管理職・マネージャー 第二新卒歓迎 転勤なし U・I ターン歓迎
【職務概要】同社の総務・経理業務全般を担当します。【職務詳細】・日次、月次決算業務(仕訳入力、財務諸表の作成等)・出納業務(支払処理、請求書処理、現預金管理)・資産管理(固定資産、リース資産管理)・課員のマネジメント・その他総務業務※業績好調に伴い、現在1名で行っている管理部門の体制強化のため管理職候補として経理経験者を募集。ゆくゆくは経理部門でだけでなく管理部門全体の責任者としても活躍していただく人材を求めています。【オススメポイント】クラウドを用いた人事評価制度。頑張っている人や、目標達成者をきちんと正当に評価し、給与面などに反映させる評価システムです。
30歳~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・経理実務の経験・弥生会計を扱える方・マネジメント経験【尚可】・税理士事務所での就業経験・日商簿記3級以上の資格※会社が大きすぎないため、ある程度自由に仕事を進められる職場です。どのようにすれば会社が力を発揮できるか、その先のお客様の喜びに繋げられるか、などの視点を大切にし、自ら考えて行動できる方を歓迎します。
500万円~700万円 年収:500万~700万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:有(年2回 ※昨年実績3.5ヶ月分)昇給:有(年1回)
管理職 , メンバー
正社員
福岡県 福岡県福岡市早良区城西3-17-18 西新ROOMS 1F地下鉄空港線「西新」駅より徒歩6分
9時30分~18時30分
年間休日105日、週休2日制、有給休暇(勤続6ヶ月目より10日付与※勤続年数が増加するにつれ付与日数も増加)、冬季休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇
通勤手当、家族手当(被扶養配偶者1万円・子5千円)、退職金制度、資格取得応援制度(例:宅建取得後、祝い金10万円)、資格手当(宅建:月2万円)、社員旅行、マイカー持ち込み可(ガソリン代は会社負担)、ゆとりデーの実施(月2回、早く帰る日を設けている)
・セルフスターターな方
【インタビュー】■営業サポートAさん〈Q1〉福利厚生や働きやすさについて〈A1〉有給がきちんと取れる点に加え、どうしても休みを取りたい日にシフトを調整したり、有給やアニバーサリー休暇で休みをとれるので助かります。〈Q2〉職場環境について〈A2〉自分自身の意見を聞いてもらえます。また、新しい仕事にチャレンジさせてもらえるので、単なる事務作業の繰り返しでは飽きてしまう人にはオススメの職場です。入社の面接時もそうでしたが、社長が気さくで話しやすく、部長や課長などの上司も同様で、気軽にコミュニケーションをとれる方々に囲まれています。
2007年10月2日
3000万円
20名(男性16名、女性4名)
【事業内容】分譲住宅事業/不動産流通・受託販売事業(仲介/販売代理)/リノベーション・リフォーム事業/損害保険代理店事業【会社の特徴】同社は、2007年の設立以来、顧客のライフスタイルや社会環境に応じた、住まいと不動産に関する様々な情報とサービスを提供し、「顧客の視点で」という基本方針のもと、更にクオリティの高い対応力と的確なサービスを追い求めています。また、福岡都市圏において「分譲住宅事業」「不動産流通・受託販売事業」という2業種を主業として展開しており、個々の事業に真摯に取り組み、それぞれの事業活動で得た情報・知識・技術をシンクロさせ、そこに生まれる相互作用を、相乗効果(シナジー)にまで高めています。さらに同社は、スタッフ全員がもつべき共通した意識・価値観・考え方を《iOSマインド》として掲げ、全員が共有して一体感をもつことにより、満足度の高い住空間の創造と顧客サービスを提供し、企業価値を高めるとともに、「住まい」を通じて社会に貢献できるよう努めています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
【福岡】総務経理(課長職)
設立以来右肩上がりの成長企業でキャリアアップをしよう!
送信に失敗しました。