U・I ターン歓迎
【職務概要】充放電検査装置やサイクル試験機など、2次電池に関連する装置を中心に開発・製造を行うメーカーである同社にて、自社製品のフィールドエンジニア業務をお任せします。※国内外の出張があります。■業務の流れ:(1)顧客と仕様打合せ(製品に関する仕様・納期等の打合せ)(2)協力会社と仕様打合せ(顧客との打合せ内容を製造メーカーの協力会社と打合せ)(3)協力会社にて製造した製品の調整作業(協力会社へ出向き、製品のデータ取り・試運転調整等)(4)社内にて製品の最終調整(協力会社が製造した製品の一部を社内にて最終調整)(5)製品を出荷(6)顧客2次電池工場にて製品の据付・試運転作業(協力会社の現場監督業務がメインとなります)(7)プロジェクト完了 ※完了後は、製品の改造やメンテナンス業務に携わる場合もあります。
22歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】下記いずれかのご経験・装置関係または建設業での電気保全スキルを有した施工管理経験・FA装置の保全経験3年以上【尚可】・PLCプログラミングの経験
350万円~700万円 年収:350万~700万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回(7月・12月)昇給:年1回
メンバー
正社員
福岡県 〒802-0804 福岡県北九州市小倉南区下城野1-17-37JR日豊本線「城野」駅より徒歩約20分
9:00~18:00
完全週休2日制(かつ土日祝日)、有給休暇10日~20日、休日日数125日
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、出張手当、単身赴任手当、カフェテリアプラン制度、退職金制度(設計中)
・セルフスターターな方
■充放電検査装置リチウムイオン電池製造において決められた電流・電圧値・温度にて充電と放電を繰返す事は、リチウムイオン電池の質を決める最も重要な工程のひとつです。高精度な充放電検査機能と優れた安全性、そして省エネが同時に要求されます。SECIは独自の電気制御技術をベースに、先進の充放電検査装置を製造しています。■リアルサイクラーこれまでの1/2サイズで2倍パワーを出力できる高効率、高力率の最新の充放電電源システムです。従来までは実現できなかったハイパワー高精度、高機能な2次電池の各種評価試験を驚異的なローコストで実現します。
2009年11月
1億円
50名
【事業内容】■環境エネルギー関連設備の開発/製造■環境エネルギー対策商品の開発/製造■エンジニアリング【会社の特徴】同社は、環境エネルギー関連設備の中でも、充放電検査装置やサイクル試験機といった、2次電池関連装置をメインに開発・製造しています。取引先は国内外の大手メーカーとなり、海外は、中国/シンガポール/韓国など幅広く、海外拠点も保有しています。また環境エネルギーの浸透を積極的に推進すると共に、『ものづくり日本』を担っていく未来のエンジニアの育成にも努め、社会貢献していくことを企業理念に掲げ日々研鑽を重ねています。【社風】充放電技術者が複数名で立ち上げた会社なので、熟練したエンジニアや営業が多数在籍しています。アットホームな社風のため、すぐに馴染むことができ、個々の能力を存分に発揮できます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で18年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
【福岡】フィールドエンジニア(電気系)
転勤なし★シェアトップクラスの製品群!
送信に失敗しました。