管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎
※グループ会社「株式会社カンデラジャパン」への出向※【職務概要】自社製品のコアライブラリの開発と、描画エンジンの開発に携わっていただきます。【職務詳細】・お客様や社内のエンジニア・デザイナーからのフィードバックなどから、製品の目指すべき姿を考え、実装する機能の仕様等を検討します。・開発のボリュームに合わせて作業分担、設計・実装を行い、開発メンバーや検証メンバーと設計・ソースコードレビューを行います。・実装完了したものより動作検証を開始します。・検証完了後は、検証や品質保証も加えてリリース判定を行います。・お客様の環境に合わせて、リリースの準備をします。【開発環境/利用言語】開発言語:C/C++、C#プラットフォーム:Windows、Linux、その他リアルタイムOS開発環境:VisualStudio、その他IDE、Subversion、Jenkins
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
その他
23歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・C言語/C++を使用した開発実務経験1年以上 またはその他の開発言語での実務経験・2D/3Dグラフィックスの基礎知識・OpenGL ESの使用経験【尚可】・UnityやUnrealEngineなどのオーサリングツールの使用経験・リアルタイムレンダリングのコンテンツの開発経験・シェーダの開発経験・ゲームエンジン、フレームワークなどへの興味関心・ハードウェアに関する興味関心・英語で書かれた資料に抵抗のない方
400万円~700万円 年収:400万~1000万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回(7月、12月)昇給:年4回
管理職 , メンバー
正社員
東京都 【関東】東京都 新宿区都営大江戸線「西新宿五丁目」駅 A1出口より徒歩8分JR線「新宿」駅西口より徒歩15分
10:00~18:30(標準労働時間7.5時間)
完全週休二日制(土、日)、祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇(5日)、配偶者の出産休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇等
各種社会保険完備、交通費全額支給、育児のための短時間勤務、人間ドック(30歳以上、女性は乳がん・子宮がん健診付き※費用会社負担)、扶養配偶者の無料健康診断、英語学習支援制度
・自分の意見を言える方・状況に応じて柔軟に物事を考えられる方・現行製品を自らの手でよりよいものへと進化させたいと考えられる方
◆◇このポジションのやりがい◇◆コアライブラリの改修でお客様の要求が満たせた時や、描画エンジンの改修で新機能が実現できたり、パフォーマンスが向上したりした時に達成感があります。また、そうして開発してきた製品を採用されたり、搭載製品がリリースされたりした時の感動はひと際大きなものになります。「新しい技術を生み出したい」、「夢のある製品を作りたい」、そして「本当に良いものを世に送り出したい」と考え、常にチャレンジを続ける方をお待ちしています!
2012年4月2日
14億円
199名(グループ全体)
【事業内容】クリエイターサポート事業、UI/UXの企画・開発・ライセンス販売・サポート、コンテンツ及びサービスの企画・制作・運用等を行う子会社等の経営管理及びそれに付帯又は関連する事業等【会社の特徴】東証二部上場の同社。株式会社セルシスと株式会社エイチアイが、「デジタル”ものづくり”」をトータルに支援するというビジョンのもとに経営統合した企業グループです。クリエイター事業とUIUX事業の子会社2社を含むコンテンツソリューション事業会社です。同社の強みは、クリエイターソフト開発企業の2D3Dノウハウと組込機器向けソフト開発企業のUIUXデザイン力と技術力を生かした幅広い開発力です。またグローバル展開もしており、中国・北米・ヨーロッパなどを中心にソフトウェアの拡販を推進しています。今後はより子会社の連携を強化し、より時代に合わせた開発ができる技術力の高い環境を整えていきます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:610人(2021年4月1日現在)/転職アドバイザー:530人
人材紹介で18年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
コア開発エンジニア
東証二部上場◆グループ会社出向◆自社製品の開発ポジションです!
送信に失敗しました。