上場企業 海外展開あり(日系グローバル企業) 管理職・マネージャー 土日祝日休み
【職務概要】同社の主力サービスである「アドエビス」のカスタマーサクセスチームのマネージャーをおまかせします。マネージャーとして、カスタマーサクセスメンバーが追っている以下数字を管理し、改善することがミッションです。《カスタマーサクセス業務内容》・アドエビスの既存利用者支援・毎月の解約金額、アップセル金額がKPI・オンボーディング、既存支援等を通してお客様の満足度を高め、アドエビスの継続、及びアップセル創出を狙うのがメイン業務です。【同社のカスタマーサクセス事業部について】カスタマーサクセス事業部は営業が4名に対し、12名の組織になります。同事業部に力を入れる前は、解約率が3%程だった「アドエビス」ですが、カスタマーサクセスに力を入れることで解約率が1.8%~2%となり、継続的にお客様にお使いいただいています。今後更にお客様のマーケティングに関する課題を解決するために、力をいれる事業部です。
28歳~38歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】以下すべて必須・10名以上のチームマネジメント経験・SaaSビジネスのカスタマーサクセス経験・一般的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)・デジタルマーケティングに関する知見【尚可】・アドテクノロジー関連業務経験
500万円~750万円 年収:500万~750万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回(6月、12月 ※決算賞与)昇給:年2回(4月、10月 ※実績評価の上、見直し)
管理職 , メンバー
正社員
東京都 【東京支社】東京都千代田区有楽町2-2-1 X-PRESS有楽町ビル12階※コロナ環境下は基本在宅勤務東京メトロ日比谷線/丸ノ内線「銀座」駅徒歩4分※コロナ環境下は基本在宅勤務
9時00分~18時00分
有給休暇(10日~20日)、慶弔休暇、産休・育児休暇、年末年始休暇、特別休暇(特別休暇を利用して、最大9連休の休暇を取得する「山ごもり休暇制度」の実施を推奨)
従業員持株会、確定拠出年金、健康診断、社員旅行、親睦会、部活支援制度、資格奨励制度、時差出勤制度、社内公募制度、地域手当(月額5万円~)等
・主体的(セルフスターター)な方
2014年9月には東証マザーズ市場へ上場。サービスには、シェアNo.1のマーケティング効果測定(広告効果測定)を持つ優良企業です
(1)マーケティングプラットフォーム…同社ではインターネット広告から得られる効果を測定・分析する「AD EBiS」と、これに自動最適化、自動入稿を可能とする「THREe」を加えることにより、「マーケティングオートメーション」の3要素である「効果測定→最適化→買付/入稿」までの一連の業務をワンストッププラットフォームとして提供しています。(2)商流プラットフォーム…ASPより本格的に、有償パッケージより低価格でECサイトを構築したい。そんな思いから登場した国内トップクラスのシェアを誇る「EC-CUBE」は、国内としては最大級のオープンソースコミュニティとして、名実ともに日本トップクラスのECプラットフォーム経済圏を作り上げてきました。
2001年6月
3億1806万円
149名(グループ連結/2019年9月30日現在)
【事業内容】■マーケティングオートメーションプラットフォームの提供【会社の特徴】■同社の特徴それぞれの市場で高い評価を得ている自社製品を保有しているので、ベンチャー企業ではあるものの、経営基盤としては非常にしっかりとしています。その上で自由な発想が認められる風土である為、大手企業からの転職者も多く在籍しています。同社は「Impact On the World」を企業理念とし、サービスを通して世の中にインパクトを与えることを目指しています。現在は日本発のオープンソースECパッケージや、業界でトップクラスのシェアを誇る広告効果測定システムなど、世間があっと驚く製品を完全に自社で開発しています。近年では、自社のサービスはもちろん、他社との協業もしながらビジネス展開をしており、枠に囚われずに成長を継続しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
カスタマーサクセスマネージャー(課題解決型)
【東証マザーズ上場】自社SaaSの売上を支える重要なポジション!
送信に失敗しました。