従業員1000名以上 海外展開あり(日系グローバル企業) 管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 転勤なし
【職務概要】今回は、欠員を背景にした法務部強化のため、新たに法務スタッフの方を募集します。契約書の作成やチェックの経験をお持ちの方を募集いたします。【職務詳細】・契約書作成、確認と管理・法律相談(知財法全般や契約に係る相談、事業系の相談メイン。その他労務、労働系の相談等)・知財管理(国内外の商標の出願・登録とその管理)・係争対応(紛争、リスク管理並びに対応)・コンプライアンス対応(セミナー開催や資料作成等)【魅力点】意見交換や全社で情報共有をする会議も行われており、風通しも良い社風です。定型業務だけでなく、様々な場面で柔軟に臨機応変にご対応いただける方はご活躍しやすい環境です。
25歳~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】※以下3つの内、2つ以上の条件を満たしている方・事業会社の勤務経験(非法務可)3年以上・大学、専門学校、法律系予備校等の法律学習経験・企業における法律実務経験【尚可】・企業における知的財産実務の経験・リーガルテックの導入・利用経験・法律系検定試験等の取得・ファッション業界での就業経験
400万円~600万円 年収:400万~600万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回(業績連動賞与)昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員
東京都 東京都渋谷区広尾5-8-14 いちご広尾ビル5F東京メトロ日比谷線「広尾」駅徒歩7分
9時30分~18時30分
完全週休2日制(土、日)、祝日、夏季休暇(3日間)、冬季休暇(3日間)、年次有給休暇(入社6ヶ月後から付与)、慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇、介護休暇、年間休日125日
交通費支給(上限3万円)、定期健康診断、時間外手当、慶弔見舞金制度、時短勤務制度、社員割引制度、販売インセンティブ制度、再雇用制度
セルフスターター(主体的)である方
■同社で働く魅力 ・社員全員仲がよく、団結力の強い組織! ・「次の流行を作っていく」面白さを感じることができる!
同社は、「ファッションを通じて、世界中の人々に楽しさや感動、豊かさを提供する企業であり続けます」という企業理念のもと、若い女性向けのブランドを、ファッションビル中心に展開しています。また、ファッションECサイトも運営しており、時代に応じたファッションを発信している会社です。感性とビジネスの両軸をバランス良く保ち、世間へトレンドとして発信するセンスのある人材が多く活躍しています。若手が多く、活発な社風です。意見交換や全社で情報共有をする会議も行われており、風通しが良いことも特徴です。人を思い、人を喜ばせ、付加価値をお届けしたいという想いが強い同社。これまでのご経験を生かして会社を牽引しながら、共に成長していきたいという方にフィットする企業です。
2005年11月
1億円
1064名(2020年8月末現在)
【事業内容】■服飾品、装飾品、アクセサリー、生活雑貨・化粧品の企画・販売ならびに輸出入■ブランド事業の総合プロデュース【会社の特徴】トレンドを発信し続けるファッションカンパニーとして、国内外へ展開している同社。「10代、20代のオシャレ好きな女性なら知らない人はいない」といっても過言ではない人気アパレル企業です。同社が展開するブランドは、ファッション誌で常に話題となり、流行感度の高い女性たちから絶大な支持を集めています。常に新しい挑戦を繰り返しながら、それぞれの人々のニーズにマッチした手の届くラグジュアリー感をお届けすべく、旧来の人気ブランドの更なる発展と新しいブランドの立ち上げを進めており、国内外のファンを獲得しています。近年では、中国法人を設立し海外へもマーケットを拡大しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
法務
トレンドを発信し続けるファッションカンパニー!裁量を持って業務ができます!
送信に失敗しました。