管理職・マネージャー 残業月20時間以内 土日祝日休み 第二新卒歓迎
【職務概要】チーム体制で各プロジェクト先に参画し、プロジェクトを成功に導くための仲間として一緒に働ける方を募集しています。【職務詳細】・直請けシステム開発・システム要件把握・設計/開発/テストこれまでの経験をもとに、はじめは小さい体制から開発業務をお任せします。相談のうえ、徐々に大規模なプロジェクトをお任せします。メンバーには大規模プロジェクトのマネージャー・リーダーの経験者が在籍しており、経験豊富なメンバーから直に多くのことを学ぶことができます。【ライフワークバランスチェック】3か月に1度、各担当マネージャーがライフワークバランスのチェックをしています。業務内容・勤務時間のチェック、また会社としてできるサポートについても一緒に考えていくという制度です。昨年度の月平均残業時間は10~20時間。仕事とプライベートどちらも充実した生活をサポートしてます。
25歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・システムエンジニア実務経験5年以上【尚可】・Java経験現在は20名程度の企業ですが、今後5年で70名体制を目指しています。特にマネージャーやトップエンジニアとして、将来的に中核を担っていくメンバーに成長したい人を求めています。【社員交流】社員同士の交流は非常に活発です。毎月開催されるdinner会では、会社が一部負担して普段なかなか食べられないようなおいしいものを食べにいきます!成功体験やノウハウを共有する場ともなっています。(社員交流のイベントは自由参加です。)
450万円~550万円 年収:450万~550万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:-昇給:年1回(4月)
管理職 , メンバー
正社員
東京都 東京都 新宿区(東京23区内各プロジェクト先)東京メトロ副都心線・丸ノ内線「新宿三丁目」駅徒歩1分JR山手線「新橋」駅徒歩10分
9時30分~18時30分※各プロジェクト先により変動あり
完全週休2日制(土、日)、祝日、有給休暇、年末年始特別休暇(4日支給)、夏期特別休暇(2日支給)、慶弔休暇、特別休暇、育児休暇、産前産後休暇
住宅手当(賃貸契約・ローン返済のある世帯主対象に家賃月額の30%を上限1万5千円で支給)、家族手当(被扶養配偶者1万円/月、お子さん1人につき5千円/月)、通勤手当(月2万5千円まで)、時間外・深夜・休日手当/関東ITソフトウェア健康保険組合(施設や保養所の利用が可能です)
・セルフスターター(自主的)な方
■おすすめポイント!■ ・8割以上が直請&元請案件、上流工程・コンサルに強みがある! ・少数精鋭の風通しの良い社風! ・引越し準備金(30万円支給)! ・残業は月平均10~20時間。ワークライフバランスも万全! ・キャリアアップを目指すチャンスが豊富! ・教育制度が充実!社員のスキルアップは、会社全体でバックアップ!
現状分析からシステム導入、横断的な共通基盤プロジェクトへの参画で培った豊富な経験に基づき、要件定義・現状分析から本番移行・運用サポートまでワンストップでシステム構築をサポートしています。主な取引案件・大手証券企業様向け顧客管理システムの維持開発・大手建設企業様向け資材管理システムの新規開発・大手通信企業様向けデータ分析・改善提案・大手エンタメ企業様向けプロセス整備・検討資材の標準化対応
2006年9月
1000万円
20名
【事業内容】■コンサルティング受託開発■システムインテグレーション■IT教育請負【会社の特徴】コンサルティングを強みに、業務分析・要件定義といった最上流から開発・運用サポートまで一貫したソリューションを提供する同社。大手SIerに匹敵するほど多くの上流工程案件を受注し、直請・元請案件が8割以上を占め、高い利益率を維持しています。今後は5年以内に70名体制を確立し、更にコンサルティング力を高めるとともに、代表自身による自社コンサルティングサービスの拡大を進めるなど、着実に成長を続けている企業です。また、教育制度(資格取得支援等)と併せて、ワークライフバランスを実現する環境も整備され、やりがいと充実感のある働き方を実現。さらには経営陣に自由に意見が言える社風など、社内環境も魅力の企業です。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
システムエンジニア
【面接1回】ライフワークバランスチェック制度/月平均残業10~20時間
送信に失敗しました。