設立50年以上 土日祝日休み 転勤なし U・I ターン歓迎 年間休日120日以上 資格取得支援制度 退職金制度
【職務概要】同社の顧客先にて、インフラエンジニアをお任せします。【職務詳細】■ネットワーク基盤の構築・運用・保守■AD、メール、DNSなどのサーバ管理■ストレージの構築、保守■社内・社外の担当者との要件、システム提案及び仕様決め等の打ち合わせ※顧客先としては、京都市/大津市/草津市の可能性があります。★☆★オススメポイント★☆★◎社員の頑張りを還元する職能制度があります!→社内試験や同社規定の国家資格に合格した社員に技術手当を支給。◎ワークライフバランスの両立ができます!→残業時間は月平均10時間程度!プライベートな時間も確保できます!◎裁量大きく働くことができます!→独立系のベンダーのため、より顧客の立場に立った業務を行うことができます。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 通信・ネットワーク系 > ネットワークエンジニア
SIer・ソフトウェア開発
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■システムインフラの構築、運用、保守の実務経験がある方【尚可】■SW-HUB、ルーター等のネットワーク機器の設定経験のある方■Windows OSにおいて各種設定や各種アップデートの知識や経験のある方■Linux OSにおいて基礎的な設定経験のある方■サーバ/ストレージの基礎知識■サーバサービス(AD/WEB/メール/DNS/バックアップなど)の基礎知識や構築経験のある方
350万円~450万円 年収:350万~450万程度月給制:月額230000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月・12月)■昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月(条件の変更なし)
滋賀県
滋賀県 ※顧客先により異なる顧客先により異なる
9時00分~17時40分
【年間休日120日】完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始休暇、有給休暇(10日~20日)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、看護休暇、産前産後休暇、育児休暇
通勤手当(全額支給)、時間外手当、職能手当、職務手当、深夜手当、休日出勤手当、役付手当、家族手当、団体保険(生命保険・損害保険)、退職金制度、企業型確定拠出年金、慶弔金制度、定期健康診断、従業員支援プログラム、社員教育制度、資格取得支援制度 喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターターな方
■業務委託サービス・医療情報システム運用管理(MeTS):医療情報システム運用管理を病院内で常駐して行う業務委託サービス・教育研究システム運用管理(NeTS):学術情報システムの環境下で教育研究システム運用管理を大学内で常駐して行う業務委託サービス・企業情報システム運用管理(BeTS):あらゆる環境下で情報システムに関する運用・管理・開発・データ登録などを企業内で常駐して行う業務サービス■システム開発/ITインフラ基盤・医療システム開発/導入支援:医療機関向けに、病院システムパッケージ開発、導入を行っています。・業務システム開発/支援:製造業、金融、教育機関、自治体関係等、各業種の専門知識を持ったスタッフが、顧客や社会のニーズにあった付加価値の高いサービスを提供します。
1966年
2億3744万5千円
614名
【事業内容】システム運用管理/システム開発/ネットワークシステムの構築及び保守/PC及び周辺機器/消耗品の販売/パッケージソフトの開発及び販売【会社の特徴】同社は医療や大学等に特化したシステム運用管理・システム開発・パッケージ開発の独自の3事業を展開しています。全国40の大学、35の医療機関との取引実績があります。特色は売上の6割強を占めるシステム運用管理(業務委託サービス)です。 医療情報システムや大学のネットワークに関する業務を、常駐する同社社員がリアルタイムでサポートしています。また、大学システムの運用管理をトータルにサポートするノウハウを持つ企業は少ないため、大学から直接依頼をもらうなど今後も継続して案件を受注していくことが予測され、安定した事業基盤を構築しています。【自社システム】■診療録管理システム■インシデントレポート管理システム■データ提出加算パック
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
第三者視点だからこそ気付けることを 意識し、+αの提案をし続けることを念頭においております。 【+αの提案】人生を左右する選択だからこそ皆様迷われるのだと思います。自身も転職活動をしている際に人材紹介サービスを使用し、希望条件を提示した際に、検討の外にある内容提示され、ワクワクしたことを覚えております。4000名近くの方とお話させていただき、ニーズは十人十色であると実感いたしました。その中で私が意識していることは想定を少しでも上回ることです。ニーズを共有いただいた際に要望に沿うだけでなく、第三者視点だからこそ気付けることを意識し、+αの提案をし続けることを念頭に置いております。
【滋賀】インフラエンジニア
福利厚生充実◆月平均残業10時間程度でワークライフバランスが保てます!
送信に失敗しました。