管理職・マネージャー 第二新卒歓迎 U・I ターン歓迎
【職務概要】同社の営業職として、資産運用を目的とした(主に自社ブランドマンション)をご提案していただきます。販売して終わりではなく、長期的なフォローも営業活動として行います。【職務詳細】◎お客様のニーズに合わせた不動産運用・投資に関するご説明。 関東や関西圏の不動産市況や相場、今後の見通しについてのお話し。↓◎年金や相続税、保険も絡めた、より良い資産運用のご提案↓◎ご購入後のアフターフォロー・繰上返済、借換のご提案・保険の見直し、家賃相場や売却タイミングに関するご相談など
25歳~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・不動産業界での営業経験・普通自動車免許【尚可】・宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナーの資格★自身の人生にも活かせる仕事です★経済の仕組み、金融知識などが自然と身につく仕事なので、老後の資金や将来設計に活かせます!
260万円~400万円 年収:260万~400万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員
北海道 ※勤務地により異なる※勤務地により異なる
10時00分~19時00分(実働7時間30分)
年間休日117日、月8~9日休み(日・月曜中心)、GW(6日)、夏季休暇(7日)、年末年始休暇(8日)、有給休暇、慶弔休暇 など
通勤手当(上限月3万円)、家族手当、住宅手当、資格手当(宅地建物取引士:2万円、FP:1級2万円/2級1万円)、寒冷地手当(10月~3月の6ヶ月間)、退職金制度、マイカー通勤可(帯広支店・釧路営業所)、社員旅行(年2回)、医療補助、報奨金 など
・セルフスターターな方
同社では主に、投資用不動産(マンション)の販売を行っています。●「Loire(ロアール)」シリーズ・・・<東京エリア>と<関西エリア>の中でも特に利便性の高い立地を厳選した上で開発されています。また、洗練されたデザインと充実の設備、さらに優れた居住性を兼ね備えることで、入居者ニーズを満たした空間を創り上げています。そして、たゆまぬ豊かな川の流れと穏やかな流域での暮らしをイメージさせるその名の通り、いつまでもオーナー様の価値ある資産でありつづけ、またそこに住まう方の暮らしが快適であるようにとの思いが込められています。●「ラル」シリーズ・・・地方都市を中心に展開しているファミリータイプ混合型のマンションです。グループコンセプトである「LALL/ラル」(Live And Let Live~共生)をブランド名にあしらい、子供からお年寄りまでが快適に過ごせる居住空間をイメージして開発しています。
2015年11月
1000万円
-
【事業内容】不動産売買業、不動産仲介業【会社の特徴】同社は、平成27年4月に真和エンタープライズより分社し、令和2年に開業6年目を迎えました。東京に拠点を持つLALLグループの一員として安定した経営基盤をもっています。グループとしては、マンション管理、リフォームなど、不動産に関する業務をそれぞれが専門に扱う会社があるため、スムーズな連携によりより高い顧客満足度を実現しています。近年では令和2年4月に釧路営業所を開設し、札幌、帯広、釧路の3拠点において、開業当時からのスローガンである“全道のお客様サービス向上”を徹底すべく邁進しています。主力の不動産開発を通じお客様との繋がりを強めるとともに、不動産に関する様々な情報をいち早くお伝えし、安心して資産運用を続けていただけるよう、今後も拠点増設を行い強固なフォロー体制を実現していきます。また、各地域においては資産運用型マンションの企画開発分譲にとどまらず、地域に根差した商品・サービスの開発に励み、北海道を盛り上げるべく今後も地域に密着した営業と広域的な連携により、迅速な対応でお客様のご要望に応えていきます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
【北海道】営業
福利厚生充実◎資格取得補助を利用して自己成長できる職場です!
送信に失敗しました。