従業員1000名以上 設立50年以上 土日祝日休み
【職務概要】会社全体の情報システム企画/推進、及び情報インフラ企画・推進をご担当いただきます。【職務詳細】☆詳細設計/実装等は外部ベンダーへ発注します☆■DX推進や新しい働き方を実現する情報システムインフラの企画/推進■社内ユーザーの要望を基にした、システム改善提案・再構築・既存システムの保守運用■サービス向上や新しい働き方を実現するための新サービスの導入検討と評価、ネットワークやサーバ、クラウド、セキュリティ企画/運用■社内システムを利用した分析業務、現場からの問合対応など
25歳~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【尚可】☆以下のスキル保有の方を歓迎いたします☆■SE経験者(社内SE経験者またはSIerご出身者で上流工程の経験者)■インフラ系企画・運用経験がある方 ※AD、認証・ユーザーID管理などインフラシステムに携わった経験■クラウドサービス導入/運用経験がある方 ※クラウドサービス導入支援・セキュリティ基準策定など経験■ネットワーク企画/運用経験のある方■ICTセキュリティ企画/運用の経験のある方■応用情報技術者、基本情報技術者の資格保有
634万円~850万円 年収:634万~1129万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回(基本給の3ヵ月以上)昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員
東京都 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 新宿野村ビルJR・小田急線・京王線「新宿」駅 西口より徒歩7分東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅 2番出口より徒歩4分
フレックスタイム制(所定労働時間 7時間40分)※コアタイムなし
完全週休2日制(土・日)、祝日、暑中休暇、年末年始休暇、有給休暇、バースデー休暇(誕生月1日)、リフレッシュ休暇(平日5日間連続)、産休・育休(満3歳まで)、育児時短制度(小学校就学まで)、介護休業・介護フレックスタイム勤務制度※年間休日126日
通勤費、家族手当(一定の支給要件あり)、保養所(野村證券健康保険組合直営・提携)、財産形成貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、野村證券健康保険組合(各種給付金の支給や国内・海外の直営・契約保養所等の利用補助あり)加入、育児休業・育児短時間勤務制度・育児フレックスタイム勤務
■コミュニケーション力があり自ら問題解決に積極的に取り組める方■周囲と連携を取りながら業務を円滑に進めて行くことが出来る方
【住宅事業】製販管一体の強みを活かし高品質な住まいづくりにこだわる「プラウド」と、上質な住まいを魅力的な価格でお届けする「オハナ」の両ブランドを基軸にしています。【都市開発事業】オフィスビル・商業施設・物流施設などの企画/開発/運営を行っています。【CRE戦略支援業務】企業不動産価値の最大化をサポートしています。【資産運用事業】不動産ファンドの組成・運用を行っています。
1957年4月15日
20億円
1921名
【事業内容】マンション分譲事業/戸建分譲事業/法人仲介事業/投資・開発事業/ビルディング事業/建築・設計事業/資産運用事業 など【会社の特徴】住宅やオフィスビル・商業施設など生活に密接に関わる大きなプロジェクトをリードし、街づくりの起点となる総合デベロッパーです。同社の社員の多くは、スケールの大きな仕事に関わりたい、チャレンジしたいという夢や目標を抱いております。また、【ダイバーシティ】と【ライフワークマネジメント】を大切にしております!多様な人材に活躍してもらえるよう、一人ひとりのライフスタイルや価値観にあった働き方ができる環境を整備しております。社員一人ひとりの価値観や背景等の多様性を認め、個々が能力を最大限発揮できるためにさまざまな施策を推進しております。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で18年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
社内SE
【年間休日126日】大手不動産ディベロッパー★福利厚生充実★
送信に失敗しました。