従業員1000名以上 設立50年以上 管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎
【職務概要】同社にて外販受注拡大のため営業活動を行っていただきます。【職務詳細】■誰に:鉄鋼メーカー、化学メーカーなど ※既存顧客に対するアプローチがメインです。※グループ会社以外の企業が顧客となります。■何を:プラントエンジニアリング及びメンテナンスサービス■手法:提案営業・技術担当の社員と同行・工場におけるトラブル対策や設備の改造、新設・顧客の課題に対してソリューション提案【同社の特徴】同社はエンジニアリング~メンテナンスまで一気通貫で行っています。省エネ診断、環境関連システム、LNGサテライト・水素ステーションの建設等の環境・省エネルギー分野も手掛けており、より幅広い業界・分野のお客様に向けた事業にも積極的に取り組んでいます。
22歳~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・有形商材の法人営業経験をお持ちの方・普通自動車運転免許【尚可】・工業製品または工場向けの営業経験をお持ちの方【おすすめポイント】■社員を大切にする会社年間の有給休暇取得は平均16.5日!健康経営のための取り組みも積極的に行っており、健康経営優良法人~ホワイト500~に4年連続選定されています!■キャリアアップしたい、成長したい方にお勧めの会社ブラザー制度や資格取得促進制度、技術技能競技大会への参加などを行っています。
400万円~650万円 年収:400万~650万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回(6月、12月)昇給:年1回(4月)
管理職 , メンバー
正社員
東京都 東京営業所東京都品川区北品川5丁目9-12 ONビル17階JR山手線「大崎」駅より徒歩10分
8時30分~17時00分
年間休日119日、完全週休2日制(土日祝日)、有給休暇(10~20日)、GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇(5日)、福祉休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、介護休暇、特別休暇 等
通勤手当(全額支給)、住居手当(上限5万円)、寮(制限あり)、退職金制度(定年65歳)、資格所得手当、単身赴任手当、出張手当、役職手当、職能手当、財形貯蓄制度、団体生命保険制度、住宅財形利子補給、融資制度、保養所(鬼怒川、淡路、湯布院)、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度) 等
・セルフスターター(主体的)である方
同社では技術力に新しいアイディアを取り込みながら、製鉄プラントはもちろんのこと、発電・エネルギー、環境プラントなど神戸製鋼グループ以外にも活躍の場を広げています。今まで以上に社会に貢献できる会社を目指すことが、設立から半世紀以上の間、設備設計とメンテナンスの技術とノウハウを蓄積してきた同社の使命と考え、挑戦をさらに加速させていく姿勢です。■「健康経営優良法人~ホワイト500~」に2017年に続き4年連続で選定されました。※日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している法人を顕彰する制度です。
1962年4月
150 百万円
1225人
【事業内容】■各種産業分野の機械・電気計装設備と情報システムにかかわる設計、製作、工事およびメンテナンス■各種法規準拠の圧力容器・塔・槽類・熱交換器類の設計、製作【会社の特徴】同社はエンジニアリングと設備メンテナンスの事業において、信頼される技術・製品・サービスを提供することで、日々社会の発展に貢献しています。現状に満足することなく変革を継続することにより、変化する事業環境に適応し常に発展し続ける企業体質を構築しています。1.「エンジニアとして得意分野の技量を深めたい」2.「エンジニアとして新たな技術分野に挑戦し、そのフイールドを広げたい」3.「エンジニアとして様々な人とのコミュニケーションを大切にし、人間的に成長したい」という姿勢を企業全体で持ち、技術力を高める意識を持ち続けています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
提案営業
東証一部上場グループ/健康経営優良法人~ホワイト500~に4年連続選定!
送信に失敗しました。