従業員1000名以上 管理職・マネージャー 第二新卒歓迎
【職務概要】先進的なテクノロジー・フレームワークを活用して、クライアントのシステム運用保守を効率的にサポートしていくためのエンジニアリング・チームです。企業にとって課題の多い、システム運用保守を、最新技術によって効率化する事により、クライアントのビジネス拡大に貢献していきます。今回はそのチームのアーキテクトとしてご活躍いただきます。【職務詳細】1. アプリケーション保守/開発支援 (SAPEBSWorkday等の各種パッケージ/スクラッチ開発)2. アプリケーション運用監視支援3. 運用保守設計/改善支援 (プロセス改善/ITSMツール導入等)4. システムアーキテクチャー改善支援 (オープン化/Cloud化)
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > ITコンサルタント・プリセールス(オープン・WEB・モバイル系)
ITコンサルティング
25歳~44歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・要件定義フェーズの経験 (開発言語/ソリューション問わず)・Java、VB等の各種アプリケーション開発、保守運用支援・Salesforce/SAP/EBS/Workday等の各種パッケージソフトの導入、アドオン開発、保守運用支援・Cloud環境(Azure/GCP/AWS等)でのアプリケーション開発、保守運用支援・ITSMツール導入経験・ソリューション提供企業での勤務経験(コンサルファーム、IT企業)または社内ITでの開発、運用経験
500万円~800万円 年収:500万~1500万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:業績賞与年1回昇給:有り年1回
管理職 , メンバー
正社員
東京都 【関東】東京都 東京メトロ丸ノ内線「東京」駅より徒歩5分
フレックス制 標準労働時間1日7時間 コアタイム 10時45分~15時45分
土、日曜、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)、統合記念日
各種社会保険加入、確定拠出年金制度、慶弔見舞金、団体生命保険、資格取得支援制度、契約施設・ホテル・スポーツクラブ等割引利用、各種クラブ活動、カウンセリング制度等
・コミュニケーションを円滑に取ることが出来る方・チームワークを重視することが出来る方・能動的に活動することが出来る方
同社の特徴は、事業戦略や組織再編、業務・ITの改革など、企業の有機的成長を支援するコンサルティング領域にはじまり、M&Aや業務提携といった企業の外部成長戦略を推進するディールアドバイザリー領域、加えて監査、税務、法務といった専門的なサービス領域まで、クライアントのあらゆるビジネスシーンにおいて、戦略から実行までワンストップでサービスを提供できる点にあります。プロジェクトの提案や実行、グローバルでの研修等のシーンにおいて、海外にて活動する機会および同社の海外のスタッフと協業・交流する機会が数多くあります。多様な国籍、経歴を持つ人材が活躍しており、また育児や介護などプライベートな事情を持つ人材に対しても、多様なキャリアプランやワークパッケージを用意することで、その人に合った働き方の提供に努めています。
2016年3月
100000000円
約1700人
【事業内容】テクノロジーコンサルティング、リスクコンサルティング、マネジメントコンサルティング、ストラテジーコンサルティング【会社の特徴】世界157カ国、23万人以上を有するPwCグローバルネットワークが持つ幅広い業界専門性やナレッジを活用するとともに、同社日本グループにおけるディールアドバイザリー、監査、税務、法務のスペシャリストと緊密に連携し、増大する不確実性によってますます複雑化する経営課題解決に向けてグローバルレベルの支援体制でサポートします。同社で実施する研修には、同社グローバルで作成されたプログラムを使用した研修が多数含まれており、グローバルに通用するスキルアップをサポート。このプログラムを使用する場合には、受講生の学習効果を高めるために英語と日本語を併記した研修資料を使用します。また、業務に必要な語学スキルについても一人一人の学習をサポート。定期的なレベルチェック(CASEC)の実施、語学学校通学・WEBを使用した語学自己学習に必要な受講料の一部負担、海外派遣時には事前に語学力強化のためのプログラムなどを提供しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:610人(2021年4月1日現在)/転職アドバイザー:530人
人材紹介で18年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
ITアーキテクスト/ITスペシャリスト
コンサルティングサービスの提案と提供に特化したコンサルタントとして活躍できます
送信に失敗しました。