東京都 【関東】東京都 中央区JR総武快速線「新日本橋」駅より徒歩5分
9時00分~18時00分
休日日数120日/年、有給休暇10~20日、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇
通勤手当、家族手当、住居手当、退職金制度、補助金制度、社員割引、会員制リゾートホテルの社員優遇制度、ストレスチェック制度、技能手当
・主体的(セルフスターター)な方
■技術面 ・8サイトの運営・管理を自社で行うことができる ・医療分野だけでなく化粧品やヘルスケア(サプリ)などにも関わることができる
同社のメディカル事業は会員に対し、至福のひと時を過ごしてもらう余暇のサービスに合わせて提供しています。VIP層の顧客に対し、余暇と体のケアを合わせた会員制サービスを展開しています。患者安全と医療の質において世界水準のサービスを提供しています。同クリニックは2007年の開院以来、米国にある医療機関の医療サービスのノウハウを取り入れ、高水準の総合医療空間を目指しています。また、同クリニックは2015年1月に国際的な医療機関機構(JCI)の認可を取得しています。
2006年2月14日
1億円
283名(2019年7月現在)
【事業内容】■医療、健康診断事業に対するコンサルティング■医療施設経営に関するサポート■医療従事者及び医療補助者の教育及び研修■エステティックサロン・スパの経営■医薬部外品、化粧品の輸入・製造ならびに販売■一般労働者派遣事業■有料職業紹介事業【会社の特徴】六本木に本社を持つ同社は、会員制リゾートホテル事業を展開する会社の医療関連ビジネスを戦略的に展開するために設立された子会社です。新しい医療サービスの企画・開発から医療を取り巻く各種業務のサポートまで、幅広い事業を展開しています。またメディカル品質の化粧品の製造販売や、エステティックサロンの運営、顧客の悩みに応じた約30種類のサプリメント販売など、7つの事業を展開しています。親会社は、11万人を超える会員に対し、利便性の高いリゾートホテルサービスやゴルフ事業、レストランサービスを提供しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:610人(2021年4月1日現在)/転職アドバイザー:530人
人材紹介で18年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
『戦略的な転職活動』をモットーとし、求職者様一人ひとりにとってベストな転職を支援させていただきます 転職市場や業界特性・職種特性など、独自の情報を元に『戦略的な転職活動』をモットーとし、求職者様一人ひとりにとってベストな転職を支援させていただいております。我々は転職のアドバイザーとして情報提供するだけでなく、『求職者様の営業担当』として日々企業様との交渉 (給与交渉・退職交渉・入社日交渉など)にも努めさせていただいております。まずは市場動向や、ご自身の市場価値を知るための情報収集だけでも構いません。一度、ご面談の機会をいただけますと幸いでございます。
法人営業(中央区)
※東証一部上場のグループ会社※裁量権を持って働くことができます!
送信に失敗しました。