上場企業 管理職・マネージャー 土日祝日休み U・I ターン歓迎
【職務概要】同社の経理部門にて幅広い業務をお任せします。【職務詳細】・親会社、子会社の経理業務・子会社への各会計システムの導入及び業務改善・現行システムの各種設定、保守、管理及びソフトメーカーの対応・Excelを用いての業務改善提案※適性を判断し担当業務は決定しますが、基本的には通常の経理業務を行っていただきながら、システムを用いた業務改善を行っていただく予定。【採用背景】・成長戦略に伴うM&A案件の増加及び既存子会社の経理業務受託(親会社で一元処理)などで親会社経理部において、経理業務を行う人材が必要。・買収した各子会社へ親会社と同様の各種システムを導入する必要があり、対応できる会計知識及びITスキル双方を持ち合わせた人材が必要。・ペーパーレスでの経理業務へ移行するにあたり、税務リスク及び内部統制を考慮した上で、新たなシステムを提案できる人材確保が必要。
25歳~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・簿記2級相当の会計知識・システム開発経験または、事業会社のシステム部門での勤務経験【尚可】・日商簿記1級、税理士(簿記論及び財務諸表論の科目合格など)・上場会社のシステム部門での勤務経験・新たなシステムを導入し、ペーパーレスへの業務改善を行った実績・内部統制を考慮した上でのシステム導入経験※当面は転勤を想定しておりませんが、総合職の為、将来的には転居を伴う異動などの可能性もございます。また、子会社への出向(子会社での経理責任者)の可能性もございます。
350万円~550万円 年収:350万~550万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員
大阪府 大阪府大阪市中央区内久宝寺町3-1-9OsakaMetro谷町線「谷町四丁目」駅徒歩5分
9時00分~18時00分
完全週休2日制(土日祝)、年末年始など年間休日120日以上、年次有給16~26日(夏季休暇5日間を含む)、慶弔、育児・介護休職制度有
交通費支給(100000円/月 迄)、家族手当、住宅手当、退職年金制度、社員貸付金制度、慰安会制度、従業員持株会制度等あり
・業務の幅や質を向上させる意識を持ち、自ら改善提案が行える人(業務拡大中のため、ルーチン業務のみで過ごしたい人は不可)・組織の一員として、組織目標を理解し、達成に尽力できる人・会社変革の中で、変化への対応を柔軟に行える人・業務繁忙期でも、冷静に仕事に優先順位をつけ、業務遂行できる人
《 倉庫管理システム(WMS)と3PL(サードパーティー・ロジスティクス) 》同社の3PLは最新の倉庫管理システム(WMS)を導入し、物流センターにおける一連の業務のさらなる効率化を提案しています。インターネットを利用したネットワーク対応型システムにより生産・調達・補充をリアルタイムに調整することが可能となり、過剰在庫を抑え、物流費の削減にむけてサポートしています。《 物流のプロとして介護事業のプロを支援するサービスを展開 》同社の基幹事業で培ったノウハウを活かし、洗浄・消毒された衛生管理の行き届いた「安心・安全な福祉用具」を福祉用具貸与事業者やご利用者の家へ、専門スタッフが届けています。オンサイト作業・回収・データイレース・廃棄(リユース・リサイクル)まで、お客様に最適なトータルソリューションを提供しています。
昭和19年12月20日
9億2700万円
692名(平成30年4月1日現在)
【事業内容】3PL事業、輸送事業、倉庫保管事業、ドキュメントサービス事業、物流加工事業、事業所移転引越事業、IT関連事業、ビル内デリバリー事業、介護福祉関連事業、駐車場運営事業、オフィス関連サービス事業、機密文書リサイクル事業、産業廃棄物管理事業【会社の特徴】・創業以来75期連続黒字経営!・1944年に創業した老舗の物流企業で、ビジネス展開物流をコアに13事業を展開しています・「日本の優良企業パーフェクトブック」掲載・物流業界の中で成長を続ける総合物流会社です・大手顧客との取引多数、安定した事業基盤があります
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
戦略的な転職活動で支援します 転職市場や業界特性・職種特性の情報を元に『戦略的な転職活動』をモットーとし、各求職者様にとってベストな転職を支援させていただいております。我々はアドバイザーとして情報提供するだけでなく『求職様の営業担当』として日々社内営業や企業様との交渉にも務めさせていただいております。市場動向や、市場価値を知りたいといったことでも構いませんので一度、面談の機会をいただけますと幸いでございます。
【大阪】経理(管理職)
東証二部上場の老舗企業◎管理職ポジション想定◎年間休日120日☆彡
送信に失敗しました。