設立50年以上 管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 転勤なし
【職務概要】同社の東京事業所にて、総務経理の管理職候補としてご就業していただきます。【職務詳細】■総務業務■経理業務■人事と協働しながら就業規則等の改廃や運営補助■新卒等採用関係の業務補助 など【募集背景】社員数5000名を超える東証一部の日本アジアグループの一員として、内部統制強化のための採用です。【組織構成】 部長:50代/課長:40代/メンバー:50代男性1名、女性:2名【おすすめポイント◎】■時差通勤制度を用いて活用頂けます。■ご本人様が希望されれば適性を判断した上で、人事・総務のキャリアも選択することも可能。■案件の8割が官公庁案件で、全国のインフラ整備に携わる社会貢献性の高い事業を展開しています。
35歳~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■事業会社での以下経験が、5年以上ある方・総務経験・経理経験【尚可】■事業会社での人事経験■社内教育経験者■マネジメント経験■簿記2級・建設業経理事務士
500万円~650万円 年収:500万~650万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員
東京都 東京都千代田区6-2東京メトロ有楽町線「市ヶ谷」駅より徒歩4分
9時00分~17時30分(実働:7時間30分)
【休日日数125日】完全週休2日制、土、日、祝日、夏期休暇、年末年始、創立記念日(5月1日)、慶弔休暇 ・有給について:入社から1年未満の場合は、10日となります。2年目以降は、20日までの支給となります。
通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、退職手当
■マルチタスクをこなせる方
【詳細補足】・現地調査などの現場作業は協力会社にお任せします。・営業活動報告書作成業務に関しては、それぞれの担当がおりますので、主にそちらにお任せします。【社風】仕事に対する責任感を持ちながら、公共事業の価値を信じ、日々業務へ邁進する前向きなメンバーが多いことが特徴。社員一人ひとりの距離が近く、アットホームな社風が同社の自慢です。中途入社の方が多く、切磋琢磨しながら成長できる環境が整っています。
1965年4月
1000万円
213名
【事業内容】■土木/建築/防災/防水工事に関する各種の地質調査/土質調査/試験/設計/施工管理及びコンサルティング■地下資源に関する各種地質調査、開発計画及び設計■海洋に関する調査及びこれらに係るコンサルティング■水資源の調査 他【会社の特徴】《地理空間情報技術を基盤とした防災/減災事業により、安全で安心な社会づくりに貢献》■同社は1965年の創業以来、炭鉱事業で培った地質調査を中心に、日本全国のインフラ整備を支える事業を展開。地すべり対策/治山対策などの斜面防災分野や、ダム/橋梁/高速道路/電力等の調査設計、土壌汚染/自然環境対策、インフラ施設の長寿命化等、幅広く事業を行っています。【取引先について】地質調査業や測量業などを事業内容としていますので、顧客は地方自治体や官公庁になる場合が多いです。《教育/キャリアパス/働く環境について》■社内研修、資格取得講習、キャリア相談はもちろん、日本アジアグループの教育と同社の教育を相互利用し、社員のキャリアアップをサポートしています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で18年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
総務・経理担当者(管理者候補)
【東証一部のグループ会社】残業平均時間20時間/月◎年間休日125日◎
送信に失敗しました。