管理職・マネージャー 第二新卒歓迎 U・I ターン歓迎
【職務概要】同グループの株式会社マリモハウスにて、ご来場されたお客様に向け、理想のマイホームのご案内・打ち合わせを行っていただきます。【職務詳細】■モデルハウスに来場されたお客様のご案内■住まいに関する要望のヒアリング■設計士と共にプラン作成■プランの提案・契約■お引き渡しまでの継続的なサポート【100%反響型営業】モデルハウスに来場された方やHPからの問い合わせを中心とする完全反響型営業なので、飛び込み営業や無理なTELアポは一切ありません。【営業部について】■20~30代を中心に活躍しています。■営業部のほとんどが転職組です。■基本的なマニュアルを踏襲しながらも、営業社員それぞれが裁量を持って働いており、柔軟な環境が整っています。
不動産系専門職 > 不動産系専門職 > 売買仲介・賃貸仲介
不動産
25歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■普通自動車第一種運転免許(AT限定可)■不動産業界での営業経験3年以上【尚可】■宅地建物取引士の資格【給料について】■月給220000円~380000円+諸手当+インセンティブ※前給を最大限考慮します。※経験・能力等を考慮のうえ決定します。※月給には下記固定残業代を含みます。・月給27万円未満の場合は、月30時間分(40200円~49300円)・月給27万円~38万円以下の場合は、月40時間分(62000円~87200円)※超過分は別途支給いたします。
316万円~547万円 年収:316万~547万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員
広島県 配属地により異なる配属地により異なる
8時45分~18時00分
年間休日113日、週休2日制(毎週水曜日休み+他3~4日)、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
資格手当(上限25500円)、時間外手当、通勤手当(上限30000円/月)、借上車両制度、確定拠出年金制度、定年積立金補助制度(最大月額17000円)、育児産後休暇制度、出産祝金、ガソリン代全額支給、パソコン・業務用携帯端末貸与、通信費支給
■人と接すること・話すことが好きな方■お客様との信頼関係を大切に育みたい方■何事にも前向きに取り組める方■住宅やインテリアに興味のある方■生涯活躍できる専門知識を身につけたい方
【マリモハウスについて】同社では、注文住宅の建築・設計・施工及びコンサルティング業務、分譲住宅の販売・リフォーム業務などを行っています。お客様の「こうしたいな」「あったらいいな」を叶える注文住宅を提案しており、ご家族一人ひとりのライフスタイルや休日の過ごし方などを伺った内容から、熟練の設計士がオリジナルプランを作成しています。【分業制で働きやすい】社内には設計部・建築部・アフターリフォーム部が設けられており、 広報を担当する営業推進課やインテリアコーディネーターも在籍しています。職務に専念できる環境があるので、営業が抱える業務が少なく、残業時間も大幅に削減されています!
1970年9月
5000万円
393人
【事業内容】マンション管理に関わる組合運営業務・管理員業務・維持管理業務およびコミュニティ形成支援業務全般【会社の特徴】【マリモグループ】同グループは自社ブランドマンション「ポレスター」をはじめ、多彩な不動産サービスを展開しています。サービス品質は市場でも高く評価されており、ポレスターブランドも全国44都道府県に409棟と着実にシェアを獲得し、成長を継続しています。同グループは、以下3点を方針としています。1点目は、従来の不動産事業は規模の拡大を無理に行わず、今まで以上に厳選した事業を推進していく。2点目は、不動産会社の枠を越えて、新たな事業の柱を複数作るべく努力していく。3点目は、ソーシャルビジネスカンパニーを目指し、社会貢献につながる事業展開を拡大していく。同社は難易度の高いチャレンジを今後も行っていきます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:610人(2021年4月1日現在)/転職アドバイザー:530人
人材紹介で18年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
【広島】注文住宅営業
転勤なし/車通勤OK /残業も少なく、福利厚生が充実した企業です!
送信に失敗しました。