土日祝日休み
【職務概要】マーケティング担当者として、下記の業務を担当いただきます。【職務詳細】・c0ban取引所の顧客ニーズや競合プロダクトの調査・プロダクトの新規企画及び設計・プロダクトのKPI策定・分析及び対策の検討・実行・プロダクトの仕様・UI/UXの企画及び開発プロジェクトの支援・SNS及び各種メディアの運用・外部企業とのアライアンス提案・実行 など★魅力★数年以内の上場を目指し、メンバーが一致団結して挑戦しています。とにかくチャレンジが好き、新しい価値を世の中に生み出すという雰囲気が強く、新規事業のアイディア、企画などを最初から否定するということはまずありません、日々成長できる環境が同社にはあります。
30歳~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】※以下のどちらかの経験がある方・事業会社でのマーケティング担当経験・広告代理店での金融機関担当者としてのマーケティング経験【尚可】・暗号資産業界に対する興味・金融領域に関する知識
600万円~850万円 年収:600万~1000万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:2回/年(業績に応じて)昇給:-
メンバー
正社員
東京都 【本社】〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目3番6号 AIC共同ビル人形町 5F東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩8分
10:00~19:00
土日祝日、夏季休暇、年次有給休暇
通勤交通費支給、固定残業代(月45時間相当分。超過分支給有)
・チームメンバー、複数の部署と信頼関係を築きながら業務を推進できるコミュニケーション能力・過去の経験に固執せず、新しい業務に柔軟にチャレンジできる方・問題の本質を見抜くことができ、批判的な意見に終わらず、建設的に解決方法を提案できる方
現在同社では、和製仮想通貨c0banを活用したサービスを展開しており、このサービスはブロックチェーン技術を活用した新しいカタチの広告サービスです。これからの時代をブロックチェーン革命、仮想通貨革命の時代と捉え、同社はその最先端を走ろうと考えています。日本発で世界一のサービスを創る、それも和製で世界一、同社は本気で挑戦しています。c0banを使った様々なサービスで、世の中をもっと便利に、そしてユーザーの方に感動を与えるもの、価値を作っていきたいと考えています。仮想通貨はまだ馴染みのない世界かもしれません、ただ実際以上のことが可能になる世の中を同社は目指しています。★★この仕組みは大きな注目を集めており、2016年9月に日本経済新聞社と金融庁共催で開催されたFINTECH SUMMITでは、同社はIBM様よりBlue Hub Awardを受賞★★
2016年6月2日
1億4863万6600円(資本準備金含む)
49名(正社員、派遣社員、パートナーの総計)
【事業内容】■仮想通貨事業(仮想通貨の開発、仮想通貨取引システムの企画・開発・運用、仮想通貨エコシステムの企画・運用・推進)■動画広告配信事業■動画メディア事業■地方創生事業【会社の特徴】同社は最先端のブロックチェーン技術を用いた新・和製仮想通貨の開発・運営、および新・和製仮想通貨を用いたサービスの企画・運営を行っています。仮想通貨の殆どは投機対象となっており「通貨」として十分に機能しているとは言えません。しかし仮想通貨は既存の決済システムを根本から覆すほどの力と可能性を秘めています。そこで同社は、子供からご年配の方までみんなが使える「通貨としての仮想通貨」を目指して新・和製仮想通貨の開発を行っています。決済のあり方、お金のあり方を本気で変えようと思っています。また、会社が求める能力さえあれば、本人の裁量に委ね、自由な働き方を推奨する社風。少数精鋭のスタートアップだからこそ、お互いを信じ、責任感を持ってチームワークを成し遂げています。社内でのコミュニケーションはface to faceだけでなく、Chatworkも活用。スタートアップ企業に相応しく個人裁量が大きく、自由でのびのびとした社風です。
数年以内の上場を目指し、メンバーが一致団結して挑戦しています。とにかくチャレンジ好き、新しい価値を世の中に生み出すという雰囲気が強く、新規事業のアイディア、企画などを最初から否定するということはまずありません。仮想通貨というと、あまり馴染みのない分野かもしれないですが、日々成長できる環境が同社にはあり、このような環境で日々仕事に打ち込めるのは、社員一人一人の大きなモチベーションにも繋がっています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で18年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
マーケティング担当(部長候補)
■最先端テクノロジーに触れられる■裁量◎■チャレンジできる環境■
送信に失敗しました。