インセンティブ制度あり フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎 駅徒歩5分
【職務概要】同社はリクルートグループの一員として、SUUMOやゼクシィ、ホットペッパー、じゃらん、リクナビなどの国内最大級のメディアや大手クライアント(銀行、証券、サービス、ITなど)案件に携わるWEBサービスディレクターを募集しています。【職務詳細】※プロジェクトにより業務内容は異なります。・プロジェクトの目的、課題、KPIをふまえた要件定義・KPIの設定および効果測定の実施、PDCAの改善サイクルの実行・エンジニア、デザイナーと連携し、施策の実現可能性をコストと技術面から判断・会議を主催し、プロジェクトを推進するための合意形成・スケジュールやワイヤーフレームの作成・納品までの制作進行管理 ・ユーザー受け入れテスト、品質チェックの実施▼プロジェクトの上流から実行後の効果測定までに関わる機会があります。約4500万人規模のユーザを抱える大規模なメディアなどを担当できるチャンスもあり、個人として今後のキャリアアップにも繋げていただける大きな成長機会です。▼。入社後は研修や現場でのサポートに加え、共有会や勉強会を通じてさらにスキルアップをしていくことができる体制が整っています。動画、書籍等の学習教材の購入やカンファレンス参加を会社負担でサポート。さらに、業界の牽引者をメンターとして招いた講習など、トレンドのキャッチアップを見据えた取り組みも行なっています。
制作・クリエイティブ > Web・メディア・ゲーム > プロデューサー・ディレクター
Webデザイン・制作
~30歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・IT/Web業界でのご経験(職種問わず)・基礎的なWeb制作の知識※独学も可。実務経験よりも成長意欲を重視します※未経験の方は、先輩社員のサポートを受けながら案件に携わることができます。【尚可】・営業や顧客折衝経験・デザイナー経験・システム開発経験・ディレクション経験・リーダー/マネジメント経験※実装は開発チームが行うためコードが読めなくても大丈夫ですが、 施策の技術的な実現可能性を判断できると頼られます。
462万円~512万円 年収:462万~512万程度月給制:月額277569円給与:■残業手当について:グレードにより金額は異なる。■賞与:■インセンティブ制度■昇給:年2回(4月、10月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
東京都
中央区
【関東】東京都中央区(銀座7丁目3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル 4階)東京メトロ銀座線「銀座」駅から徒歩4分東京メトロ丸ノ内線「銀座」駅から徒歩4分
フレックスタイム制または専門業務型裁量労働制
【年間休日145日】完全週休2日制(土日祝)、年末年始及び夏季休日、年次有給休暇(入社時に10日付与)、特別休暇(出産育児休暇、ケア休暇、転勤休暇、公傷休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇、裁判員休暇、F休暇)
通勤交通費、深夜/休日勤務手当、リモートワーク制度、出産育児両立支援(時短勤務の選択など)、表彰制度、インセンティブ制度(所属組織に応じる)、学習教材の購入費/カンファレンスの参加費の負担 など喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
・自発的に行動ができ、不明な点や疑問を調べたり、自ら動いて解決する推進力・グループのメンバーはもちろん、クライアントを始めとする、複数の様々なステークホルダーを巻き込み、コミュニケーションが取れる方
■リクルートから分社化されて生まれたデジタルコンテンツ制作会社です。■リクルートからの直案件が多数あり、早期にスキルアップでき環境です。■メンバーの8割がクリエイターやエンジニアです。若手からベテランまで在籍しており、切磋琢磨できる環境があります。■ワークライフバランスを重視されている企業です。(年間休日数多め、残業少なめ)
【同社が制作に関わったサービス一例】★リクルート社のSUUMOや、リクナビの大型案件の他にも以下のサービスがございます。★レシポ:レシートの画像を送りポイントを貯めて、いろんなサービスに交換★Biztom:社員向けのe-ラーニングサービス。マイクロラーニングとゲーミフィケーションの2パターンあり、コスト・効果の最大化を目指している★すこやくトーク:2017年度グッドデザイン賞受賞(同社がデザインに携わる)。オンラインで薬局に服薬・健康の相談ができるサービス★あいあい自動車:地方に住む高齢者の「移動」問題を解決するプロジェクト 他
2010年11月
1億円
204名(2022年4月1日現在)
【事業内容】オンラインサービス事業【会社の特徴】同社は、ユーザーを中心としたUXデザイン観点でのものづくりを大切にするリクルートグループの制作会社です。リクルートや外部の企業様に向けて、デザイン思考に基づいたUI/UXのデザインプロセスから開発・運用・改善までワンストップでサービスを提供しています。 常にクライアントの課題に寄り添いながら課題解決を行うチームカの高い伴走スタイルが特徴です。 顧客は大企業からスタートアップまで、ビジネス領域はBtoCのサービスからBtoBの業務システムまで幅広く携わっています。また最近ではバーチャル展示会のようにリモート環境下のオンラインイベントサービスなどの企画・運営サービスも提供しています。リクルートグループに所属するため経営が安定していることに加え、「やりたい!」と声を上げれば新しい試みに挑戦する機会も与えられる社風です。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。 これまで、1000名以上の方とお会いしてまいりました。転職者の希望をただ聞くだけではなく、別の方向性をご提案する場合もありました。その方にとって何が「ベスト」なのかを一緒に考えて、10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。私自身が29歳で転職を経験し、現在30代半ばということもあり、20代、30代の方を中心にサポートをしております。【過去成約例】◇女性 25歳 Webコンサル(年収350万円) → 事業会社Webマーケ(年収420万円) ◆男性 27歳 SIerPM(年収550万円) → ITコンサル(年収700万円) ◇女性 29歳 SIerエンジニア(年収500万円) → 事業会社エンジニア(年収630万円)
WEBディレクター(ポテンシャル)【リクルート案件・受託案件】
■リクルートグループ■UIUXに強み◎■年間休日145日■リモート、副業可■
送信に失敗しました。