土日祝日休み
【職務概要】全国の官公庁・自治体・外郭団体の入札情報を一括検索・管理できる、自社Webサービス「入札情報速報サービスNJSS(エヌジェス)」を既にご契約頂いているお客様へ、長期的にご活用いただけるよう更新営業を行うことがミッションです。【職務詳細】■誰に:NJSSをすでに利用しているお客様■何を:契約更新、ご契約頂いた目的の再確認や目標設定、 顧客がNJSSを活用して目標を叶えるための支援■手法:電話メイン、オンラインで相談会を実施する場合もあり。【現在想定されるミッション】・一顧客あたりの総取引額の引き上げを主に動いている為、顧客へのオプション販売(ID数など)によるアップセルの提案を始めとした交渉や、解約率の悪化を防ぐための更新営業が主な仕事。・全ての顧客がサービスを最大限活用できる為の提案が必要となります。言われた事を答えるではなく、時には指摘しづらい事でも顧客と向き合い、顧客が自走できる為の支援を最後まで完遂する事が必要になります。
22歳~32歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】以下すべて必須・法人営業経験1年以上・既存深耕、アップセルを中心にした営業経験・一般的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint など)【尚可】・官公庁や自治体への営業経験をお持ちの方・WEBサービスの販売経験をお持ちの方・新規営業の経験【NJSSの利点】全国7700件を超える発注機関の案件を掲示!官公庁・公的機関のサイトに公示されている入札案件を、NJSSスタッフが目視・手作業(※一部プログラム収集)で収集を行い、NJSS上に情報掲載しお客様に提供するサービスです。まとまった情報は様々な条件で検索が行えるため、収集にかかる手間を削減することが可能になります。
420万円~560万円 年収:420万~560万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇月給:25~50万円+残業時間30時間と仮定(残業代1分単位支給)賞与:年2回(4・10月)昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員
東京都 〒104-0053 東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F都営大江戸線「勝どき」駅徒歩11分
10時00分~19時00分
完全週休2日制(土・日)、祝日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、年間休日126日
各種社会保険完備、交通費支給(月5万円迄)、健康診断(年1回) 、社内の自販機は半額会社負担、無料ドリンクサーバー有り、毎日ヤクルト1本を会社が負担、お菓子・ゴロ寝OKの”超”リラックスルーム、育児休業、介護休業、育児短時間勤務制度、ストック休暇、子供休暇
・主体的(セルフスターター)な方
■お勧めポイント! ・技術力をさらに磨く為の勉強会の参加や、書籍の購入などのサポート体制も完備! ・エンジニアへの支援制度がとても充実! ※技術書籍の購入、勉強会、カンファレンス参加支援 その他 ・売上もサービスも急成長を続ける企業! ・新しいサービスの開発に携われる機会がある!
■「NJSS - 入札情報速報サービス」入札情報の登録案件数が400万を越えているサービスです。400万もの情報を検索する検索エンジンや高速化などに取り組み、安定したサービスを提供する努力を重ねています。■社内イベントが活発・飲みゅーん/事業部横断でコミュニケーションを深めるための飲み会制度。会社から資金も支給されます!・部活動/野球部、フットサル部、卓球部、サウナ部等・海BBQ大会/2017年は外房に行きました!
2001年8月
9億4415万円
101名
【事業内容】■入札情報速報サービスの運営■在宅ワークマッチングサービスの運営 ■BPOスキャニングサービス■BPOデータ入力サービス【会社の特徴】同社はスマートフォンブラウザの対応やネイティブアプリの開発などを始め、イマドキの技術をふんだんに取り入れたサービス開発を行う企業です。創業以来、大きな成長を遂げ、いま注目のクラウドソーシングや、登録案件数400万を越える検索サービスを手がけています。また、自分で決めた仕事に当事者として取り組むことができ、社員が主体的に取り組むことができるベンチャー企業です。クラウドワーカーによる「人のチカラ」を活用したCGS事業(Crowd Generated Service の略)を自社で開発しています。クラウドワーカーという新しい労働力(人的リソース)を活用することによって、今までにない価値を持ったサービスを創出しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で18年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
カスタマーサクセス
※「ベスト社会貢献賞」受賞※業界未経験から挑戦できるカスタマーサクセス
送信に失敗しました。