管理職・マネージャー 第二新卒歓迎
【職務概要】保険業界をターゲットにしたテスティングサービスのデリバリーを行うブリッジSEをお任せします。【職務詳細】主には、テスティングプロジェクトのデリバリーにおけるオフショア管理、顧客窓口に携わっていただくことを考えております。オフショア管理においては、進捗・タスクの管理に加え、成果物のレビューも実施していただくことを考えております。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
ITコンサルティング
25歳~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・Open系システム開発経験5年以上・オフショア開発におけるBSEの経験・生保もしくは損保案件の経験【尚可】・能動的に行動ができる方・対顧客、対メンバーのコミュニケーション力がある方
550万円~750万円 年収:550万~750万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年1回(決算業績給)昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員
東京都 東京都(プロジェクト先による)プロジェクト先による
9: 00 ~ 17:30
完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始、有給休暇(初年度最大10日間)
社会保険完備、交通費支給(5万円まで)
セルフスターターな方
【同社の魅力】■世界各国の拠点を通じ、コンサルティングサービス、ソリューション、 アウトソーシングサービスをグローバル規模で展開しています。■従業員数は世界で2万人以上!■世界でも有数のグローバル企業を対象とした、付加価値のある ITS、BPO、R&Dサービス提供しています。
世界で3万名を超える社員が在籍する“パクテラグループ”は、中国を拠点とする最大規模のグローバルITファームとして、ビジネスソリューションやアウトソーシングサービスを世界規模で展開している企業グループです。IAOP発表の「The Global Outsourcing 100」では2014年版で世界8位に選出。2017年版では全5領域で最高の評価を受けた五つ星のリーダーカンパニーに選ばれています。パクテラ・テクノロジー・ジャパン株式会社は、そのパクテラグループの日本法人として2002年に設立。中国オフショア開発を軸としたITベンダーとして、製造・保険・金融分野などのシステム開発を行ってきました。同社の最大の強みは、中国オフショア開発による人材の供給力です。日本で400名・中国で1400名の人材が活躍しており、17の国・地域にオフィスおよびデリバリーセンターを設置。日本国内が人材難と言われて久しい中でも、量・質ともに高いレベルの技術サービスを安定して供給できる体制となっています。
2002年8月15日
4億円
435名/グループ全体:30000名超
【事業内容】コンピュータのソフトウェア設計・開発、テスティング及び保守、組込み技術の開発およびテスティング、ITアウトソーシング業務、BPOアウトソーシング業務【会社の特徴】■同社は世界各国の拠点を通じ、ワールドクラスのコンサルティングサービス、ソリューション、アウトソーシングサービスを、グローバル規模で 展開しています。■従業員数は世界で3万人以上。世界でも有数のグローバル企業を対象とした、付加価値のあるITS、BPO、R&Dサービスを提供しています。 活躍の舞台は、欧米やアジアに多数の拠点を展開するグローバル企業です。■「hiSoft Technology International Ltd.」と「VanceInfo Technologies Inc.」の合併により2012年に誕生した大手IT企業「Pactera」のグローバル・ アウトソーシング・カンパニーです。■International Association of Outsourcing Professionals (IAOP) が発表した「2017 Global Outsourcing 100」では、5つの領域において全て 最高の評価を獲得。五つ星のリーダーカンパニーに選出されました。
2003/3/1
4200万円
法人全体:610人(2021年4月1日現在)/転職アドバイザー:530人
人材紹介で18年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
テスティングプロジェクトブリッジSE
全世界で3万名以上の社員が在籍しているグローバルITファームの日本法人
送信に失敗しました。