外資系 従業員1000名以上 設立50年以上 管理職・マネージャー 土日祝日休み
【職務概要】アフターマーケットOESアカウントマネージャーとして、未来の自動車の課題に取り組んでいただきます。【職務詳細】・収益確保かつ向上の上での事業拡大・社内、社外を問わず全ての部署をつなぐ架け橋となり、 各プロジェクトを正しい方向に導く ・各プロジェクト、製品毎の背景に基づいた最も適正な形で 客先合意につなげる ・年度計画等の事業案の確立作業と定例業務報告資料の作成、提出・IAM 拡販活動(Valeo Serviceとの連携業務) ・自動車業界外への既存CDA技術を活用した製品共同開発と新規事業の構築《ミッション》事業を発展させ、成長性と収益性を確保していただきます。
営業 > 営業 > 法人営業
自動車・自動車部品・輸送用機器
27歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・自動車部品メーカーでの営業経験5年以上・アカウントマネジメントの経験5年以上・社内外のステークホルダーとの関係構築に優れたコミュニケーション能力・ビジネスレベルの英語力----------------------------------------《求める人物像》自身が持つ可能性やリーダーシップを最大限に活用して社内を統括し、自己成長と同時に、CDA CIC のOES/IAM 個々のプロジェクトを成長、成功させ、そして更なる顧客満足度の向上に貢献して頂ける人材を募集しています。
700万円~900万円 年収:700万~900万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回(7月、12月)昇給:年1回(4月)
管理職 , メンバー
正社員
東京都 大森町事業所東京都大田区大森西5丁目28-6JR京浜東北線「大森」駅より徒歩3分
フレックスタイム制(所定労働時間:8時間)
年間休日121日、完全週休2日制(土日)、夏季休暇(10日)、年末年始休暇(7日)、有給休暇(10~20日)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、GW休暇
通勤手当(月5万円まで)、単身者寮あり、財形貯蓄制度、確定拠出年金、確定給付年金
・セルフスターター(主体的)である方
同社は自動車の快適性と安全性を高め、ドライバーと車両及び周辺環境とのインターフェースシステムを開発しています。ドライバーが人間工学に基づいた使いやすい車とのコミュニケーションを取れること、周辺環境での優れた視認性を高めて敏捷なドライビングを実現させること、そして接続性という事項に取り組んでいます。快適な運転に必要な項目の中でも、特に重要となるのが空調管理です。自動車は雪の中でも熱帯ジャングルの中でも使用され、もちろん温暖な日本であっても、冷房も暖房もなくてはならないものです。同社では、自動車空調を通して、世界の人々へ快適空間を提供しています。また、倫理・透明性・権限移譲・プロ意識・チームワークを大切にする職場作りに努めています。従業員の働きやすさを大切にしており、これらの価値観によって互いに尊重するオープンな環境です。
1937年5月
9100百万円
2196人 (2018年12月末現在)
【事業内容】■自動車関連システムおよび部品の研究開発・製造・販売空調システム、コンプレッサ、フロントエンドモジュール、ラジエータ、スイッチ、内装部品、センサー、運転・駐車支援システム、ワイパー、ランプ 等【会社の特徴】同社はフランスに本社を置き、欧州においてトップクラスのシェアを誇る総合自動車部品メーカーの日本法人です。自動車の空調システムとコンプレッサーの開発・製造を担当しており、「ただ動くだけ」でなく、より高い安全性と快適性を持った自動車を開発し、世界中から高い評価を得ています。また、グローバルな基準で仕事ができると同時に、日本の製造業の伝統も大切にしている、和魂洋才が社風のメーカーで、外資とはいえ日本国内に開発・管理部門だけでなく、製造工場も多く持つことも特徴となっています。また、同社は5つの基本理念を掲げ、「トータルクオリティ」、「生産システムの統合」、「サプライヤーとの相互協力」、「全員参加」、「技術革新」の元、強い競争力を誇ります。
2003/3/1
4200万円
法人全体:610人(2021年4月1日現在)/転職アドバイザー:530人
人材紹介で18年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
OESアカウントマネージャー
フランス外資のメガサプライヤー!グローバルに活躍できる環境です!
送信に失敗しました。