上場企業 土日祝日休み
【職務概要】同社は、さまざまなインターネットサービスの企画・開発をおこなう「ものづくり企業」です。これまでブログやスマホゲーム、動画アドネットワークなど世の中の変化に先駆けてさまざまなものづくりに取り組んできました。今後は、サービス運用を強みにその領域の事業化を進めており、その中でサービス運用/DevOpsの専門性を発揮していただきたいと思います。スケールしていくタイミングでマネジメント/後進育成/テックリードなど志向に合わせた形でコアメンバーになっていただきたいと思っています。【職務詳細】・AWS上に構築されたRailsベースのインフラ運用・EC2からEKS/ECSへの載せ替えの設計と推進・各タイトルのデプロイメントの改善の提案と推進・EKS/ECSベースのアプリのSLI/SLOの設計と実装・クラウド運用における定常業務の自動化の設計と推進
IT・Web・ネットワークエンジニア > 通信・ネットワーク系 > ネットワークエンジニア
ゲーム
25歳~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・ゲームまたはWebサービスのインフラ運用経験・AWS/GCP/Azureのクラウド運用経験【尚可】・ゲームのバックエンドの開発運用経験【この求人の魅力】◆グローバル展開・高トラフィックなアプリケーションの運用に関わることができます。SREチームとしてバックエンド運用の自動化等のモダンなDevOpsによるサービス運用の設計を様々なフェーズから関わることができます。
700万円~900万円 年収:700万~900万給与:経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:あり(年俸に含まれる) 昇給:年2回(5月・11月)
メンバー
正社員
東京都 東京都目黒区下目黒1丁目8-1 アルコタワー17FJR・東急目黒線・東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「目黒」駅徒歩5分
9時30分~18時30分(実動8時間)
完全週休2日制(土・日)・祝日・夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇・慶弔休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇
各種社会保険完備、通勤交通費支給、確定拠出年金制度、社員持株制度、マイティア制度、時短勤務、引っ越し手当
・mission、vision、valueに共感できる方・改善/自動化/効率化が好きな方・大規模且つピーキーなトラフィック処理が得意な方
■数字で見るドリコム■・男女比:60:40・新卒率:27.3%・平均残業時間:36.3時間/月・平均年収:617万 ※平均年収目標750万・既婚率38%/離職率13% ■おススメポイント・ボトムアップ型/アジャイル開発⇒デザイナー・エンジニア・プロデューサー全員で議論を行います・「おもしろい」の追求⇒ユーザーにとって純粋に面白いもの作りができているか?を重視した開発
▼ソーシャルゲーム・自社タイトル:『フルボッコヒーローズ』、対戦型カードバトル『陰陽師』、海外主流ソーシャルゲーム『Reign of Dragons』、他多数・IP系:『ワンピース』、『ジョジョの奇妙な冒険』『まんがタイムきらら』などの企画・開発。▼おススメポイント▼・COCOS/Unityの開発基盤。・完全専任制のプロダクトオーナー ⇒ゲーム1本につき専任のプロダクトオーナーを配置。プロダクトオーナー、プロジェクトマネージャー、アートディレクター、メインディレクター、リードエンジニアの5名を中心に、企画~運営まで一気通貫ボトムアップ型のスクラム開発を採用。
2001年11月
11億8500万円
367名(2019年3月31日時点)
【事業内容】ゲーム事業/広告・メディア事業【会社の特徴】「IT×ソーシャル×スマートフォン」を主軸に事業を展開する同社。AppleやSony、任天堂に憧れた京都の学生4名が、「これまで世の中になかった全く新しいモノ」を発明したいという想いをもとに創業。「何が面白いのか」「何が作りたいのか」を突き詰めるモノ作りへの想いはそのままに、 時代の潮流を見極めた戦略的事業展開を実現。1億円/月の売上げを誇るヒットタイトルを輩出した「ソーシャルゲーム事業」をはじめ、「アドソリューション事業」「ソーシャルラーニング事業」「メディア事業」などの事業を展開しています。 『With entertainment』、『always creative all innovative』、『challenge to change』の3つをスローガンに、IT業界、 ことゲーム業界において確固たる地位を築いてきた同社で、是非あなたのバイタリティ・クリエイティビティを発揮してください。
2003/3/1
4200万円
法人全体:610人(2021年4月1日現在)/転職アドバイザー:530人
人材紹介で18年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
SREエンジニア
有名ゲームを多く世に出している企業で、エンジニアとしての経験を活かしましょう!
送信に失敗しました。