土日祝日休み
【職務概要】今回募集する経営戦略室は 全社戦略/中期経営計画の策定や推進、全社プロジェクトのPMOや新規事業開発など、同社基盤でありエンジンを担う重要なポジションです。【職務詳細】・事業戦略の策定、推進 ・新規事業開発、推進・全社KPI立案、実行、モニタリング・全社プロジェクトPMO・アライアンス推進、ディレクション・海外進出計画の立案、検討・ファイナンス、IPOのフォローアップ上記に加え、ご本人の志向やスキルに応じて、様々な事業、プロジェクトに携わっていただきます。
28歳~44歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■以下いずれかの経験2年以上・ベンチャー企業での事業企画、推進経験 ・国内外コンサルティングファームでの就業経験・国内外事業会社の経営企画/事業推進室等での就業経験今後の会社の成長を決める重要な事項を、代表や役員とともに策定し、実現に向けた推進をいただける方をお待ちしております!「M&Aを実施するべきか、するべきであればどのような会社か」「さらなる成長に向けてb→dashのターゲット市場を変更する必要があるか」「グローバルへの進出はいつ行うべきか」 など
600万円~850万円 年収:600万~1320万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回昇給:年4回
メンバー
正社員
東京都 【本社】〒160-0023東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル 26階地下鉄丸の内線「西新宿」駅 1番出口から徒歩約5分JR線「新宿」駅 西口から徒歩約10分
9時00分~18時00分
完全週休2日(土・日)、祝日 、夏期、年末年始、有給、慶弔、育児、介護、他
交通費全額支給、住居手当(近辺在住の場合)、持株会、ファミリア(社員交流補助)、リファラル採用手当、社内ジム講習無料受講、出産祝い金、育児サポート金など
セルフスターターな方
これまでの活動が評価され、世界的経済紙であるForbes JAPANより、“国内有望スタートアップ特集”に、2年連続で選出していただきました。今後は、人工知能の研究開発、海外展開、「b→dash」の機能強化に加え、「ビッグデータの取得・統合」と「人工知能によるデータ活用」の技術を通じ、様々な領域での事業展開を予定しています。
同社は、シリコンバレーに本拠地を構えるベンチャーキャピタルや、国内最大手アドエージェンシーグループからの支援を受け、シリーズA、シリーズBの資金調達を完了し、成長拡大過程にあります。同社は、インターネットマーケティング・広告事業、ITアウトソーシング事業、そして経営戦略コンサルティング事業を手がける、2010年に設立されたばかりのベンチャーです。主に、SEOなどのWEBマーケティングを行なっている企業です。その他にも、様々な新規事業を立ち上げる予定です。【WEBコンサルティング】・「SEOコンサルティング」 同社のSEOコンサルティングの特徴は「上位表示達成率」「統計分析力」「コンサルティング力」です。98%以上の上位表示達成率を誇っています。
2010年4月
6億5981万875円
181人
【事業内容】■マーケティングを用いたコンサルティング支援■次世代型マーケティングプラットフォームの開発、並びに導入支援■事業戦略立案支援■新規事業立案支援■Digital Marketing戦略、並びに解析支援■Business Process構築支援■技術者派遣■技術者紹介【会社の特徴】【特徴】同社は約45億円の資金調達に成功し、上場を本格的に目指している事業拡大中の企業です。業種・規模に関わらず、あらゆる企業のデータを統合・管理させ、人工知能を活用してマーケティングを自動化する世界を目指しています。【社内の雰囲気】◆30歳前後の若いメンバーが多く、「One for all All for one」の考えのもと業務に取り組んでおり、組織、年齢、役職を問わず、コミュニケーションも盛んです。◆コミュニケーションを大事にしている為、月次で開催しているチームごとの納会、クオーターで開催する全社で行う総会など、社内のイベントも多く実施しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
経営戦略マネージャー候補
世界に誇るマーケティングテクノロジーカンパニー/ビッグデータ×AI
送信に失敗しました。