従業員1000名以上 管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎
【職務概要】 賃貸マンション管理部にて、業務企画担当を募集致します。【職務詳細】 賃貸マンション管理部全体を俯瞰し、業務改善提案を行って いただきます。 主に、ITツールの導入(kintoneなど)やRPAを活用した業務効率化 を検討・運用のご担当をお願いします。 加えて、部全体の数字を集計し分析を行って部全体へ発信を行うなど、 裁量権があり、部へ影響力の大きい業務を担っていただきます。 また、リーダー候補として事務スタッフへのアドバイスやプロジェクト 管理もご担当頂きます。【同社の魅力】 近年では電力小売事業・大規模修繕工事の元請会社の設立・医療 モールの運営、海外事業などを新たにスタートしました。 大和ライフネクストグループ総勢9社、1万人を超える企業へと 成長しています。
30歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・事業会社での業務企画やサービス企画などの経験をお持ちの方・リーダー経験をお持ちの方・Excelスキルをお持ちの方(日商PC検定2級程度を想定)【尚可】・ITツールを用いた改善経験をお持ちの方・データ分析経験をお持ちの方・プロジェクト管理経験をお持ちの方
450万円~600万円 年収:450万~600万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回昇給:年2回
管理職 , メンバー
正社員
東京都 東京都千代田区飯田橋2-18-2 大和ハウス九段ビル 6F東京メトロ東西線/半蔵門線「九段下」駅 徒歩5分
フレックスタイム制(コアタイム10時00分~15時00分)
■年間休日123日■週休2日制(土日)■祝日■夏季休暇■年末年始■有休休暇■慶弔休暇■ステップ休暇■積立有給休暇制度
■交通費全額支給■超過勤務手当■子供手当■退職金制度■資格取得支援■財形貯蓄制度■持ち株会制度■永年勤続表彰■弔慰金制度■ベネフィットワンによる福利厚生サービス
・専門知識を習得することを厭わない方・チームワークで仕事を進めていきたい方
【健康経営優良法人2020(大規模法人部門)」に認定!!】リモートワークやWEB会議、No残業デー、P3(月に1回3時で退社する制度)など、働き方改革にも力を入れています。残業時間平均30H以下。【 休日・休暇 】休日:週休2日制(年間カレンダーによる/年間123日)年次有給休暇:初年度10日(但し同社規定に基づき入社月により異なる)。その他に特別休暇(私傷病休暇、慶弔休暇、介護休暇、育児休暇、子の看護休暇等)、ステップ休暇制度(3年毎に10日間の休暇、及び5万円の手当支給)あり。
1983年3月8日
1億3010万円
8034名
【事業内容】■マンション総合管理事業 ■ビル総合管理事業 ■厚生施設総合管理事業 ■建設営繕事業【会社の特徴】同社は「LEAD NEXTYLE~あしたのあたり前を、あなたに~」を経営ビジョンに分譲マンションをはじめオフィスビル・商業施設・ホテル・賃貸マンション・厚生施設等の総合不動産管理業を中心に、一歩先の安心、快適、未来のあたり前をお客様に提供することを使命としています。既存ストックの活用が社会的課題となっているいま、不動産管理に関わらず、「総合生活支援企業」として新しい事業にも積極的に取り組んでいます。不動産管理業界は、ストックビジネスであるため、景気に左右されにくい安定業界です。◇NCC制度:1年に1回の社内コンペで優秀賞に輝いた内容については、会社の新規事業として動かしていきます。◇社風:上司に対しても「?さん」と呼ぶフランクな社風。主体的な新しいチャレンジも推奨される風土です。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で18年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
業務企画
ITツールを利用した業務効率化を推進!/ストックビジネスで安定成長◎
送信に失敗しました。